2016年7月21日(木)
【7月20日の記事まとめ】『討鬼伝2』レビューや『デレステ』坂上Pインタビューなど13本
7月20日(水)の注目記事をお届けします。『討鬼伝2』レビューや『デレステ』坂上Pインタビューなど13本をチェック! 初代『ベイブレード』のドライガーと聞いて、筆者は初代世代なのでとても懐かしく感じます。
■『KOF XIV』草薙京、八神庵、不知火舞など7キャラクターをプレイできる無料体験版が配信開始
『THE KING OF FIGHTERS XIV』体験版ダウンロードでDL版本編を通常価格より10%OFFで購入できる特典などが付属。
■『チェンクロ』緊急対談、人気投票の中間結果を受けて開発スタッフが激論! あのキャラのVer.2が!?
電撃Appで絶賛開催中の“チェンクロ3周年・絆の大感謝祭!キャラ人気投票”。その中間結果を受けて、開発スタッフ3名に対談を行っていただきました!
■【スパロボ クロスオメガ】水着姿のイベント特効SSRユニットを評価(#102)
【スパクロうどんコラム】水着姿のさやか&テッサが報酬となるイベント“タダではすまない無我夢中”の特効SSRユニットを評価。本命は水着シャッテが乗るSSR ヴァンアイン
■『逆転裁判6』真宵の登場発表は不安しかなかった!? 南の島の設定や登場キャラの秘話を開発メンバーが語る
発売中のアドベンチャーゲーム『逆転裁判6』の開発者インタビューを掲載。霊媒ビジョンや3Dモデルなどについて、制作当時のエピソードを明かした。
■大きく進化して生まれ変わった『討鬼伝2』レビュー。オープンワールドでの探索や鬼ノ手を使った行動に注目
7月28日に発売される『討鬼伝2』をいち早くプレイ。オープンワールドでの遊び応えや、よりダイナミックになったアクション要素について紹介しながら、感想をお届けします。
■『白猫テニス』新情報“チームタウン”が公開。最大16人が参加可能!
『白猫テニス』の発表会の模様をお届けします。発表会後に行われたメディア対抗戦の感想も掲載!
■“カービィカフェ”のメニューや限定グッズが公開。カービィの顔が描かれたパンケーキがかわいい!
『星のカービィ』をテーマにした“カービィカフェ”と“カービィカフェ オフィシャルショップ”が東京、大阪、名古屋で期間限定オープンします。
■『PSO2』FUNスクラッチにイラコン入賞作品のルームグッズが登場。期間限定でサマーロビーも実装
『ファンタシースターオンライン2』のアップデート情報が公開。ロビーが夏バージョンになる他、ACスクラッチ“シャイニーサマーデイズ”などが登場します。
■『LINE: ガンダム ウォーズ』配信開始。シャア専用ザクIIなどが手に入るイベントも開催
『LINE: ガンダム ウォーズ』の配信が開始され、事前登録&リツイート数達成報酬が配布中。また、“シャア専用ザクII”が手に入るイベントが開催中。
■初代『ベイブレード』ドライガー、ドランザー、ドラシエルが『ベイブレードバースト』シリーズに登場
初代『ベイブレード』のドライガーとドランザー、ドラシエルが『ベイブレードバースト』シリーズ用ベイブレードとして10月より順次発売されます。
■『ペルソナ5』が東京国立博物館をジャック! 私立秀尽学園の制服や店舗特典、豪華版など展示も盛りだくさん
東京国立博物館の法隆寺宝物館で行われた『ペルソナ5』完成披露プレミアの模様をお届け。ディレクター・橋野桂さんも登場し、ファンにメッセージを贈りました。
■『デレステ』はもうすぐ1周年。今後について坂上Pにインタビュー【電撃オンラインアワード2015】
電撃オンラインアワード2015のアプリ部門で、『アイマス シンデレラガールズ スターライトステージ』が第2位を獲得。坂上陽三さんに受賞記念コメントをいただきました。
■『GRAVITY DAZE 2』の発表会でキトゥンとクロウのfigma化などが発表。やり込み要素の情報も
東京・恵比寿で行われた『GRAVITY DAZE 2』の発表会をお届けします。外山圭一郎ディレクターへのインタビューも掲載。
(C)SNK PLAYMORE CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C)SEGA
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C) 2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
(C)CAPCOM CO., LTD. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C) 2016 COLOPL, Inc.
(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Produced by Sparkle&CO,LLC
(C)SEGA
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO (C)TOMY
(C)青木たかお・ベイブレードプロジェクト
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 協力:舞浜アンフィシアター
(C)2016 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.