News

2017年4月28日(金)

『ブレイブリーデフォルト FE』はソロでも十分楽しめる。充実のストーリーや育成要素をお届け

文:MAC佐藤

 スクウェア・エニックスより配信中のiOS/Android用RPG『BRAVELY DEFAULT FAIRY’S EFFECT(ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト)』。配信後、実際に遊んでみたレビュー記事をお届けします。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』

 本作は、3DSやブラウザゲームなどで登場した『ブレイブリー』シリーズの流れをくむ本格派RPG。シリーズの壮大な世界観を新解釈で綴(つづ)り、8000年間の時空を超えて繰り広げられる“タイムシフトストーリー”、瞬時の判断が戦況を左右する“ブレイブシフトバトル”などの新システムを取り入れた意欲作です。

 本作にはパーティや自警団など、他のプレイヤーとの交流・協力要素もありますが、メインとなる“ストーリー”のクエストを進めるなら、ソロプレイでも存分に楽しさを味わえます。

 しかも、今作は新しいキャラクターによってオリジナルのストーリーが描かれているため、シリーズ未経験者でも十分楽しむことができます。

 他人を気にせず自分のペースで遊びたいというプレイヤーも多いと思うので、そういう人にもオススメできるタイトルです。この記事では、ソロプレイ中心に進めつつ、ストーリーや育成の魅力に迫っていこうと思います。

過去と未来、さまざまな人物の思惑が交錯する絶望と希望の物語

 かつて火、水、風、土の四大クリスタルの恩恵により栄華を極めた“ルクセンダルク”という土地がありました。本作のストーリーは、その8000年後の世界が舞台となります。そこではクリスタルが力を失い、荒廃が進んだ闇の時代になっていました。

 主人公は、“クリスタルの妖精リンネ”の導きによって、過去の“ルクセンダルク”にタイムシフトし、絶望に満ちた世界をリセットする冒険をしていきます。主人公がどのような経緯でこの世界を冒険することになるのか、ゲーム序盤の展開を追いつつ、ストーリーのポイントに注目していこうと思います。

 古代書庫の調査に向かっていた主人公、エース、リズの3人。そこに敵勢力の将校レイコックが現れ、エースとリズは主人公をかばうために凶弾に倒れてしまいます。

 そして追い詰められた主人公は謎の精霊に出会い、彼女に導かれるまま光の中へ逃げ込むと……そこはなんと8000年前のルクセンダルク! こんな衝撃のオープニングから物語が始まります。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲古代書庫を舞台に展開する絶望のオープニングシーン。はたして希望の未来をつかむことはできるのか……?
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲書庫の奥で出会ったクリスタルの妖精リンネ。

 見知らぬ世界の砂漠をさまよいながらも、襲いかかってきた盗賊団をたった1人で撃退した主人公。その腕を見込まれ、イスタンタールを拠点としてさまざまな仕事を請け負っていくことになります。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲タウン画面は、『ブレイブリーセカンド』でおなじみの魔法学園都市イスタンタール。主人公を操作して街を歩き回ることもできます。

 主人公がエースから手渡されていた“想いの欠片”というペンダントのようなアイテム。遠くにいる者とも交信できる便利な物で、時代を超えても交信することができるようです。ストーリー中では、ところどころで8000年後の世界が映し出されるシーンがはさみ込まれます。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲“想いの欠片”は、エースとリズの家に伝わる宝のようです。3DS版のシリーズでも、アニエスが同じようなペンダントを持っていました。ということはやはり……?

 そして主人公がこの世界で冒険していくうちに、その行動は8000年後の世界にも影響が……? どうやら、未来に少しずつ変化が生じているようです。命を落としたと思っていたエースとリズの運命も……。

 ちなみにストーリー中で得られる情報から推測すると、主人公がやってきた8000年前の世界は、時間軸的には『ブレイブリーデフォルト』と『ブレイブリーセカンド』の中間にあたるようです。

 3DS版『ブレイブリー』シリーズ経験者なら、聞き覚えのある人物の名前がちらほら……アスタリスク所持者たちも登場します。ぜひ自分の目で確かめてみてください。

 なお、一度クリアしたクエストのイベントは、ホーム画面の“メニュー”内の“ストーリー振り返り”からいつでも見ることができます。“手帳を見る”では、イベントでは描かれなかったより詳しい内容を知ることができるので、これをじっくりと読み進めていくのも楽しみの1つです。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲イベントシーンでは主人公のセリフはありませんが、手帳を見ることでそのとき主人公が何を考えていたのか知ることができます。イベント中では、はっきりと明示されていない事実も……。

自分のタイミングで好きなだけ遊べる! クエストの進め方をチェック

 ここで、クエストとバトルの流れを軽く紹介しておきましょう。クエストはイスタンタールの街でエストに話しかけることで受注できます。スマホゲームによくあるスタミナ的な概念はなく、受注可能なクエストならどれでも好きなものを選べます。いつでも好きなときに好きなだけ遊べるのはうれしいですね。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲“ストーリー”のクエストを受けると、メインの物語が進んでいきます。進行度は章ごとに分かれており、現在は5章までプレイすることが可能です。

 クエスト開始後は、フィールドを歩いてクリア条件の達成を目指します。クリア条件はおもに特定のモンスターを何体か倒すというものになっています。フィールド上にはモンスターシンボルがうろついており、これに接触するとバトルに突入します。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲フィールド上では、赤い矢印の方向へ向かって進んでいけば、クリア条件の場所へたどり着けます。右上のガイドボタンを押せば、自動で移動できます。

 本作のバトルはコマンド選択方式ではなく、通常技ゲージがたまったら自動的に攻撃するというリアルタイム方式になっています。もちろんただ見ているだけという単純なオートバトルではなく、敵の攻撃に応じて隊列を移動したり、必殺技を発動させたりと、戦況を見極めつつ瞬時の判断で自ら行動することも重要で、戦術性の高いバトルを楽しむことができます。なお、バトル終了後はHPが完全回復します。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲通常攻撃を行うとBPがたまります。武器には必殺技発動に必要なBPが設定されており、そのBPがたまっていれば、武器アイコンを上にフリックすることでいつでも必殺技を発動可能です。
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲バトル中は、キャラクターを上下にフリックすることで隊列を移動できます。敵が強力なスキル攻撃を行う場合は、その効果範囲の地面が赤く光るので、素早く移動してかわしましょう。
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲武器には属性がついており、モンスターの弱点属性の武器で攻撃するとより大きなダメージが与えられるので、しっかり狙っていくことが重要です。火は風に強く、風は土に強く、土は水に強く、水は火に強いという関係になっています。

自由度が高くやり込み要素たっぷりの強化システム

 本作では、武器や防具、ジョブなどの強化システムがとても奥深く、自分好みに育成を進められることも大きな魅力になっています。

 現在実装されているジョブは、ナイト、シーフ、狩人、白魔道士、黒魔道士の5種類。シリーズ経験者にとっては少ないと感じるかもしれませんが、とんでもない!

 というか自分も初めは5つだけかよと思ってしまいましたが、それは大きな間違いでした(笑)。確かに種類は少ないのですが、1つ1つのジョブの育成範囲がとてつもなく大きいのです。

 しかも、先日行った“電撃 春のスマホRPG祭り”で保高プロデューサー(“高”は異体字のもの)が出演し、追加ジョブの登場を考えているとの発言もありました。こちらにも期待したいところ。

 各ジョブにはレベルが設定されており、その最大レベルは80。また、レベルを上げることでAPを獲得でき、このAPと“晶石”と呼ばれる強化アイテムを使用することで、ジョブ能力を解放して主人公のパラメータをアップさせることができます。1つのジョブを極めることでさえ相当なやりごたえがあり、じっくり楽しめそうです。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲ジョブ強化を行うときに表示される“アスタリスク盤”。HP、攻撃力、防御力など、自由に能力を選んで解放することができ、自分好みのカスタマイズが可能です。

 ちなみにジョブは“サイドストーリー”のクエストですぐに全種類入手することができ、どのジョブでもゲームを進めるのに大きな支障はありませんが、ソロプレイ中心で進めていくなら、最初に選択するジョブはナイトがオススメです。攻守のバランスがよく、大きなダメージを受けにくいので、安定した戦いができます。

 主人公のパラメータを大きくアップさせるために欠かせないのが、武器や防具といった装備品です。これらは、工房で“装備の強化”を行うことでレベルを上げることができ、パラメータがさらに上昇します。

 また、装備品には★2~6のレアリティが存在し、高いものほど強力な能力を持っています。高レアリティの装備を入手するには、“ミスリル”を消費してガチャを引くのが手っ取り早いですが、“改造”を行うことでレアリティを1段階アップさせることも可能。無課金でも、がんばれば強力な装備を作れるのはありがたいですね。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲装備の強化には素材として他の装備品が必要となり、素材として選んだ装備品は消費してしまいます。“強化ハンマー”というその名もズバリの強化用素材があるので、それを使うのが基本です。
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲“改造”するには、ベース装備を最大レベルまで強化したうえで、素材として同じレアリティの装備をそのレアリティの数だけ用意する必要があります(改造したいベース装備が★3なら、素材として★3を3つ)。どの武器でも、最大で★6まで改造可能です。

 装備をセットできる個数は、最初は武器が2つ、防具は3つ(頭、上半身、下半身に各1つ)、アクセサリーは1つとなっています。この数は特定の“サブストーリー”のクエストをクリアすることで増やすことができ、最大で武器が5つ、防具が6つ(頭、上半身、下半身に各2つ)、アクセサリーが6つとなります。

 武器と防具の装備数は、早めに増やしておくのがオススメ。最初に増やせるクエストは、“ストーリー”の1-7クリア後、次に増やせるクエストは、総合力1,500以上で解放されます。ここまで増やしておけば、ソロプレイでも後のクエストを進めるのがずいぶんと楽になるはずです。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲武器を4つ以上装備できるようになれば、火、風、土、水のすべての属性の武器を装備できるようになり、どの属性の敵が出現しても弱点属性で攻撃可能です。

 なお、装備やジョブを強化していくには、大量のpq(ピーク。ゲーム内の通貨)や強化用アイテムが必要になります。これらは普通にストーリーを進めていくだけではあまり入手できませんが、時間限定で開催される“イベント”クエストをクリアすることで、たくさん獲得できます。

 強化に集中したいときは、これらのクエストに挑戦するといいでしょう。なお、鍛錬や遺跡のクエストの上級は、それなりに育成を進めないと1人で勝つのは難しいですが、中級でも十分に稼ぐことができます。

『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲pqを稼げる“トレジャーハンター”。一度クリアすると次に挑戦できるのは24時間後となるので、何度でも稼げるわけではありません。制限時間30分を目いっぱい使って、できるだけ稼ぐのがオススメです。
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲強化ハンマーをたくさん獲得できる“○○の鍛錬”。武器、防具、メダルの3種類のクエストがあり、2時間おきに切り替わります。
『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』
▲晶石をたくさん獲得できる“○○の遺跡”。火、水、土、風の4種類のクエストがあり、日替わり(切り替わるのは0時)で行われます。

 ストーリー、育成要素ともに、家庭用ゲーム機版に引けを取らないくらいのおもしろさを誇る『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』。

 家庭用ゲーム機版を遊んだ人がプレイしても、十分に満足できる内容だと思います。興味を持たれた方は、ぜひゴールデンウィークにたっぷりやり込んでみてください!

(C) 2016, 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

データ

▼『BRAVELY DEFAULT FAIRY’S EFFECT(ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト)』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応端末:iOS
■ジャンル:RPG
■配信日:2017年3月22日
■価格:基本無料/アイテム課金
▼『BRAVELY DEFAULT FAIRY’S EFFECT(ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト)』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応端末:Android
■ジャンル:RPG
■配信日:2017年3月22日
■価格:基本無料/アイテム課金

関連サイト