2016年10月15日(土)
【スパロボ クロスオメガ】天然娘カタリーナ公開&1周年記念スペシャル!(オオチP情報局#4)
バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』。本記事では、本作のプロデューサーを務めるオオチ ヒロアキ氏の、最新情報に関するインタビューをお届けします。
バンダイナムコエンターテインメント
スーパーロボット大戦X-Ω プロデューサー
オオチ ヒロアキ
本作開発の指揮を執るプロデューサー。お気に入りのユニットはゼーガペイン・アルティールとダンバイン。
『スパクロ』1周年について
――今回は“1周年スペシャル”ということで、まずは『スパクロ』1周年を迎えた心境をお聞かせください。
あっという間でしたね。開発に約2年、サービス開始から1年なんですけど、この1年が過ぎるのがとにかく早くて(笑)。「時が流れるのはこんなに早いんだ……」としみじみ感じました。
――それだけ充実していたということですかね。毎月のようにさまざまなイベントがありました。
イベントについては、仕込んでいたものが思い通りユーザーさんに楽しんでいただけたこともあれば、そうじゃないものもあったりして……。楽しかったりしんどかったりしましたが、とにかくあっという間でした。
そのなかで特にうれしかったのはコンシューマ版の『スパロボ』で“企画はあったけど参戦が実現できなかったさまざまな作品”を、『スパクロ』で取り上げられたことですね。
ロムに入る容量の都合などもあり、コンシューマ版の『スパロボ』で扱える作品の数はどうしても限られてしまいますので。そういった作品を扱わせていただくことが『スパクロ』の役割だとも思っており、快く参戦許諾をいただいた各版権元様には大変感謝しております。
――『機甲猟兵メロウリンク』など、インパクトが大きい作品もありました。
先日のイベントでもユニットが報酬として再登場となりました。フットワークの軽さは『スパクロ』の良いところの1つですので、今後も皆さんにサプライズをお届けしていきたいと思います。
▲話題となったメロウリンク・アリティーが乗る軍用バイク(サイドカー付き)。 |
――1周年となる10月5日に配信された『秋の生スパロボチャンネル』はいかがでしたか?
1周年のタイミングで『スパクロ』がメインの番組をお届けできて、非常に感慨深いものがありました。これまではコンシューマ版の『スパロボ』と一緒に番組をやることが多く、『スパクロ』がメインの番組はサービス開始前の一度しかやっていませんでしたので。
そして何より、予想以上にたくさんの人に閲覧してもらえたのがうれしかったですね。もちろん寺田Pを見にきている人もいると思うのですが(笑)、こういった番組が成立するぐらいに『スパクロ』というタイトルが認知されてきているのはありがたいなと思っています。
――主人公たち(アサヒ、シャッテ、ホノカ)を担当する声優さんの発表が大きな話題でした。
キャストの発表はご好評いただけたようです。オペレーターのオリーヴが先に決まっていたので、「主役の発表まだなの?」と言われたりもしましたが(笑)。ようやく主役達の発表ができてよかったと思っています。来年の10月5日にも大きな発表ができるよう、これからもがんばっていこうと思います。
――1周年記念でゲーム内でもさまざまな企画が行われていますが、その反響はいかがでしょうか?
“1周年記念プレゼント”の反響がいいですね。なかには“大器型”確定チケットなどもありますので、ぜひ活用してください。また、10月15日からは“1周年記念進撃イベント スパクロフェスティバル”も始まっていますので、こちらもお楽しみください。
10月9日から開催していた『ボーダーブレイク』期間限定参戦
――セガ・インタラクティブさんの『ボーダーブレイク』の期間限定参戦がありましたが、特にこだわったポイントなどがあればお聞かせください。
『第3次スーパーロボット大戦α』などで『バーチャロン』の参戦を許諾いただいた経緯もありますので、セガさんのタイトルも入れたいと思っていました。ただ、皆さんが予想するものをそのまま入れるのは『スパクロ』らしくないということで(笑)。
――稼働中のアーケードタイトルの参戦はサプライズ感ありましたね。
驚いていただけたのであればよかったです。しかも、今回はボーダーブレイクチームから「できれば自分たちで作りたい」というお話がありまして、実際に3Dモデルを作成していただきました。
また、今回参戦したフィオナとオズはもともとオペレーターで、原作でパイロットだった設定はないんですが、「実は乗れるんです!」という隠された設定を提示していただいたりと、多岐に渡って協力していただきました。
▲左が“X-Ⅲcg”に搭乗するマグメルのシステムオペレーター“フィオナ”。右が“クーガーⅠ型”に搭乗する、フィオナを先輩と慕う新米オペレーター“オズ”。 |
――2体のユニットの性能については、どのように設定したのでしょうか?
原作の雰囲気をつかんでいただけるように調整しました。攻撃モーションや効果音などにもこだわって作成していますので、ゲットした方はぜひ実際に使ってみてください。
▲『ボーダーブレイク』から期間限定参戦したブラスト・ランナー“X-Ⅲcg”(左)と“クーガーⅠ型”(右)。 |
10月15日スタートの“1周年記念進撃イベント スパクロフェスティバル”
――ストーリー本編の主人公であるアサヒ&シャッテがメインとなる初のイベントで、かつパイロットパーツ実装という記念すべきイベントですよね。
主人公たちにボイスをつけるというのは、長いスパンではやることが決まっていたのですが、1周年というタイミングで実装できてうれしく思っています。そして、快くキャストを引き受けてくださった皆さんが熱演してくださっているので、キャラクターの魅力も高まり、いい感じにまとまったと思っております。
また、ヴァンアインは基本的に2人乗りなので、2人のかけあいを楽しんでもらえればと。これまでのパイロットパーツのボイスはすべて1人だけのもので、2人乗りユニットのボイスは初めてですので。
▲アサヒ&シャッテ2人のかけあいが聞ける、初の2人乗りユニット用パイロットパーツ。 |
――今回の進撃イベントのポイントについて、可能な範囲でお聞かせください。
『秋の生スパロボチャンネル』で発表のあったアサヒ&シャッテ、アサヒ&ホノカだけでなく、実はシャッテ単体のパイロットパーツもこのイベントで入手できます。発表されたばかりの情報ですが、驚いてもらえたのではないでしょうか。
また、Live2Dを使うことにより、一部のキャラクターが“オメガクロス”演出だけでなく、通常のカットインでも胸などが“揺れ”るようになりました。このイベントから導入されたので、こちらもお楽しみください。
――それは楽しみですね。この実装に至った経緯など詳しくお聞かせください。
これまでゲームの仕様上の制約で、バトル中通常のカットインを動かすのが難しかったのですが、Live2Dの技術を導入することで“揺れ”が可能になりました。
このイラストが動く機能ですが、名付けて“ライブカットイン”といいます!
『スパクロ』開発チームも『スパロボ』シリーズといえば“揺れ”だろうと、サービス開始当初から考えておりましたので、“ライブカットイン”の導入で実現できてうれしく思っています。
現在は一部のユニットにしか対応していない“ライブカットイン”ですが、今後も積極的に既存ユニットにも対応して参りますのでご期待ください!
10月24日スタート予定のオリジナルイベント(次回はカタリーナ)
――第3回のオリジナルイベントは、実は“メシマズ”キャラだったアヤメが話題でしたが、反響はいかがだったでしょうか?
最初はベルタの人気が高まっていたので、どうなるかなと思っていたら、アヤメもキャラが立ってきてかなり反響がよかったですね。次回の主役であるカタリーナは“1周年記念進撃イベント スパクロフェスティバル”で先行登場していますが、どういう性格なのかといった詳細が次回のイベントで語られますので、ぜひ楽しみにしていてください。
▲胸元が大きくはだけたカタリーナ・カンパーニのパイロットスーツ姿。帽子を取った姿にも注目! |
▲シュータータイプのハインヘルム(カタリーナ機)。 |
ストーリー本編やアリーナなど、その他の最新情報
――10月14日に追加されたばかりのストーリー本編では、主人公たちが大きな転機を迎えてたいへんなことになってきましたが、許される範囲で今後の展開についてお聞かせください。
なぜホノカがパイロットになるのか、今回のストーリーでわかっていただけたと思います。詳しいことはネタバレになるので言えませんが、今後も『スパロボ』らしいドラマチックな展開が待っていますので、楽しみにお待ちください。
――先月のインタビューではヨーコさん(グレンラガン)の“揺れ”について語っていただきましたが、今後の展開予定などはありますでしょうか?
すでにお伝えした通り、通常のカットインにも動きがつくようになりました。今後もご期待に沿いたいと考えております。
――Vパーツの追加で大幅にバージョンアップしたアリーナ(β2)ですが、本稼働までの展望を教えていただけますでしょうか。
Vパーツの仕様をユーザーの皆様に理解してもらったうえで、さらにバランスをとりつつ本稼動を目指していきたいと思います。
ユーザーが育てたい機体に対してセットを手に入れる手段が限られているところは改善したいと思っていますし、またどのようなセット効果があるのか把握してもらうことも大事なので、ある程度の個数がいきわたるようには考えています。
Vパーツに限らず課題は諸々あるため、解決した状態で本稼動をしますのでお待ちいただければと思います。あと、そもそもVSバトルのシステムにユーザーが敷居を感じる部分はあると思うので、いろいろ検討しています。
――『スパクロ』の大きな魅力である“サプライズ参戦”について、今後の予定を可能な範囲でお聞かせください。
ちょうど公式HPに“謎のシルエット”が公開されていますので、ぜひ確認してください(笑)。シルエットの中身を予想するキャンペーンも開催中です。
前回募集したユーザーアンケートへの回答
前回のアンケートで募集したオオチP宛の質問について、本人のコメントをいただきました!
【Q】シャッテ(アサヒ)のコスプレについて
たくさんのご回答ありがとうございます! いただいたご意見を参考に、ぜひ今後追加する衣装を検討させていただきます。
【Q】オリーヴ+3人娘のイベントについて
ちょうど今月のカタリーナイベントで全員分のエピソードが語られますが、その後もオリジナルイベントは続きます。いち早く人気が高まったベルタ以外のキャラもそれぞれ個性的な魅力があるので、今後の展開も楽しみにしてください。
【Q】オリジナルキャラのボイス追加について
10月15日から開催中のイベントで、アサヒ、シャッテ、ホノカのボイスが実装されました。ベルタ、アヤメ、カタリーナの3人娘についても、ぜひ実装したいと考えております。
【Q】新規作品の選定について
ユーザーの皆さんに“驚き”を与えつつ、喜んでいただける作品を選定していますので、これからもぜひ期待してください。
【Q】レアリティ覚醒へのユニット追加について
9月29日のバージョンアップで、4機のユニット(ドラグナー1型カスタム、デスティニーガンダム、グレンラガン、ディスヌフ、)が追加されました。今後も随時追加していく予定です。
【Q】既存ユニットの大器化について
既存ユニットの別タイプが“大器型”として追加されるケースはありますが、既存ユニットを“大器型”に変更する予定は現状ありません。
【Q】征覇モードのクリア方法について
特にご意見の多かったステージ35については、開発チームでは以下のクリア方法を考えていました。大器型ユニットがなくてもクリアできるように設定してあります。
・編成例
バトルユニット | SSR ARX-7アーバレスト(シューター) |
バトルユニット | SSR 百式(シューター) |
バトルユニット | SSR スコープドッグ(シューター) |
バトルユニット | SSR ランチャーストライクガンダム(シューター) |
バトルユニット | SSR 月下(藤堂機)(アタッカー) |
バトルユニット | UC ゲッター3(シューター) |
戦艦 | R アーガマ |
※SSR ARX-7アーバレストをメロウリンク(イベント報酬ユニット)に切り替えることで、クリアがさらに容易になります。
・攻略想定
敵は、“アタッカーのエヴァ初号機”1機のみが登場します。
特徴として、一定量以下のダメージをほぼ無効化するバリアアビリティ“A.T.フィールド”をもっています。
バリアへの対策として、下記3点で攻略します。
1. “精神スキル:直撃”によるバリア無効化
2. “一定量”を超えるダメージを出せるような、単体 / 単発の必殺スキル
3.必殺技を多く使用できるような補給ユニット
【Q】オオチPのエアプ疑惑について
『スパクロ』をよりおもしろいゲームにするために、自分でもちゃんとプレイしてますよ!
▲プレイヤー名はヒミツですが、こちらがオオチのマイページです。 |
【Q】その他の質問について
以上、特に質問数が多かった話題についてまとめてご回答させていただきましたが、そのほかのご質問もすべて拝見しております。いただいたご意見はできる限り検討させていただきますので、今後もぜひアンケートにご協力ください。
『スパクロ』ユーザーアンケート(オオチP情報局)
“オオチP情報局”では、『スパクロ』ユーザーの生の声を募集しております。いただいたアンケート内容は開発プロデューサーのオオチPにお届けします!
●前回のアンケート結果
Q1:シャッテの新バージョンがあるとしたら、どんな衣装テーマがよいですか?
回答 | 割合 |
メイド | 3% |
ナース | 4% |
バニーガール | 14% |
チアガール | 7% |
セーラー服 | 4% |
体操服 | 2% |
チャイナ服 | 10% |
着物 | 4% |
女教師 | 8% |
その他 | 45% |
【『スパクロ』開発者インタビュー】
【『スパクロ』ライターうどんの連載コラム】
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C) 2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
データ