電撃オンライン

ドラマ『アンチヒーロー』6話。女性編集者の弁護を引き受けた明墨。目的は彼女が追っていた政治家のスキャンダル!?(ネタバレあり)

文:電撃オンライン

公開日時:

 TBS系列にて毎週日曜日に放送中のドラマ『アンチヒーロー』のあらすじを紹介します。

[IMAGE]


“アンチ”な弁護士は正義か悪か――!? 新たなヒーローがあなたの常識を覆す逆転パラドックスエンターテインメント、始動!!【アンチヒーロー】


 有罪率99.9%と言われる日本の刑事裁判。長谷川演じる弁護士は、残り0.1%に隠された“無罪の証拠”を探し、依頼人を救う救世主ではない。

 たとえ、犯罪者である証拠が100%揃っていても無罪を勝ち取る、“殺人犯をも無罪にしてしまう”“アンチ”な弁護士だ。

 ヒーローとは言い難い、限りなくダークで危険な人物だが、敢えて問いたい。“正義の反対は、本当に悪なのか?”

 本作は、長谷川演じるアンチヒーローを通し、“正義とは果たして何なのか?” “世の中の悪とされていることは、本当に悪いことなのか?”を問いかける。

 スピーディーな展開で次々に常識を覆していく、前代未聞の逆転パラドックスエンターテインメントが登場! 第6話は、5月19日21時から放送!

『アンチヒーロー』第6話あらすじ


 明墨(長谷川博己)は出版社の女性副編集長の弁護を請け負う。

 彼女はかつて政治家のスキャンダル記事を書いていた。

 明墨の次なるターゲットは政界か、それとも・・・。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります