田丸篤志さん&野島健児さんも登壇『殺し屋とストロベリー』プレオープンイベントをレポ!
2018年4月16日、ヒルトン東京にて行われた『殺し屋とストロベリー』プレオープンイベント。まだまだ謎の多い本作の魅力を明らかにすべく、取材にお伺いしてきました。
カズキヨネ氏が手掛ける、美麗なビジュアルも話題の本作。会場では通常版パッケージイラストを使用した巨大なタペストリーや、本作のメインキャラクター、ツキミとクラマのパネルがお出迎え。そしていよいよ、イベントがスタートです。
電撃Girl’sStyleとのコミカライズ企画などが発表!
まず、作品の世界観や、物語を彩る個性豊かなキャラクターたちが紹介されます。裏社会に生きる登場人物たちとの物語は、サスペンス要素もありかなりのドキドキ感が期待できるとのこと。もちろん、緊迫したシーンだけではなく、甘いシーンやコミカルなシーンなどもあり、バランスよく楽しめるそうですよ。
そして、現在メインキャラクターとして発表されている6人のうち、最初から攻略できるのは5人ということが明らかに! 5人のルートをクリアすることで真相ルートがオープンし、これまでの謎も一気に明らかになるそうです。本作のキーワード「真実を知っても、愛してくれますか?」という言葉の意味を、ぜひ確かめてほしいとのことでした。
その他、現状明らかになっているものも含め、多数のコラボ企画が進行中であることが明らかに。電撃Girl’sStyleとのコミカライズ企画も進行中! ゲーム発売に先駆けて、ストーリーの導入部分を知ることができる、とのことなので今後の発表をぜひ楽しみにお待ちください!
田丸篤志さん&野島健児さんによるトークコーナー
続いては、ツキミ役・田丸篤志さん、クラマ役・野島健児さんをお迎えして、お2人によるトークコーナーがスタートです。自身のキャラクターを演じる際に心がけたことや、収録の思い出。さらに主人公・イチゴの第一印象など、さまざまなお話で会場を盛り上げてくださいました。
裏社会がテーマという他にはない本作ですが、それこそが魅力であり、謎の多いキャラクターたちがどんな物語を描くのか、ぜひ発売を楽しみに待っていてください、と最後にファンの方への力強いメッセージもくださいました。
lasahさんのスペシャルステージも
『殺し屋とストロベリー』のOP・EDテーマを担当するlasahさんのステージも開催。透き通るような歌声に、参加した方々も聞き入っていましたよ。
8月23日の発売日をお楽しみに!
イベントCGなどが公開され、少しずつ見えてきた『殺し屋とストロベリー』の世界。もっと知りたい! というアナタは、ぜひ公式サイトへ! 店舗特典等の最新情報はもちろん、4コマ漫画や、期間限定コンテンツなど見どころ盛りだくさん。
もちろんガルスタオンラインでも情報を追いかけて行きますので、合わせてチェックしてくださいね。
(C)BROCCOLI Illust.Yone Kazuki
データ