スクウェア・エニックスとトライエースが贈るiOS/Android用アプリ『スターオーシャン:アナムネシス』(以下、『SOA』)の情報を紹介しながら、配信日を迎えようというカウントダウン企画をスタートする。
第1回は、『スターオーシャン3 Till the End of Time』に登場するネル・ゼルファーとファリン、『SOA』オリジナルキャラクター・クレールを紹介していく。
なお『SO3』のキャラクターは、この他にもクリフやタイネーブ、マリアが実装されている。
ネル・ゼルファー(声優:浅川悠さん)
|
▲PS2『スターオーシャン3 Till the End of Time』のネル。
|
『SO3 Till the End of Time』に登場するキャラクター。エリクール2号星に不時着し、アーリグリフに捕えられた主人公のフェイトたちを救出してくれた人物。
アーリグリフと敵対関係にある聖王国シーハーツの特殊部隊封魔師団“闇”の団長。さらに、女王直属の隠密“クリムゾン・ブレイド”でもある。
遠距離からの急襲攻撃や紋章術に似た施術などを駆使しながら戦う。後方からの支援攻撃も強力なため、『SO3』では重宝された方も多いだろう。
■パーソナルデータ
出身 | エリクール2号星 聖王国シーハーツ |
生年月日 | 宇宙歴749年 9月22日 |
年齢 | 23 |
■所持タレント(初期)
タレント1 | クリムゾンブレイド |
タレント2 | 平和への願い |
タレント3 | 静謐なる足音 |
【担当声優:浅川悠さん】
『Fate/stay nigth』(ライダー)、『あずまんが大王』(榊)、『アカメが斬る!』(レオーネ)など、数多くのキャラクターを演じる。バイリンガルVOCALOID“巡音ルカ”のサンプリングボイスを担当するなど、幅広い活躍を見せる。
■所持バトルスキル(初期)
●シルヴァン・ショット
|
▲氷を撃ち出す遠距離攻撃。
|
●黒鷹旋
|
▲大刀をブーメランのように投げる遠距離攻撃。『SO3』ではかなり使い勝手もよく、大刀が戻って来る時にもダメージがあったため非常に強力だった。
|
●ヴィクトリー・テラー
|
▲シルヴァン・ショットと違い、空中から氷の攻撃を放つ遠距離攻撃。
|
●ラッシュコンボ“裏桜花炸光・散華”
|
▲『SO3』の“裏桜花炸光”からはアングルなどが大きく変わり、桜の花びらが舞い散る美しい演出も追加されている。
|
ファリン(声優:半場友恵さん)
|
▲タイネーブ(画像左)、ファリン(画像右)。
|
宇宙歴700年代、聖王国シーハーツ、ネルが率いる封魔師団“闇”の二級構成員。
おっとりとした口調とは裏腹に頭脳明晰、高い指揮能力を持っており、ネルの信頼は厚い。しっかり者で行動力のあるタイネーブとコンビを組んで任務にあたることが多い。料理の腕はプロ級である。
じつはタイネーブよりも給料が高いらしい。
■パーソナルデータ
出身 | エリクール2号星 聖王国シーハーツ |
生年月日 | 宇宙歴754年 12月21日 |
年齢 | 18 |
■所持タレント(初期)
【担当声優:半場友恵さん】
『スターオーシャン』シリーズでは、謎の美少女ウェルチ・ビンヤードを演じていることでもおなじみ。
■所持バトルスキル(初期)
●ハング・スラッシュ
|
▲突進した後、敵を斬りつける近距離攻撃。『SO4』ではエッジが習得した。
|
●空破斬
|
▲遠距離から衝撃波を飛ばす遠距離攻撃。『SO』シリーズではおなじみで、ラティ、クロード、フィデルと多くの歴代主人公たちも習得した。
|
■ラッシュコンボ“土龍縛”
|
▲土で固定した相手を斬りさくラッシュコンボ。
|
クレール(声優:望月ひまりさん)
里を出て流浪の旅を続けるフェザーフォルク、と聞こえはよいが、実際は親のすすめる縁談を拒否するために家出をしただけ。
そろそろ帰ってもいいかなと思い始めているが帰った時の両親の怒り顔が怖くて、二の足を踏んでいる。旅の途中で運命の王子様と出会うのが夢。
■パーソナルデータ
出身 | 惑星ローク フェザーフォルクの里 |
生年月日 | 宇宙歴28年 2月17日 |
年齢 | 18 |
■所持タレント(初期)
■所持バトルスキル(初期)
●ヒーリング
|
▲シリーズを代表する回復技。回復系の技では一番回復量が少ない。
|
●ライトニングブラスト
|
▲敵に向かって電撃を放つ遠距離攻撃。
|
■ラッシュコンボ“プラズマサイクロン・改”
|
▲空中から雷が無数に降り注ぐかのようなラッシュコンボ。
|
『スターオーシャン:アナムネシス』の動画を配信中!
電撃オンラインchでは、『スターオーシャン:アナムネシス』の解説動画や攻略動画を配信中だ。
ゲーム概要やバトルの基本となる3つのシステムの解説、ローンチ時に実装されている全キャラクターのラッシュコンボ集なども配信しているので、ぜひチェックしてほしい。
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.