News

2018年2月19日(月)

『トリニティマスター』事前レビュー。魔族に敗れた英雄たちがリアルタイムでリベンジマッチ!

文:信濃川あずき

 スクウェア・エニックスが今冬に配信予定のiOS/Android用アプリ『TRINITY MASTER(トリニティマスター)』。本作を配信前にプレイする機会をいただきましたので、信濃川あずきが事前プレイレビューをお届けします。

『トリニティマスター』

 『トリニティマスター』は、自ら戦う、戦わせる、スキルで状況を大幅に変化させるという3つの要素でバトルを楽しむ三技一体リアルタイムバトル。切り込み隊長としても軍師としても遊べるという、多彩な楽しみ方が用意されています。

 同じゲームでそこまで違う遊び方ができるの? という疑問もあることでしょう。それが、できるんです! 早速、プレイインプレッションをお届けします!

※ゲーム画面、およびステータスは開発中の内容となります。

英雄、魔族にリベンジを挑む!

 本作の舞台は、魔族に統治されている世界。かつて、人間と魔族が覇権をめぐって戦いました。その結果、圧倒的な軍事力で魔族が勝利し、人間の代表として戦ってくれた英雄(ヒーロー)は魂まで粉々に砕かれてしまったんです。

 しかし、砕かれたはずの英雄の魂がよみがえりました。この戦いは、かつて魔族に敗れたヒーローたちのリベンジマッチ! 一度やられているからリベンジするっていう流れに燃えますね。やられたら、やり返す!

『トリニティマスター』
▲よみがえったヒーローたちの中から、最初に操作するひとりを決定します。
『トリニティマスター』
▲近接攻撃、遠距離攻撃など、ヒーローごとに特性があります。

 ヒーローは、プレイヤー自身が操作するキャラです。攻撃方法などを見て、操作しやすそうなヒーローを選ぶといいですね。最初に選ばなかったヒーローも、後々ちゃんと入手できるようになっていますよ。

『トリニティマスター』
▲筆者は、近接攻撃のロウランを選びました。扱いやすく、初心者にもオススメされています!

 ヒーローの操作は、基本的に左右への移動です。攻撃可能な範囲に敵が来ると自動的に攻撃を行います。

 バトルには、後述する“アニマ”も出撃させるのですが、ヒーローが倒れるとアニマが生き残っていても敗北となってしまいます。体力が減ってきてまずそうだと思ったら後退させるなど、常に気を配ってあげる必要がありますね。

『トリニティマスター』
▲敵にうまく近づけて、攻撃できる距離を保ちます。

アニマは敵に向かってまっしぐら!

 ヒーロー以外に、バトルに参加させることができるキャラが“アニマ”です。アニマは、かりそめの命でこの世によみがえっている状態です。意識がはっきりしないのか、まっすぐ敵に向かっていくなどの単純な行動をします。

『トリニティマスター』
『トリニティマスター』
▲アニマにはタンク、近接攻撃、遠距離攻撃、回復などといった種類があります。

 バトル開始直後にフィールドにいるのはヒーローのみ。アニマは“マナ”を消費して召喚します。召喚されたアニマは敵の方向に向かって走り出し、攻撃できる場所にたどり着いたら自動的に攻撃してくれるんです。小さいアニマがてくてく走っていく姿はかわいいですが、頼りになる戦力です。

『トリニティマスター』
▲中には特大サイズのアニマも。インパクトも破壊力もバツグン!
『トリニティマスター』
▲画面下に並んでいるアイコンがアニマ。各アイコンの右下の数字が、必要なマナです。画面左下のマナを必要数消費します。

 アニマを召喚するコツは、うまくコストを管理すること。考えなしに呼び出していては、すぐにマナが枯渇してしまいます。召喚する順番やペースを調整する必要があるんですね。

 マナは、時間経過で少しずつ回復していきます。たくさんたまるまで待って高コストのアニマを呼ぶか、低コストのアニマをどんどん呼んで数で勝負するか。ここでも、いろいろな戦法が試せますね!

『トリニティマスター』
▲筆者は、まず近接と遠距離のコンビを出してから、敵の出方を見つつ次の手を考えるようにしました。
『トリニティマスター』
▲お気に入りは、回復ができるアニマ。ヒーローの回復もしてくれるので、かなり安定します。

スキルで一発逆転を狙う!

 いよいよ、バトルの操作を紹介します。アリーナバトルの勝利条件は敵のヒーローを倒すか、敵の拠点を破壊すること。自陣は画面左端、敵陣は画面右端ですので、左から右へ攻めていくことになります。

『トリニティマスター』
▲アニマは拠点から出現し、敵に向かって走ります。敵までの距離も重要ですね。

 いよいよ、本作の見どころである多彩な戦い方を楽しめる場面です! ヒーローを戦闘にして敵に突っ込み、アニマにはサポートをさせる。攻撃型のアニマを前に出して、安全な後ろで待機。敵のアニマを無視して突っ込み、一気に敵陣破壊を狙う……などなど、いくつも作戦が考えられます。

『トリニティマスター』
▲敵のアニマが残っていても、ヒーローか拠点さえ撃破できれば勝てるんです。

 ここで生きてくるのが、ヒーローの“スキル”です。スキルは、一定の時間経過で使用できるようになります。発動に時間が必要なので連発はできませんが、うまく使えばピンチを一気に脱出して状況をひっくり返すことが可能なほど強力です!

『トリニティマスター』
▲ロウランのスキル“大陸裂開斬”は、前方の敵や拠点に大ダメージを与え、さらにスタンさせます。
『トリニティマスター』
▲ロウランのスキルをもうひとつ。“鉄壁の誓い”は、5秒間バリアを発生させて最大体力の40%分のダメージを吸収します。

 筆者は“鉄壁の誓い”でロウランを守った後、敵アニマを無視して突っ込み、敵ヒーローまたは拠点の前で“大陸裂開斬”をぶっ放して逆転勝利を収めました!

 敵をしっかり倒して安全に進んでもいいですし、一発勝利を狙いに行ってもいいですね。後者は、敵が自分の拠点を落とすのが早いか、自分が敵拠点を破壊するのが早いか……といったスリルも楽しめます!

『トリニティマスター』
▲アニマをたくさん召喚して後ろからついていく安全策で戦ってみました。これは呼び出す順番が重要です!

対戦でもソロでも楽しめる!

 本作のメインは、他のプレイヤーとの対戦です。戦力が近い相手をマッチングしてくれますので、アニマをそろえて全力で挑みましょう!

『トリニティマスター』
▲マッチング相手を検索しています。めっちゃドキドキしますね。
『トリニティマスター』
▲戦闘前に相手のアニマを確認できます。ここでサッと作戦が練られるようになりたいです。
『トリニティマスター』
▲一気に敵拠点を狙いに行こうと思いましたが、敵も同じ作戦だったようです。いきなりヒーローが攻めてきてびっくり!

 対戦は、行動力の消費なく行えますので、心ゆくまで遊んでいられます。勝利すると“ティアポイント”が付与され、一定までたまると昇格します。昇格すると、報酬のアニマが変化したり、新たな機能が解放されたりします。もちろん、相手も手強くなっていきますよ。

 ティアを2まで昇格させると“ダンジョン”が解放されます。こちらは、ソロで遊ぶモード。ヒーローたちの会話によるストーリーを楽しみながら、ヒーローの育成に必要な素材を集めることができます。また、最初に選ばなかったヒーロー(ロウラン、エルファリテ、マリージアのいずれか)の他に、ファタ=モルガーナ、シルヴァインといった個性的なヒーローもダンジョンを進めることで使えるようになります。

『トリニティマスター』
▲こちらがダンジョン。“BOSS”の表記があるところは、文字通りボスが出現するので注意!
『トリニティマスター』
▲見た目にだまされてはいけません。かわいいけど、結構強いんです!

 戦い方も、戦う舞台も選択肢が用意されている本作。ガンガン攻めるのが好き、じっくり頭を使うのが好き、サポートに徹したい……好きな遊び方で進めていくことができます。筆者も、ヒーロー特攻やアニマ任せなど、いくつかの戦い方を試してみました。

 序盤ではありますが、どの戦法でも詰まらずに先に進むことができると感じました。『トリニティマスター』では、戦い方を決めるのはプレイヤーなんです! まもなく配信開始予定の本作で、ひねりのあるバトルを楽しんでください!

※ゲーム画面、およびステータスは開発中の内容となります。
(C)2018 BEATRAIN.CO.,LTD./SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

データ

▼『TRINITY MASTER(トリニティマスター)』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:iOS
■ジャンル:ETC
■配信日:2018年冬
■価格:基本無料/アイテム課金
▼『TRINITY MASTER(トリニティマスター)』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:Android
■ジャンル:ETC
■配信日:2018年冬
■価格:基本無料/アイテム課金

関連サイト