News

2017年9月22日(金)

『EDF: アイアンレイン』体験レビュー。『地球防衛軍』シリーズとはひと味違う世界観を堪能【TGS2017】

文:麦茶ん

 東京ゲームショウ2017(TGS2017)のディースリー・パブリッシャーブースで試遊した、PS4用ソフト『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN(EDF: アイアンレイン)』のプレイレビューをお届けします。

『EDF: アイアンレイン』

 『EDF: アイアンレイン』は、ディースリー・パブリッシャーから発売される3Dアクションシューティングです。

 基本的な流ゲームの流れは地球を侵略する巨大な生物を駆逐する『地球防衛軍』シリーズと同じですが、ユークスが開発を担当しているため、ひと味違った世界観になっています。また、テーマ曲を新垣隆さんが担当することでも話題です。

 今回体験したのは、最初のステージ。まずは、“PAギア”と呼ばれるナンバリングシリーズの兵科のようなもを選択します。ここでは、レンジャーに似た“トルーパー”と、ウイングダイバーに似たを“ジェットリフター”選択可能です。ちなみに、どのPAギアも男性、女性を選択できます!

 また、武器はハンドガンやショットガン、ロケットランチャーなどが扱えましたよ。

 ステージに移動するとさっそく蟻酸を吐くアリやお尻から火を吹くフンコロガシの群れが襲いかかってきます。しかし、どんなに倒しても無限に湧くので、敵の巣を破壊することが最初の目的です。

『EDF: アイアンレイン』
『EDF: アイアンレイン』
▲中央にそびえ立つのが敵の巣。マップ上だと黄色で表示されていました。

 なんとか敵の巣を破壊してクリアかと思いきや、今度はカマキリとカニを足して2で割ったような生物が登場。見た目は細身ですが、火のブレスを吐いたり、ジャンプで移動したりとなかなか厄介な敵です。

『EDF: アイアンレイン』

 見たこともない攻撃パターンに苦戦していると、ここで「“オーバードライブ”を発動しよう」というヘルプ表示が。どうやら、左+右スティックを同時押しこみで、一定時間、高速移動、高速射撃、エナジームーブが無制限という性能を一時的に上昇させるモードもあるようです。

 そして、カマキリとカニを足して2で割ったような生物をなんとか倒して、さすがにクリアしたかなと思ったら、今度は3匹に……。自分はここで体験時間の10分が経過してしまいましたが、体験される方はぜひクリアを目指してみてください!

 ちなみに、プレイ中、『地球防衛軍』シリーズともっとも異なると感じた部分は、敵のドロップするアイテムです。体力を回復する白色の箱、アーマーの上限値を上げる赤色の箱、武器を取得する緑色の箱はドロップせずに、“エネジージェム”と呼ばれる青色の結晶がドロップしました。

 『EDF: アイアンレイン』の設定では、そのエナジージェムを使ってPAギアを開発しているようです。今回は体験版なので、とくに拾う必要は感じられませんでしたが、実際はさまざまな要素の成長、強化に用いることになるのかも……? ちなみに、体力の回復は、最初から所持しているリペアアイテムを用いました。

 最後に、発売日は2018年の今頃になるかなと、イベントステージで岡島氏が言っていました。『地球防衛軍』シリーズよりもシリアスでリアルな世界観に興味のある方はぜひチェックしてみてください!

■東京ゲームショウ2017 開催概要
【開催期間】
 ビジネスデイ……2017年9月21日~22日 各日10:00~17:00
 一般公開日……2017年9月23日~24日 各日10:00~17:00
【会場】幕張メッセ
【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込)
※小学生以下は無料

(C)YUKE’S (C)D3 PUBLISHER

関連サイト