2017年12月22日(金)
『ポケモンGO』天気システムが実装。出現ポケモンやわざへの影響を解説
Niantic, Inc.とポケモンが配信するiOS/Android用アプリ『ポケモン GO』。その攻略記事をお届けします。
先日の大型アップデートで『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のモンスターの一部が追加されたと同時に、天気システムが実装されました。今回は、天気システムによって変化する出現ポケモンなどを詳しく解説していきます。
なお、ゲームを始める時は、天候や周囲の状況をよく確認しましょう。端末を操作する時、周囲の安全を確認した上で、立ち止まって操作。移動する時は画面から目を離して、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してから移動すると、トラブルになりにくいです。マナーを守って、楽しく『ポケモン GO』で遊びましょう!
天気システムとは?
フィールド内の天気が、晴れや曇りになる新システムです。トレーナーが現在いる地域の天気に連動して、晴れたり、雨が降ったりなどフィールド内の天気が変化します。現在の天気は左下のアイコンでも確認できます。
天気によって、特定のタイプの出現率などが変化します。これを“ブースト”といい、現在どのタイプがブーストされているかは、天気アイコンをタップすると確認できます。
ブーストによる変化は主に3つ
ブーストされたタイプは、ポケモンの出現率やわざの威力が変化します。大きく3つの変化がありますので、確認しておきましょう。
【その1】対象タイプのポケモンの出現率などが上がる
天気によってブーストされているタイプのポケモンが、フィールドに出現しやすくなります。対象タイプのポケモンを探したいときに活用しましょう。ブーストされているタイプのポケモンの周りには、白いエフェクトが表示されます。
【その2】対象タイプのポケモン捕獲時、ほしのすなを多くもらえる
ブーストされたタイプのポケモンを捕まえると、結果画面で通常より多くの“ほしのすな”を入手できます。ポケモンのレベルアップに必要なアイテムなので、入手したい時にブーストタイプのポケモンを狙ってみましょう。
【その3】対象タイプのわざの威力がアップ
ブーストされているタイプのわざの威力が20%アップします。ポケモンジムを攻める時や、レイドボスバトルに挑む時などで有利になるので覚えておきましょう。
天気の種類は8種類
晴れや雨など8種類の天気が存在。ブーストされるタイプを覚えて、ポケモンの捕獲やバトルに生かしましょう。
なお、“荒天”は台風などの時に出る特別な天気です。ブーストタイプはなく、ポケモン全体の出現率がダウンします。
天気別ブーストタイプ
天気 | ブーストタイプ |
晴れ | ほのお、くさ、じめん |
ときどき曇り | ノーマル、いわ |
曇り | フェアリー、かくとう、どく |
雨 | みず、でんき、むし |
雪 | こおり、はがね |
強風 | ドラゴン、ひこう、エスパー |
霧 | ゴースト、あく |
天気システムをうまく使えば、ポケモンバトルや欲しいポケモンを探す時に非常に役立ちます。ぜひチェックして、活用してみてください!
『ポケモン GO』攻略記事
※画像はゲーム画面をキャプチャしたもの。
※データは編集部調べによるもので、記事掲載時のもの。アップデートなどで変更になる可能性がある。
(C)2017 Niantic, Inc.
(C)2017 Pokemon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.