2019年3月26日(火)
3月20日に発売を迎えた、コーエーテクモゲームス(ガストブランド)の人気シリーズ最新作『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~』。この『アーランド』シリーズを支え続けてきた顔といえば、やはりキャラクターデザインを務める岸田メルさんでしょう。
発売日の翌日となる3月21日には、その岸田メルさんが主役となる“岸田メル先生テキトー落書きサイン会”が、東京・池袋の“KOEI TECMO CAFE&DINING”で行われました。サイン会の募集が発表された時点から、その注意事項の文言が各所で話題をさらっていた本イベントですが、当日は限定50名という狭き門を潜り抜けた熱心なファンたちが会場に集結。
▲細井総合プロデューサー(左)と岸田メル氏(右)。 |
本イベントは2部構成となっており、第1部では『ルルアのアトリエ』の細井順三総合プロデューサーとのスペシャルトークセッション。そして、第2部ではランチタイムを挟みながらの岸田メルさんのサイン会が行われました。
今回はお2人のセッションで気になるコメントを取り上げつつ、さらにサイン会の熱気もレポートします。参加できなかった方は、ぜひこちらのレポートで少しでもその盛り上がりを感じていただけたら幸いです。
大きな拍手で迎えられて登場したのは、岸田さんと細井Pのお2人。岸田さんの「えー、細井順三です」という掴みで会場をあたため、和やかな雰囲気でトークセッションはスタート。セッションは5つのテーマで60分という、かなり濃密なトークが繰り広げられました。ここではテーマごとに語られた、印象的なトークをピックアップします。
最初のテーマは“2人の出会い&第一印象”。思わず出た「なにこれ、お見合いパーティーか」というお2人の突っ込みから、クリエイターとしての出会いを振り返る形に。10年間という時間が過ぎているだけに「記憶があいまいなんですよね」と語る岸田さんでしたが、会話のなかで徐々に記憶がよみがえってきたらしく、自宅に取材に来たときが最初の出会いだと判明。
その出会いについて細井Pは「岸田さんの家に上がれるのかなと思っていたら、狭いから細井さんは入らないでください」と言われ、外の公園でずっと待っていたんですよと、少し恨めしそうに告げると「狭かったので」と少し焦った様子でフォロー。
そんな細井Pですが、広報からのプロデューサーになったいきさつを語ると、岸田さんが「立身出世で、一宣伝マンがほら、寝首をかくようにね」とジョークで返し、会場からは笑いが。その後はガストの印象や岸田さんの印象を互いに語ったのですが、細井Pは岸田さんを「最初はすごくまじめな方だと思っていた」と語ると、すかさず「いや、今もまじめですよ?」と岸田さんが返し、ここでもなぜか会場から笑いが起こっていました(笑)。
次のテーマは“当時の『アーランド』”について。こちらではあらためて1作目の『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』のキャラクターデザインを語る形に。岸田さんは「ものすごくラフを描きました。当時のディレクターまだ“アーランド像”がぼんやりとしていたので、ラフを描いていくなかで、お互いにすり合わせていった」となつかしんでいました。
そんな話に続く形で「じつは当時はPS3にするか、PSPにするかで社内でもめちゃくちゃもめていたんですよ」と、苦笑しながらも細井Pが当時の制作裏話を披露。「自分たちも自信がなかったので、そこで岸田さんには苦労をかけてしまった」と、当時の苦労を振り返る形に。
その後は『アーランド』シリーズのデザインについて語る流れとなりましたが、そこで細井Pが「『アーランド』シリーズ以降は、開発チームも『アーランド』シリーズのイラストテイストを意識して開発した部分もありましたし、イラストレーターさんも『アーランド』シリーズを参考にして絵を描かれるようになった」と分析。その意見に岸田さんも同調し、このシリーズが『アトリエ』シリーズに与えた影響の大きさを、あらためて噛みしめていました。
▲ロロナ、トトリ、メルルのデザインについてもトーク。ロロナが赤をベースにしたカラーになったのは『マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~』のパッケージが赤で売れたからと、興味深い言葉も飛び出しました。 |
3つ目のテーマでは、発売されたばかりの『ルルアのアトリエ』についての話題に。ルルアのデザイン秘話では、近頃はキャラクターの仕草なども海外販売を考慮したデザインが必要であるなど、興味深い制作秘話も飛び出しました。
また、開発がスタートした経緯などを語る場面では、岸田さんの「『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』があったからこそ、ゲームのモデルをはじめいろいろとノウハウを積み上げることができ、今回の『ルルアのアトリエ』につながった」という言葉に注目が集まりました。
「岸田さんと何も挟まずに4作目を作るのは、なんかダサいって見えちゃうんじゃないかな」と細井Pが語ると、「そうですよね。お互いダサくなるところがありますよね。本筋をちゃんと作っていたとしても、岸田メルをもう一度招へいしました! となる」と続けた岸田さん。
さらに「それって負けたカップルみたいじゃないですか。お互いしょうがないからもう一度付き合うか、みたいな」と、リアルに掛けた表現で細井Pが想いを語ると、「僕もやっぱりイケていないから、やっぱり『アトリエ』かよ」と思われちゃいますよねと、岸田さんも同調されていました。
▲「男性キャラクターを描くことに飢えていたので、今回の男性はみんなイケメンにしました」と、デザインの想いを岸田さんが激白。 |
「4作目が初めてだったので、4作目にふさわしくするべく作った。だから全部が推しどころなんです」と、あえて「ココ!」というポイントはないと自負した細井P。そして「『ルルアのアトリエ』を楽しんでほしいのはもちろん、『アーランド』シリーズが復活したことを楽しんでほしい」と、その熱意をアピール! また「体験したことがないくらい、開発は順調だった」と語り、迷わずに作れたことに対しても自信を見せていました。
また「我々も5作目、6作目も作りたいと思っている」と語ると、岸田さんも「おっ!」と思わず声を上げる好反応を見せ、「ぜひ続編が欲しいという声は、Twitterなどで上げていただければ。我々もユーザーさんの声を聞いて、次に作る作品を決めていきたいと思っています」と言葉を締めていました。
来場したファンの注目を集めた言葉が、最後のテーマで語られた細井Pの「岸田さんとはこれからも2年間くらいは、最低でも2年は一緒にお仕事を続けます」という言葉と、岸田さんの「これからもガストさんと組んで」という言葉。
「今年の年末とか、来年とかには発表できたら」とその時期をにおわせると、岸田さんが「自分に何かなければ」と続けるも、「死んでも“岸田メル追悼”で出すから(笑)。」と細井Pがすかさず突っ込むと、会場からは笑いが沸き起こっていました。
▲追悼ネタで盛り上がるお2人。そのぶっちゃけた関係からは、単なる仕事仲間以上の“絆”を感じました。次の作品にも期待せざるを得ません!! |
第2部では来場したファン1人1人に、お土産として配布されたオリジナルTシャツへのサイン会がスタート。見事な錬金術(ペンさばき)で、世界に1つだけのサインTシャツを次々と完成させていきました。なお、来場者のなかには、手作り“賢者の石(らしきもの)”を持ち込むなど、注意事項に挑戦するようなファンの姿も!
こちらはサイン会中のランチタイムで出された『ルルアのアトリエ』スペシャルメニュー。 なかでも人気だったのは、やはりロロナの大好物でもあるパイ(アップルパイ)でした。
<お品書き>
・ぷにぷにゼリードリンク ・思い出のスパイスカレー
・ベーコン、なすのトマトパスタ ・からあげとポテト
・華やかサラダ ・アップルパイ
▲ランチはバイキング形式で提供。また、各席にはぷにぷにのカラーをイメージした“ぷにぷにゼリードリンク”も用意。なかにはシュワッとした炭酸ゼリーが入っていて、飲むとその刺激感がクセになります♪ |
なお、今回の会場となった“KOEI TECMO CAFE & DINING”は、数々の人気ゲームタイトルをリリースしている“コーエーテクモゲームス”と、全国に多数の飲食店を展開する“アンドモワ”のコラボレーションカフェです。登場キャラクターをイメージしたコラボメニューや、限定販売商品なども多数用意されているので、ぜひ気になった方は足を運んでみてください。
今回のイベントで配布されたオリジナルTシャツに、岸田メルさんのサインを入れて限定1名様にプレゼント(サイズはM)。欲しい方は以下のフォームからご応募ください。締め切りは2019年4月1日までです。
▲与えられたキャンバスに何を描くのか!? ある意味“イラスト大喜利”な展開でプレゼント用サインを執筆。そのサービス精神には脱帽です(笑)。 |
▲右がプレゼント用Tシャツです(あえて無地版と比較)。ぷにの口が赤ウィンナー仕様なのは、岸田メルさんの好物だから!? |
(C)2019 コーエーテクモゲームス All rights reserved.