News

2018年8月13日(月)

【スパクロ】盾P1、拳P3、2機の大器報酬ユニットを評価(#359)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第359回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第359回:騎士はすべからく詩人であるのだ。

 いえいえいえ。進撃イベント“重なる世界”の以下略。

 で、今回の報酬ユニットは、久々の報酬大器ユニット。しかも2機同時。報酬大器ユニットというと、スペックが大きいだけでイマイチ使い道がない……ということも多いんですが、今回のP1は普段使いが素晴らしく、P3は闘滅のメイン火力となれる実力者ッスよ!

『スパクロ』
▲P1の範囲スタンは、高難易度を中心に今後長く利用できそうですね!

盾 SSR P1

『スパクロ』

【ユニットデータ】盾 SSR P1

 みんな大好き範囲攻撃ディフェンダー! 通常攻撃がファイタータイプよろしく広範囲攻撃になっており、敵をまとめて蹴散らすことができます。

 この1点だけでも価値があることに加え、通常攻撃に“中確率”のスタン有り。中確率スタンの通常攻撃ってけっこうレアなんですよね。範囲攻撃とは非常に相性が良く、敵の群れをかたっぱしから行動不能にすることができます。スタン率は体感5割くらい。スタン耐性のない相手ならバンバン決まります。

 状態異常無効持ちということで、征覇では30Cなんかで有効。

 それと必殺スキルを使用せずにいると自動的にチャージされ、必殺威力が上昇するというBマックスゴッドっぽいアビリティも保有しています。こちらは5秒毎に1チャージでカンスト10回。素の必殺倍率400%+800%=合計1200%が、カンスト時は900%+1800%=2700%(たぶん)まで上昇! バリ貫アビ持ちなので、征覇26Bで削り+フィニッシャーにワンチャン?

〇盾P1の強み
・相性抜群の範囲攻撃+中確率スタンで高難易度クエスト向き
・征覇26B、30C対応機

×盾P1の弱み
・防御アビに乏しく打たれ弱い

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! 高難易度クエストでは、ボスまで貯めてドカンといきたいところ。

【Vアビ評価】

 HP減少時に超強化を果たすピンチクラッシャー。HP1/2以下での必殺火力は、なんと217324。ザメクバフの乗ったガリアン重装改に匹敵するダメージ値となります。多段必殺の最初の小ダメでバリア特殊装甲を解除できちゃうので、実質的に防御バリア特殊装甲無効。小ダメ+大ダメパターンなのでタフネス潰しには向かないですが、それでも恐るべき超火力。

 あまり現実的ではないんですが、ヒットアップは最大5回。条件を満たせば火力は279417。軍用バイクを超え、全ユニット2位!

 アリーナでは行動ゲージ減少無効と状態異常無効、それとタフネス持ちということで、ザメクやレントンの先手ぶっぱを耐えつつHP減少時の高速化で初手を回すことができちゃいます。ターン毎のコア+2アビがあるので、ドカンと一発ぶち込みたいところ。

 とはいえ、高命中ぶっぱが飛び交うアリーナでの運用はけっこう大変。バリア特殊装甲剥がしだけを目当てにするなら、ユニコーンや上条テムジンでいいはず。アビ発動時の回避は+250となかなかのものなので、回避バフをもう一回り上乗せできればアビを維持したまま無双できる可能性も。ネーナとかドラグナーとか?

 で、この超火力を活かして闘滅モードに使うのも選択肢。ただ、HP条件(発動タイプではないので回復×)を維持するのに敵の痛い攻撃を受け、かつ2発目を受けないような調整が必要なので、無条件に使いやすいわけではありません。対ゴードンで一発貰ってバリア剥がしに使うとか? みたいな。

〇拳P1の強み(Vアビ)
・全ユニット屈指の超火力を発動可能!
・タフネス+状態異常無効、行動ゲージ削り無効でぶっぱを耐えやすい
・HP半減時には素の回避が+250%!

×拳P1の弱み(Vアビ)
・アリーナでは必殺が過剰火力かつタフネス潰しに向かない。コア重い
・初手が非常に鈍足
・アビが発動タイプではなく条件タイプで維持が大変

『スパクロ』
▲高レベルの射コウガイが相手なら、1発目を受けてアビ発動し、時間切れ直前のコウガイ3手目まで火力を活かせます。まあコア管理の問題があるんですががが。

拳 SSR P3

『スパクロ』

【ユニットデータ】拳 SSR P3

 攻撃を当てるたびに自己強化されるヒットアップアビの持ち主。最大50HITカンスト時、攻撃力は+50%。曜日クエ程度なら確定回避に確定CRTまでついてきます。

 クリティカル時にはバリ貫大ダメ特効がつくので、ヒットアップを貯めやすい征覇26Bでは削り役に〇。

 また、回避時の中確率スタンはなかなか便利なアビで、おまけの固定ダメージは800。ヒットアップで回避を上げればバンバン敵をスタンさせられるようになるので、とにかく殴れ殴れ! みたいな。

〇拳P3の強み
・ヒットアップカンストで確定CRT、確定回避!
・なにかと便利なガードスタン
・征覇26B、30B対応機

×拳P3の弱み
・ヒットアップを重ねるまでの防御面が不安定

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率は250%×3+500%=合計1250%。

【Vアビ評価】

 単体必殺が極めて強力な火力枠アタッカー。

 ヒットアップは最大10回で、4HIT必殺を高速で繰り出していればあっという間にカンストするはず。カンスト時の火力はなんと358182。アルトアイゼンΩのクレイモアΩをも超える超攻撃力で、全ユニット2位となります。あ、さっきのP1はたった今3位に落ちました。

 必殺時、ヒットアップ時の高速化もすさまじく、必殺を維持しつつヒットアップカンストで行動力+3000! さらに“神速”“激闘”で加速化する、超高速超火力の闘滅の申し子ともいうべき存在です。

 ただ、必殺がコア4と重めなので、ブラスターνやページェント☆の支援攻撃、あるいはハマーン様のファンネル追従のようなコア生み必殺は随伴させたいところ。自身もコア生みつきの連続攻撃持ちなので自ターンでのコア生成能力は高いッス。

 一方アリーナ運用は防御アビが皆無なのでちょっと難しいかな! 安全位置を確保できれば縦横無尽に必殺を叩き込めるんですが、必殺が防御無効のみではいまどき辛いかなー。

〇P3の強み(Vアビ)
・アルトアイゼンΩをも超える闘滅の超火力枠
・ヒットアップ、精神で超加速化

×P3の弱み(Vアビ)
・防御性能は低い
・バリア分身には無力

『スパクロ』
▲P1よりも手軽に大火力を発揮できるのが良し。まあやっぱりコア管理の問題はあるんですが!

 そんな塩梅。

――現在のうどんさん――

ランク155
Ωクリスタル52個
ストーリー進行第11章10話終了
課金額0円

(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS

データ

関連サイト