『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』特設ページ
キミならどう戦う? 「ボクの考えたユニット配置」募集!
きわめて濃い内容の応募が多数寄せられた今回の企画。その中から、『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』のゲームデザインを担当した伊藤真一氏が選んだ3点を掲載する。掲載された3名には、岩永悦宣氏、きゆづきさとこさん、戸部淑さんのサイン入りポスターをプレゼントするので、楽しみに待っていてほしい!
投稿者:アメジストさん
P1:ドライゼ
P2:バンズ
P3:クロウゼフィ
画面中央付近のタルと橋のブレイクを狙いました。P1の“ドライゼ”でその周辺の敵もひそかに狙ってます。あえて敵の撃破よりもタルの破壊を優先して敵3の進路を確保し、2ターン目以降に備える作戦にしました。“クロウゼフィ”はお気に入りなので出撃させました。
迷わずP1に“ドライゼ”を配置するとは、さては弓手好きですね('▽'ノ アーチャーは慣れるまで使いづらい印象がありますが、コツをつかむととても強力なクラスです。範囲の広いCスキルに目が行きがちですが、Lスキルの高い威力とスタンは上級者にこそ使ってほしいスキルです。“クロウゼフィ”、ひそかに人気が高いですね。
投稿者:えれ子さん
P1:ロルフ
P2:クロウゼフィ
P3:ミシェル
“ロルフ”の冷気Cスキルをチャージ、レディして“ミシェル”のCスキルでオブジェクト攻撃。アイテム回収し、“ミシェル”のスキル発動終了したらレディしておいた“ロルフ”の冷気Cスキルで「イグニートボーン」と「スパークインプ」を攻撃。“ロルフ”のスキル発動中にLフェイズに変え、“クロウゼフィ”のLスキルをチャージ。“ロルフ”のスキル発動終了と同時に、“クロウゼフィ”で手前の橋をLスキルで攻撃。余ったタイムをEXPに変換して、ちょっとだけ幸せな気分になりつつターン終了。
流れるような「ウィスプ」さばきが目に見えるようです。敵が攻撃を受けてる間はその敵の行動が止まっているので、こちらがチャージするチャンスでもあります。畳み掛けていきましょう……目指せ、スーパープレイ!
ウィザードのCスキルは範囲は広いものの、意外と高低差には弱いところがありますが、このマップは平坦なので“ロルフ”のCスキルもしっかり通りますね。あと、余ったタイムもEXPに変換してターンを引き上げるのも、潔くてなんかいい('▽'
投稿者:bechiさん
P1:ミシェル
P2:バンズ
P3:リリアン
2ターン目以降の攻略も踏まえた戦略です! まずP1の“ミシェル”は、もちろんオブジェクト破壊要員。敵に攻撃をしながら、タルと木箱からアイテムをゲット。このときタルをブレイクしておけば、復活オブジェクトからキーアイテムが手に入る。木箱の復活オブジェクトからは武器アイテムしか入手できないので、ブレイクは後回しにする。 P2の“バンズ”も、タルと橋からアイテムを入手。こちらのタルも復活オブジェクトからはキーアイテムが手に入るので、ブレイクする。橋は復活オブジェクトにはならないが、ブレイクしておくと、2ターン目以降の敵2が初期位置から移動できなくなり攻撃が狙いやすくなるので、時間があれば優先的にブレイクを行う。ブレイクし終わったら、敵3を攻撃。もうひとつの橋は2ターン目以降に狙う。
P3の“リリアン”は、2ターン目にウォーリアがツボを攻撃できる位置まで移動。2マス前進した位置からのウォーリアの攻撃はツボも敵2も敵3も狙えるので、2マス前進が妥当か。移動した後は、それ以上移動しないようにLスキルで敵2を攻撃。 行動の順番は、フェイズによるジェムの放出量を考慮すると、“ミシェル”Lスキル→“ミシェル”Cスキル→“リリアン”Lスキル→“バンズ”Cスキルが妥当。“バンズ”でも“リリアン”でも敵2が狙えるが、なるべくなら“リリアン”が先に敵2を倒した方がいい。というのも、敵が橋の上にいる状態でスキルを当てると敵にダメージは入るが、オブジェクトである橋にはダメージが入らないから。先に敵2を倒した方が効率がいい。同じウォーリアである“バンズ”と“ミシェル”の配置の違いは、C.Iの差。橋は耐久力が高めなので、C.Iに高い“バンズ”を選択。“ミシェル”はC.Iが低いがCスキルで狙う木箱は、前述の理由からブレイクする必要が高くなく、半壊で十分なので問題はない。また、P3の移動がランスナイトでなくデュエリストなのは、その方がかかる時間が少ないから…。デュエリストの移動2回の方が、ランスナイトの移動1回よりかかる時間が少ないような気がします。アイテムは、LスキルとCスキルのアックスと、Lスキルのソード、余った枠でキーアイテム。武器の属性は、敵の属性が写真と文章で入れ替わっていて特定できないので指定なし。序盤なので無理に弱点つかなくてもなんとかなるはず。
長々と書きましたが、以上が「ボクの考えたユニット配置」とその理由です! 戦略性に絞って考えました。ちなみに私の攻略の優先順位は、アイテムの回収>ブレイク>キーアイテム渡し>敵への攻撃>ジェムの回収>VITの無駄使いとなっています。仲間を逃がすのだけは悔しすぎるので、それゆえの優先順位です。実際のプレイでも初期配置には時間をかけて考えるのですが、プレイするよりも考える方に時間がかかってしまうことも多々あります。それだけ戦略性が高いゲームということですね。ちなみに、考えた通り100%にプレイできるといったら、それは別の話ですが……。現実はいいところ80%です。現在6週目プレイ中です! 悪夢のような難易度を攻略するための下準備中です。
オブジェクトの中身(復活後の中身までも!)を完全に把握した戦術ですね。左の橋を壊して、段差とツボで敵2を閉じ込めてしまう作戦も見事ですし、P3“リリアン”の2歩移動→ウォーリア変えで、敵2とツボは完全に押さえられています。ジェム放出量を考えたスキルオーダーや、ダメージを安定化させるためのL.I、C.I比較など考えつくされている上、まさか、オブジェクトの上に敵がいるときはオブジェクトにダメージが通らないという仕様までバレ……意識されてるとは正直思いませんでした('▽'; なるほど5週クリアというのもうなずけますが……もしかしたら、悪夢を打ち払う勇者爆誕かもしれません!?
また今回、戦い方や配置理由などを記入してくれた応募者全員に対して、伊藤氏からコメントをいただいたユーザーの応募内容と伊藤氏のコメントを掲載したページを用意したので、ぜひ目を通してみてほしい。
ここでは、各ユニットプレイスごとに使用率の高かったキャラクターを掲載する。ここに挙げられた6キャラクターは全体でも使用率が高く、1ターン目にはオブジェクトが完全に破壊できるウォーリアや、移動可能なランスナイト、デュエリストを配置するユーザーが多いことが伺えた。
P1
1位:バンズ
使用率:37%
次点:ミシェル
使用率:22%
P2
1位:マルディン
使用率:29%
次点:クロウゼフィ
使用率:24%
P3
1位:リリアン
使用率:44%
次点:マルディン
使用率:22%