2018年7月27日(金)
『D×2 真・女神転生』鬼神トールがゴローの行動にハラハラ? 屋外でのAR撮影のポイントを紹介
セガゲームスは、iOS/Android用アプリ『D×2(ディーツー) 真・女神転生リベレーション(以下、D×2)』において、★5悪魔“鬼神トール(荒神)”がもらえるログインボーナスを実施しています。
ログインするだけで★5“トール”がもらえる!
【期間】2018年7月20日0:00~7月31日23:59
7月31日23:59までの期間、豪華アイテムがもらえるログインボーナスが実施。期間中に一度でも『D×2』にログインすると、8月10日までの間に合計10日間ログインすることで、全ログインボーナスを受け取れます。
ちなみに★5“鬼神トール(荒神)”は、ログイン1日目でもらえます! まだゲットしていない人は、ぜひログインして入手しましょう!
★5“鬼神トール(荒神)” |
---|
日数 | プレゼント内容 |
1日目 | ★5 鬼神トール(荒神) ×1 |
2日目 | マッスルドリンコ ×3 |
3日目 | 高位召喚札 ×3 |
4日目 | クサナギノツルギ★4 ×3 |
5日目 | 烙印ボックス★4~6 ×5 |
6日目 | マッカ ×100,000 |
7日目 | 霊子結晶 ×1 |
8日目 | マグネタイト ×30,000 |
9日目 | クサナギノツルギ★5 ×3 |
10日目 | ジェム ×300 |
第2回“AR悪魔フォトコンテスト”が開催!
【期間】2018年7月20日16:00~7月31日23:59
★5“鬼神トール(荒神)”の配布にともない、“トール”をフィーチャーした“AR悪魔フォトコンテスト”が開催中。投稿方法は、『D×2』のAR機能を使用して撮影した“トール”の画像を、ハッシュタグ「#AR悪魔 #トールもらえる」を付けてツイートするだけ。入賞者10名に、豪華な賞品が贈られます。
入賞者には、最大100万円分の旅行券が贈られる他、受賞作品が公式サイト内に開設予定の特設ページで一定期間掲載されます。さらに、副賞としてゲーム内アイテムが贈られるとのこと。
突発企画“トール様がゴローを見てる!?”まさかの第2弾
今回ログインボーナスでゲットできる“鬼神トール”は、雷神としておなじみです。雷神ということは、実質電撃の神様では?(強引) ということで前回の記事では、電撃オンライン編集部のゴローの仕事ぶりをトールに見守っていただきました。
今回は、ちょっと挙動不審なゴローを、またまたトールが見守っているのですが……?
▲今回は、電撃オンライン編集部のあるKADOKAWAビルの正面玄関に“鬼神トール”降臨! |
▲電撃オンラインのスタッフ・ゴロー。『メガテン』シリーズをこよなく愛する43歳・一児の父。日々、人生のアウラゲートを探索中。 |
出社時間はとっくに過ぎているのに、のんびりアイスコーヒーを飲みながら、iPadでゲームを楽しむゴロー。そんなゴローを、トールが不穏な空気を漂わせながら見守ります。
ちなみに近所のコーヒーショップに通いすぎた結果、最近はわざわざ注文を伝えなくても店員さんがゴローの顔を見ただけで「アイスコーヒー(ミルク・ガムシロップ付き、袋入り)」を用意してくれるとか(ゴロー豆知識)。常連パワー、恐るべし。
コーヒーを飲み切ってようやく会社に向かうかと思いきや、今度はソフトクリームを食べ始めたゴロー。「暑い日のソフトクリームは最高だね!」と満面の笑顔のゴローに、今にもトールハンマーが打ち下ろされそう!?
なかなか会社に行こうとしないゴロー。平日の昼間からなにをのん気に散歩しているのかと思ったら、いきなり花を愛ではじめました。ん? ゴローの様子がおかしいぞ!?
しばらく様子を見ていたら、今度は草に向かって悩みごとを相談しはじめて……? これにはトールも、ちょっとオロオロ。もしかしたらゴローも疲れているのかもしれません。
いろいろと挙動不審なゴローでしたが、ようやく出社して仕事を始めた模様。マジメに働き始めたゴローに、トールも影から見守りながらホッとした様子でした。
AR撮影のコツを紹介!(屋外編)
今回のAR撮影は、屋外で行いました。野外での撮影ポイントは、太陽の光の向きを意識すること。
逆光(カメラのレンズが光源の方向に向けられた状態)ですと、光と影のギャップが激しくなり、悪魔以外のオブジェや人物がシルエットのようになってしまうことがあります。ただ、逆にそれを利用して、神々しさを演出するのもアリです。
また、野外の場合は召喚領域の確保が容易なため、さまざまな場所に悪魔を召喚できます。しかし、高所や道路のド真ん中のような危険な場所は、なるべく避けたほうが賢明ですね。
▲屋外で撮影する際は周囲をよく見て、自動車がよく通る道の真ん中などは危険なので避けましょう。 |
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
データ