News

2019年4月19日(金)

祝・3周年! 今だからこそ遊んでほしい『ヴァルキリーアナトミア』の魅力あれこれそれ

文:タダツグ

 北欧神話をベースにした人気RPG『ヴァルキリープロファイル』シリーズのスマホ向け最新作となる、スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『VALKYRIE ANATOMIA ‐THE ORIGIN‐(ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン‐)』が、この4月に配信3周年を迎えることになりました! また、先日累計ダウンロード数が400万を突破したことも発表されました。

『ヴァルキリーアナトミア』

 累計400万ダウンロード突破及び3周年を記念したアニバーサリー豪華企画を絶賛開催中ですので、お祭り気分を存分に楽しんでいるプレイヤーも多いことでしょう(自分もその1人!)。その一方、長く続いているゲームだけあって、昔は遊んでいたものの今は離れてしまっている……なんて人も少なくないでしょうし、本記事ではじめてこのゲームの存在を知った人もおられるかと。

『ヴァルキリーアナトミア』

 1人でも多くの方にこのゲームを遊んでもらい、その魅力に触れてほしいと考えている自分からすれば、このタイミングでレコメンド記事を書かずしていつ書くの? ……そんな気持ちで心がいっぱいになっています。なんだこの謎の義務感!

 というのも、端的に言って今からゲームを始める&復帰するのに、この3周年のタイミングはベスト中のベストなんですよね。イベントの内容も充実してますし、配布される石の量もいつもに比べて破格の量です! 来たるゴールデンウィークに、たっぷりじっくり遊べるゲームを探している人にもうってつけなんですから!

 ……暑苦しくて申し訳ない。この記事では、シリーズが大好きな担当ライターのタダツグが本作の魅力を簡単にまとめていこうと思います。サービス開始から3年を経てなお本作が愛され、プレイされ続けているのには、当然理由があるんですよッ!

『ヴァルキリーアナトミア』
▲見かけ倒しかも……だと!? そんなことねえからッ!!(ノリツッコミ)

読むだけで泣けるストーリー:ドラマティックなダークファンタジーに夢中

 北欧神話をベースにした壮大な物語で人気の『ヴァルキリープロファイル』シリーズ。その流れを汲むだけあって、本作は数あるアプリゲームの中でも屈指の重厚なダークファンタジーが描かれていきます。

 主人公はレナス・ヴァルキュリア。死に瀕した人間の魂に触れ、その生きざまを知ることにより、対象が英雄エインフェリアに足るか否かを選定する戦乙女です。……シリーズファンにとってはおなじみのキャラですが、『ヴァルキリーアナトミア』のレナスはこれまでの作品の彼女とはちょっと違っています。見た目も、性格も、そして声も。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲担当声優にはこれまでの『ヴァルキリープロファイル』でレナス役を演じている冬馬由美さんではなく、沢城みゆきさんが起用されているのです。これが意味するものとは?

 果たして、このレナスはいったい何者なのか? 自分なりに予想を立てながら物語を読み進めるのもオツですね。

 メインシナリオを執筆されているのは、数々の舞台やドラマの脚本や演出を手掛けている藤沢文翁さん。北欧神話への造詣も深い藤沢さんのテキストは、強烈なインパクトをもって我々プレイヤーを魅了してくれます。

 『ヴァルキリー』ファンにはおなじみの桜庭統さんによるBGMも、ストーリーを盛り上げる大切な要素といえますね。

 なお、物語は基本的にレナス中心で進むものの、そこにさまざまなキャラクターたちが絡んでくることで思いもよらない人間関係が生まれ、複雑なドラマを生み出しているのが特徴です。現在、ストーリーは第1部のクライマックス一歩手前まで配信されており、第1部完結まであと少しという状況。今から始めればちょうどいいタイミングで、その結末を目にできるかもしれませんね。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲神と人間がそれぞれ意思を持って動くため、予想もつかない展開だらけ! ゴールディンウィークにまとめ読みもアリでしょう!
『ヴァルキリーアナトミア』
▲モブキャラだと思っていたキャラが実は……なーんて展開も! そりゃ目が離せなくなりますよ。

 誤解のないように書いておきますと、ストーリーの内容は本作オリジナルのものなので、『ヴァルキリープロファイル』を知らなくてもまったく問題なく楽しめます。

 ただ、過去作を知っているファンだからこそ気づける『ヴァルキリープロファイル』との類似性や相違性が少なくないのもまた事実。そもそもオープニングからして不穏だし、ファンなら誰もが知っているキャラの性格が違っていたりもするんですよ。自分としては、かつて『ヴァルキリープロファイル』に夢中なった人にこそ味わってほしいストーリーだといえますね。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲オーディンの側近がフレイさまではなくてゼフィロスというおじいちゃんであったり、『ヴァルキリープロファイル』で神界に大きな混乱をもたらしたロキが爽やかイケメンとして登場したりと、ファンだからこその違和感も……。
『ヴァルキリーアナトミア』
▲開始1分で不穏な空気が漂うあたり、実に『ヴァルキリー』しています。3年という時間をかけて広げてきた風呂敷がこれからどうたたまれるのか、自分も個人的に楽しみです。

 あ、ダイレクトマーケティングになりますが、アプリ版『ヴァルキリープロファイル ‐レナス‐』なるタイトルもリリースされています。もし『ヴァルキリーアナトミア』を遊んで過去作が気になったという方がいたら、ぜひこちらのタイトルも遊んでみてください。控えめに言って神ゲーなので。

●『ヴァルキリープロファイル ‐レナス‐』のダウンロードはこちら

 さて、話を戻して! 『ヴァルキリーアナトミア』は、本編とは違ったキャラクターたちが活躍する特別シナリオや、コメディタッチの異色なシナリオが楽しめる期間限定イベントが、ほぼ毎週更新されるのもうれしい部分ですね。

 このイベントシナリオを周回して繰り返しプレイし、特定のアイテムを集めれば、キャラクターや武器の育成アイテムや便利なオーブなどを入手可能です。初心者の方にはメインストーリーを進めつつ、期間限定イベントも後回しにはせず、しっかりプレイしておくことをオススメします。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲期間限定イベントのシナリオも実に濃密! シリアスなものからコメディものまで、幅広く用意されているのが特徴です。

 イベントシナリオで特に自分がイチオシなのは、オリジナルキャラである白麗のヴァルキリーにまつわる物語。

 ここ半年ほどの長期スパンで更新されているこのイベントシナリオでは、白麗はもちろん、彼女を配下に引き入れようとつけ狙う終焉の裁定者アーリィやその部下・黒曜、さらには滅牙の戦士アリューゼや晦冥のメルティーナなど、『ヴァルキリープロファイル』と『ヴァルキリーアナトミア』のオリジナルキャラが絶妙に入り混じりつつ活躍する内容となっており、往年のファンならずとも大興奮です。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲シナリオが進むと、白麗は“蒼刻の戦乙女・白麗”にパワーアップを果たします。終焉の裁定者アーリィのカッコよさもたまりません。
『ヴァルキリーアナトミア』
▲特定のアイテムを集めて武器の強化アイテムやオーブ、キャラの育成アイテムなどと交換!

戦略性&アクション性が両立したバトル:高難易度までやりがいたっぷり

 直感的で爽快感バツグンなバトルシステムも、本作独自の大きな魅力。各クエストには最大4キャラまで出撃させることが可能で、キャラの顔アイコンをタッチすると対応キャラが攻撃を繰り出す仕組みです。適当にタッチしているだけでもコンボがサクサクつながるので、アクションが苦手な人でもご安心を。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲こちらがバトル画面。キャラの顔をタッチして攻撃を繰り出し、コンボを狙いましょう。

 キャラの顔アイコンを上にスワイプすれば、武器ごとに設定されたアクションスキルを使用できます。ボスなど強敵との戦いではこのアクションスキル、そしてピュリファイゲージをためることで繰り出せるピュリファイアタック(=各キャラ固有の必殺技)をどのタイミングで繰り出すかの戦略が重要になっています。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲お気に入りのキャラクターや武器を集め、自分の戦略に適したパーティを構築することが勝利への近道。
『ヴァルキリーアナトミア』
▲強敵との戦いでは味方の能力を上昇させるバフスキルや、相手の能力を下降させるデバフスキルが重要になります。

 3年かけてじっくり熟成されてきた戦闘システムは、今なおUIや細部に微調整が入るなど、まだまだ発展途上。強敵相手のバトルは、なかなか歯ごたえあります。とはいえ、メインストーリーはあまり難しく考えずともしっかりクリアできるバランスなので「初心者お断り!」なんてことはありません。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲メインストーリーに登場する敵(特に序盤)は正直弱めなので、少し強いキャラや武器さえ集まれば苦労せずに薙ぎ払えます。演出もかっこいいピュリファイアタックを使いこなしたいところ!

 自分以外のプレイヤーが育成したキャラを、お助けキャラとして連れて行けるのもポイント。ぶっちゃけた話、プレイヤーランクの高い先達プレイヤーたちのキャラを借りれば、物語終盤までばっちり進めることができちゃいます。

 ただし、戦闘に参加できるのは最大4キャラまでなので、お助けキャラを連れていく際は、誰か1キャラはバトルスキルによる支援役になることをお忘れなく。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲ゲームをやり込んでいる人のキャラを借りて、戦闘に参加させることも可能! 強いキャラをレンタルに出しているプレイヤーを見つけたら、フォローしておくとキャラを借りやすくなりますよ!

 アクション要素は苦手……という人は、オートモードを使用するのも手。本作のオートモードはかなり優秀で、しっかりとコンボをつなげてくれるためありがたいです。例えば通勤電車の中など、激しく画面をタップするのははばかられる……といった時は、オートモードにしておいて要所(ボス敵など)のみ自分でプレイするスタイルがオススメです。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲ぶっちゃけ自分は、仕事が忙しい時は周回の9割をオートプレイに任せていたりします(笑)。

 ちなみに、キャラクターはストーリーをクリアしていくことで一定数がパーティに加わりますが、武器はなかなかそうもいきません。期間限定イベントの交換アイテムで入手するのもアリですが、より強力な武器を入手しようと思ったら“武器生成(いわゆるガチャ)”が不可欠といえるでしょう。

 ストーリーで加入するキャラより強力な能力を持つキャラもいて、彼&彼女らをパーティに加えたい場合、武器生成で出現するアーティファクトをオーディンさまに献上する必要があります。

 つまるところ、強力なパーティを編成しようと思うなら武器生成が早道。秘石はストーリーをイチから進めていけばガンガンたまっていくので、ゲームを始めたばかりの人はガンガンガンと入手していきましょう。

 新規プレイヤーには特別ログインボーナスで秘石が配布される他、3周年記念キャンペーン中はログインボーナスで秘石が最大10,000個もらえたり、カムバックキャンペーンも開催されていたりと、今の時期は至れり尽くせりです。絶対にお見逃しなく!

『ヴァルキリーアナトミア』
▲さすがは3周年記念イベント! 秘石の配布とかサービスっぷりがはんぱない!

 ……あまり無責任に煽りたくはないのですが、秘石は課金で入手することもできます。強力な能力を持つキャラや武器が実装された武器生成イベントの実施時には、狙ってみるのも手ですね。

 そして実は、3周年を記念して実装されるキャラは『ヴァルキリープロファイル』ファンにはおなじみの変態メガ……失礼、レザード・ヴァレスです。“惨禍の狂神レザード”と名付けられたこのへんた……レザードは、かなりのハイスペックとなる模様(記事執筆時は未体験)。キャラデザインはイラストレーターのtoi8さんが手掛けているとのことで、個人的にこれは引くしかない……かな!

『ヴァルキリーアナトミア』
▲3周年記念として実装された“惨禍の狂神レザード”。イラストはtoi8さん。かっけえ!

『ヴァルキリーアナトミア』惨禍の狂神レザード紹介動画

●“惨禍の狂神レザード”ステータス
クラス:剣士
属性:闇/炎
最大HP:7,010
最大攻撃力:2,837
最大魔力:1,183
最大防御力:983
最大抗魔力:1,143

●“惨禍の狂神レザードAF出現武器生成”実施期間
2019年4月15日(月)18:00~5月7日(火)13:59 まで

 ぶっちゃけたところ、自分が「新規プレイヤーが『ヴァルキリーアナトミア』をはじめるなら今だろ!」と思った理由の大半はここらへんに起因しています。今なら秘石がたっぷりもらえる&強力なキャラや武器が武器生成に実装されているわけですからね。興味がある方はこの機会にぜひ!

 そして、ここでキャラクターデザインの素晴らしさにも触れさせてください。本作に登場するキャラクター、その大半のデザインを手掛けているのはイラストレーターの七也さんと風間雷太さん。それぞれが独自のタッチで人気のお2人、いずれも超美麗なイラストで各キャラクターの魅力を引き出してくれています。

 このイラストを愛でたいがゆえに、武器生成をがんばってしまう人も少なくないとか……ええ、自分もその中の1人と言えますね(苦笑)。

『ヴァルキリーアナトミア』
『ヴァルキリーアナトミア』
▲僕のお気に入りは、七也さんデザインのマージちゃんと、風間雷太さんデザインの黒曜ちゃん。マージちゃんは3周年記念を機に、能力が強化されることも告知されています。超楽しみ!

 マージちゃんのように、旧キャラの強化も少しずつ実施されています。ゲームリリース時や1周年、2周年の時に遊んではいたけど、ここしばらくはログインしていなかった……なんて方も、当時使っていたお気に入りキャラが能力アップを施されていたりするかもしれませんので、ぜひ久しぶりに遊んでみてほしいな、と。

 ちなみに『ヴァルキリーアナトミア』オリジナルキャラの別バージョンも多数登場中ですので、ぜひお見逃しなく。特に、ストーリー序盤で仲間になる人気キャラ・セナの闇落ちバージョンである冥華のセナは、衝撃的なシナリオ展開に驚かされました。紹介動画での佐倉綾音さんの演技が激ヤバなので見てくださいよ!

『ヴァルキリーアナトミア』冥華のセナ紹介動画

 闇落ちしたセナの物語はまだ完結していませんので、個人的に、先がものすごく気になっています。白麗さんのシナリオともども、早く更新してほしい(願望)!

奥深いキャラ育成要素:愛したキャラをとことん強く鍛え上げよう!

 パーティに加えたキャラクターを強化していく楽しさも、RPGには大切な要素。本作もキャラの育成要素はかなり豊富で、キャラのレベルアップに潜在能力の解放、魂の昇華(実質的なレベルキャップの解放)やエンチャントスキルの付与、オーブによるスキルの発動など、さまざまな手段でお気に入りのキャラを強化できます。

 レベルアップさせるためにクエストを周回したり、オーブを集めるためにセラフィックゲートに潜ったりと、やり込み要素も満載なので、たっぷりと時間をかけてキャラを育成していきましょう。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲“キャラアシスト”や“武器アシスト”など、パーティに参加しているキャラに、参加していないキャラや武器のパラメータを上乗せさせる要素も!

 キャラがストーリーとは比べ物にならないほど強力な敵が出現する期間限定イベントや、月に1回更新されるタワーイベント、潜在能力の解放に使用するアイテムを落とす降臨ボスなど、強敵が多数実装されているのも手ごたえがあってステキ。

『ヴァルキリーアナトミア』

 特に、エンドコンテンツであるタワーイベントはちょっとやそっとの育成では最上階までたどり着くことすらできません(断言)。なので、タワーを踏破できないのはある意味当たり前。心が折れたり、焦ったりする必要はまったくなしです。

 『ヴァルキリーアナトミア』のキャラ育成は一朝一夕では不可能なので、マイペースで進めていくことが肝要。ここ、覚えておいてくださいね。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲極端な話、能力値を重視するよりも自分が好きなキャラでパーティを組んだほうがモチベにつながる……なんて側面もありますね(笑)。自分なりのスタンスでプレイしましょう。1人プレイ用のゲームなんだし。

 また、育成したキャラを1時間に1回“神界転送”することも可能です。転送することで魔晶石の出現確率がアップしたり、神格が上昇したりしてプレイが有利になります。報酬としてさまざまなアイテムがもらえたりもしますので、コツコツと転送しておくことを心がけましょう。

『ヴァルキリーアナトミア』
▲神界転送は攻略にも役立つので、可能な範囲でまめに送っておきたいところ。

 かなり駆け足気味に『ヴァルキリーアナトミア』の魅力を振り返ってみました。正直、思ったよりも長文になった気もしつつ(苦笑)。

 何度も言いますが、3周年記念イベントが開催されている今こそがプレイ開始の最適解! 半年でサービス終了……なんて哀しいタイトルも多いこのご時世、3周年まで漕ぎつけられるタイトルなんてなかなかありませんし、海外で英語版や中国語(繁体字)版がリリースされたり、PCでプレイ可能なShift版もリリースされたりと、コンテンツの長期展開を視野に入れた動きも活発になっています。

 何より、2019年は『ヴァルキリープロファイル』の発売20周年ということもあって、本作がますます盛り上がっていくことは間違いないかと。記事を読んで少しでも興味を覚えた方はぜひ遊んでみてくださいませ!

『ヴァルキリーアナトミア』

(C) 2016-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

データ

関連サイト