News

2019年4月20日(土)

【スパクロ】チェインバー、真ゲッター3、ゴマボを評価(#440)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第440回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第440回:チェインバー! 彼は何と言っている!?

 いえいえいえ。進撃イベント“交わる水平線、その先に”の真っ最中、みなさんディアナ様目指して周回してますかあああ!

 いやさ、期間限定参戦中の『翠星のガルガンティア』はほんと名作。うどんさん、チェインバー目当てに今回のガシャ1周するか今だに迷ってるんですが、最近育成のRやSRで石を割ることが多くて石不足、素材不足にぐぬぬぬぬ。

 あ、ところで4月23日のアプデではまた“スパクロ補完計画”が行われますね。今回はすべてレア覚醒で交換可能なメンバーかつ、初期アリーナ(それこそβ時代含む)ころに活躍したユニットが多め。

 射ユニコーンはβ時代の覇者だったなあ。盾ディスヌフは初の高命中多段必殺で回避系に強かったなあ。エクシアには対GGGGでお世話になったなあ。とかとか、色々懐かしいうどんさん得です。まあ結局素材不足には泣かされるとも言うんですがー! お手軽育成のPP☆がいっそ覚醒ユニットにも対応してくれれば……。

『スパクロ』
▲懐かしの射ユニコーン! ビルバイン☆やゲッタードラゴン相手の死闘も、今となっては2年前かあ。
『スパクロ』
▲うどんさん、ディアナ様ゲットッス! レベル10でこんな感じ。これ随伴機で感応や突撃を先行して、中央のエース機で高命中高火力ぶっぱしろってことかしら。

 はい、そんなわけで本日のお題は特効SSRの残り3機について。

 そういえば余談なんですが、みなさん曜日クエに移った育成クエを毎日消化してますか?

 どちらも初回Sランク報酬が限凸のかけらなので、1日2個=一か月で60個貯まります。2か月やれば限凸素材1個獲得なので、なにげにけっこう美味しいんですよね! 毎日イベントクエストをやってると忘れがちですが、塵も積もれば山となる……。

『スパクロ』
▲毎日のかけら回収を忘れずに~!

射 SSR チェインバー

『スパクロ』

【ユニットデータ】射 SSR チェインバー

 HP1/3以上の簡単条件でのCRT率、命中率、回避大アップは常時HP回復(10%/5秒毎)で維持しやすく、中確率の特殊燃焼(燃焼速度はかなり速い系)をばらまく燃焼シューターです。

 普段はややクリティカル率が高い程度の凡庸火力なんですが、必殺使用後はニューロプラスパワードが発動。攻撃力+50%にCRTダメ+50%。さらに攻撃速度大アップと、火力性能が大きく跳ね上がります。

 ニューロプラスパワード効果は永続の様子なので、コアが貯まり次第さっさと使って自己強化を完成させておきたいところ。レド少尉の生命活動が停止してしまわないか心配ですが、はっはっはっ、ゲームだからね!

〇チェインバーの強み
・必殺発動で火力性能が跳ね上がる
・特殊燃焼で征覇25D、28A対応

×チェインバーの弱み
・必殺を使わないと凡庸性能
・その必殺のコア消費量が5と重め

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率は400%×4=1600%? ニューロプラス効果は必殺使用と同時に発動してるっぽいです。

【Vアビ評価】

 PPはレド/チェインバー組でニッコリの11。命中特化、回避特化、火力特化のいずれにも育成可能なバランスユニットで、いずれにせよ軸となるのは攻撃を当てるごと/回避するごとの自己強化アビ。

 強化はどちらも最大10回で、カンスト時にはCRTダメ+250%、命中回避+500%、行動力+5000。基本性能とあわせると、CRTダメ+300%、命中回避+650%、行動+6500にも達します。

 命中と火力を兼ね備えるなら、ガンファイト+マークスマン+防御装甲無効必殺あたりを軸に、最大命中+950%。回避に特化するならスピードスター+回避アップを軸に最大回避+950%(どちらかを危機回避なら+1000%!)。案外、マークスマン+スピードアップの欲張りセットで、命中回避+800%で攻守に無双するのもステキング。

 なんですが、最大の問題は攻撃を当てることと回避することを前提に運用しなければならないこと。初動の命中と回避はどちらも最大+450%程度で、少なくとも最速で必殺を放って性能をブーストする必要があります。ヒットアップカンストのみなら+250%上乗せの+700%。

 必殺は2×3なので、攻めで相手を選べば当てやすい感じ。防衛に使うならワルキューレ横にでも置いて、ワルキューレの3×3必殺で正面にプレッシャーをかけつつ、左右に逃れた敵を高機動攻撃で撃つ、みたいな。

 かなりのテクニカルユニットで運用は工夫が必須ではあるんですが、それに見合った攻守の最大スペックユニットといったところ。上級者向けの香りぷんぷんです。まあ、シューターの多段必殺なので、シンプルにアルトアイゼン+ワルキューレのぶち抜きにも使えそうなのもいいかな!

〇チェインバーの強み(Vアビ)
・攻撃、回避どちらもトップクラスの最大値
・シューターの多段必殺持ち
・強化燃焼、スタン、必殺封印をばら撒ける

×チェインバーの弱み(Vアビ)
・攻撃を当てる/回避することが大前提のスペック
・状態異常の付与率が100%と今どきでは凡庸

『スパクロ』
▲条件を満たす必要はありますが、攻守ともに強力なユニット。使いこなすのが難しそうではあるんですが!

B SSR 真ゲッター3

『スパクロ』

【ユニットデータ】B SSR 真ゲッター3

 攻撃を当てるごとのヒットアップアビを持つ大器ブラスターユニット。

 ヒットアップは最大25回で、カンスト時の攻撃力は+50%。ヒットアップの装甲アップ+素の装甲大アップで征覇29Cを耐えられるかは不明ッス。

 普段使いとしては正直凡庸ブラスターではあるんですが、わりと征覇攻略に向いたアビ構成が魅力なんですよね。装甲のほかバリ貫で26B、装甲一部無効で28C、29Aに対応。あと、貫通無効で30A、30Dあたりの壁役にもできちゃう系!

〇真ゲッター3の強み
・ヒットアップカンストで攻撃力+50%
・装甲アビ多めで、なかなかに頑丈
・征覇26B、28C、29A、29C(?)対応機

×真ゲッター3の弱み
・征覇以外での普段使いでは凡庸ぎみ

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率は900%。二段返しだけど単発なのは気にしたら負け。

【Vアビ評価】

 PAガード+プロテクションでアビ込み自前軽減125%、HPアップ+耐久戦術でHP20万を目指せる低コスト壁役ユニット。

 壁系ユニットはPA育成がけっこう大変という問題があるんですが、コスト3でこの頑丈さに加えて、虹コア2個持ちという地味に大きな利点アリ。自前行動力はかなり低めで、被弾強化の高速化を利用して大雪山おろしの反撃にワンチャンあるかしら、といったところ。

 現状アリーナの低コス壁役といえば被弾回復+特殊装甲のマジンカイザーΩがブイブイ言わせており、純粋な低コス壁役としてはカイザーに及びません。

 が、最近SKLやターンXなどの旧タイプぶっぱがどんどん出てきてるので、虹コア2個持ちを兼ねられるというのはなにげに大きいですよね。

〇真ゲッター3の強み(Vアビ)
・最大で軽減125%、HP約20万の低コス壁役
・虹コア2個持ちでぶっぱ支援

×真ゲッター3の弱み(Vアビ)
・育成の難易度は高め
・コス2で頑強無比なカイザーΩの存在

『スパクロ』
▲しっかり育成すれば、低コスのコア持ち壁役としてなかなか便利そうではあります!

拳 SSR ゴマボ☆

『スパクロ』

【ユニットデータ】拳 SSR ゴマボ☆

 海ステージ戦闘時にCRT率、回避率、移動速度が大アップという、ゲッター3(真ゲ3じゃなくて)以来となる海強化ユニット。

 うどんさんイベ攻略が特効Lv.1×3なのでゴマボ☆も活用してるんですが、移動速度アップの効果で真っ先に敵陣に突っ込んだ結果、クエスト31でよく爆散してますがドンマイ!

 基本的には初期習得のバトルユニット経験値アップが大きな魅力で、こちらの効果は+25%とかなり高め。育成ユニットを連れてイベント周回する際、ゴマボ☆をサブメンバーにでも入れておけばレベルアップに貢献してくれるはずッス!

 ちなみにWAVEごとの強化は攻撃力+15%でほかCRT率+回避大アップ。海ステージ以外ではWAVEアップが強化の要になるので、ある程度WAVEを進めるまで随伴機で手厚く保護したいところ。※場に出てないとWAVEアップは発動しません。

〇ゴマボ☆の強み
・経験アップは+25%!
・海ステージ強化のレアアビ持ち

×ゴマボ☆の弱み
・海+WAVEアップ込みでも基本的に戦闘力は低め

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率は600%。

【Vアビ評価】

 前方1マスの味方に“CRT率50%、命中率100%アップ、回避率200%ダウン、行動力1500ダウン”というバフデバフ効果を与えるおもしろユニット。

 ダイゼンガーやマスターガンダムなど強力な鈍足反撃ユニットに随伴させて、命中を底上げするのが主な利用方法になります。

 自身の防御性能はHPアップ+耐久戦術で最大HP18万↑の高HPと、Vアビの単発タフネスが頼み。PA育成はHPアップ+耐久戦術をマストにしつつ、コアホルダー所持で初期コア3個持ちにするのが理想ッス。

 反撃ユニット以外への利用方法としては、例えばHi-νに随伴させて対アネモネにブレーキ役+命中バフ役として使うなどワンポイントリリーフの手段はアリ。

〇ゴマボ☆の強み(Vアビ)
・命中+100%込みの配置バフ
・キッチリ育てれば高耐久のコア3個ホルダー

×ゴマボ☆の弱み(Vアビ)
・行動-1500のデバフで使いどころに注意
・PP☆がなんでないんや……

『スパクロ』
▲例えばベリアルと挟んで命中爆上げとか。写真のHi-νだとガンファイト見切りの奇跡必殺と、もろもろ込みで命中+1060%。

 そんな塩梅。

――現在のうどんさん――

ランク166
Ωクリスタル142個
ストーリー進行第16章3話終了
課金額0円

(C)石森プロ・東映
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・R
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design c2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design c2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)1999 I.G/GAINAX/KGI
(C)2000 もりたけし・GONZO/KADOKAWA
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
(C)2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media
(C)宮川サトシ伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
(C)1984 ビックウエスト
(C)Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
(C) anchor All rights reserved.
(C) 2016 HEADGEAR
(C)2008 清水栄一・下口智裕/GONZO/ラインバレルパートナーズ
(C)なかま亜咲・eb刊/ペンギン帝国
(C)ちみもりを・AIC
(C)ブロッコリー・バンダイビジュアル
(C) Imagineer Co., Ltd.
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
(C)森下裕美・OOP/Team Goma
(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会

データ

関連サイト