2016年9月6日(火)

【9月5日の記事まとめ】『スペースチャンネル 5』のVRやすぎやまこういちさんギネス世界記録達成など14本

文:Taka

 9月5日月の注目記事をお届けします。『スペースチャンネル 5 VR ウキウキビューイングショー』のVRやすぎやまこういちさんギネス世界記録達成など14本をチェック! 『デッドライジング』を見ているととあるゾンビ映画を思い出します。帰りにレンタルビデオ屋にでも寄って帰ろうと思います。

『スペースチャンネル 5』がVRで復活。“TGS2016”KDDIブースにデモ版が出展

 グランディングが新作VRソフト『スペースチャンネル 5 VR ウキウキビューイングショー』の開発に着手。本作は、主人公うららのリポートショーを体感できるコンテンツです。

【9月5日の記事まとめ】

『トゥモロー チルドレン』配信直前緊急インタビュー。共産主義をテーマにした、ほかにはないゲーム性とは?

 βテストなどをへて、これまでからどのような調整を行ったのか。るQ-Gamesのディラン・カスバート氏、前田和志氏に話をうかがった。

【9月5日の記事まとめ】

『デッドライジング』シリーズ1作目を紹介。大量のゾンビだけでなくサイコパスにも注目

 PS4/Xbox One/PC版『デッドライジング』が9月13日に登場。画面を埋め尽くす程の大量のゾンビと、自由度の高い本作の情報が公開されました。

【9月5日の記事まとめ】

ココがダメだよ『ヴァルキリーアナトミア』TGS生放送の質問・要望を大募集。キャラ人気投票も開催

 9月18日にTGS会場からお届けする番組“ココがダメだよ『ヴァルキリーアナトミア』。山岸Pから重大発表も!?”に向けてアンケートを実施します!

【9月5日の記事まとめ】

『デレステ』1周年記念でスタージュエル2,500個プレゼントや新衣装追加などが実施

 『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』が9月3日に1周年を迎えて、特訓支援キャンペーンや育成強化キャンペーンなどが実施されています。

【9月5日の記事まとめ】

3DS『斉木楠雄のΨ難』は11月10日発売。初回版には斉木楠子を使用できるQRコードが付属

 3DS用ソフト『斉木楠雄のΨ難 史上Ψ大のΨ難!?』の発売日や価格が公開。初回限定版の封入特典として、ミニゲームやオリジナルテーマが付属します。

【9月5日の記事まとめ】

すぎやまこういちさんがギネス世界記録達成。最高齢でゲーム音楽を作曲した作曲家として認定

 『ドラゴンクエスト』シリーズの楽曲を手がける作曲家である“すぎやまこういち”さんが、最高齢でゲーム音楽を作曲した作曲家としてギネス世界記録に認定されました。

【9月5日の記事まとめ】

『MGSV:GZ+TPP』の特製バンダナがもらえるイオン限定キャンペーン第3弾が実施

 『METAL GEAR SOLID V:GROUND ZEROES+THE PHANTOM PAIN』のイオン限定“BIGBOSS×BOSS”キャンペーン第3弾が9月6日より実施されます。

【9月5日の記事まとめ】

『ペルソナ5』が東京タワーを再びジャック! アートギャラリーの模様をレポート

 9月3日(土)から9月28日(水)まで、『ペルソナ5(P5)』のアートギャラリーが東京タワーで開催中。ここではその模様をレポートします。

【9月5日の記事まとめ】

『グリムノーツ』キャラ人気投票開催&開発者への質問を募集。9月18日TGS生放送で結果発表

 9月18日に『グリムノーツ』の生放送を配信。実装してほしいキャラや開発スタッフへの質問も募集します! 締切は9月10日23:59まで。

【9月5日の記事まとめ】

TGS2016にて“電撃”が生放送を配信! 今年も4日間、毎日放送します!

 東京ゲームショウ2016の会場から生放送をゲームの電撃が配信。注目ゲームの実機プレイや新情報を9月15日~18日にお届け!

【9月5日の記事まとめ】

英語版『シュタインズゲート』iOSアプリとして9月9日配信

 iPhone/iPod touch用アプリ『STEINS;GATE EN』、およびiPad用アプリ『STEINS;GATE HD EN』が配信決定。人気アプリの特別価格キャンペーンも行われます。

【9月5日の記事まとめ】

『SAO ホロウ・リアリゼーション』“添い寝”についての詳細を解禁。そして特典小冊子のイラスト採用者を発表

 皆さんお待ちかね! 『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』での“添い寝”の情報をお届け。そして特典小冊子のイラスト採用者を発表します。

【9月5日の記事まとめ】

【電撃の旅団冒険録】コミュニティサイト運営者も集った『FFXIV』3周年記念14時間生放送。舞台裏から現場を見る

 『ファイナルファンタジーXIV』の3周年を記念して行われた14時間生放送。コミュニティサイト運営者も招かれた本イベントの舞台裏をフォトレポート!

【9月5日の記事まとめ】