News

2010年8月11日(水)

成長バランスからインタフェースまで、一新された『GEルネッサンス』を紹介

文:電撃オンライン

■有料キャストとベテラン以上の覚醒も無料or安価に

 遊び方の幅を広げたり、序盤のプレイを快適にするだけでなく、輝く水晶のおかげで『GE』はお財布にも優しいゲームになる。プレイヤーキャラクターはレベル100に到達すると、その後はベテラン、エキスパート、マスターの順番で成長していく。ただし、各段階で“覚醒書”というアイテムが必須であり、すべて有料アイテム。この4年間で追加された新コンテンツには、ベテラン以上またはエキスパート以上が前提条件というものも多く、『GE』を楽しむために覚醒はほとんど必須となっていた。『ルネッサンス』では新たに“昇級”システムを実装し、輝く水晶を使えば覚醒書無しでベテラン以上への成長が可能となる。必要な水晶の数は1キャラクターにつきベテラン25個、エキスパート50個、マスター100個。

 ただし、覚醒の場合はキャラクターの攻撃/防御等級のアップとステータスポイントの割り振りが可能だが、昇級では不可能。強くはならないが、ベテラン以上が条件の新スタンス習得、NPCの編入、装備品を楽しめるわけだ。コロニー戦やPvP、ワールドトーナメントに参加するようなプレイヤーにとって覚醒は必要だろうが、あくまでゲームのコンテンツを楽しみたいだけならば昇級で十分だ。

『成長バランスからインタフェースまで、一新された『GEルネッサンス』を紹介』 『成長バランスからインタフェースまで、一新された『GEルネッサンス』を紹介』

 またアイテムモールで販売している有料アイテムが必須だったキャストたちも、輝く水晶または新クエスト遂行で家門への編入が可能に。これでゲーム内に登場するキャストは全員、以前より安価にあるいは無料となった。ただし海賊アデリーナ、賢者エミリアのようにカードで販売されているキャストは、これまで同様に有料だ。中にはビセンテリオのように、編入条件が“+7セトラーズバトルソード”という変わったキャストもいる。『GE』の武器強化安全圏は+4まで。無料になった分、それなりの手間や時間はかかりますよということだろう……。

『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』
『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』

■変わりすぎてよく思い出せないチュートリアルが再度チェンジ

 輝く水晶に関連したシステムはレベルを問わず、多くのプレイヤーに影響を与えるが、ここからは『GE ルネッサンス』実装後から初めて本タイトルをプレイする、ビギナー向けの修正や新機能を解説する。

 MMORPGの新作は、たいていベータテストから正式サービスにかけて、チュートリアルには力を入れておらず、『GE』も日本サービス開始の時点ではあまりにお粗末な導入部分だった。その後、MCCシステムなどをスムースに理解してもらうべく2度にわたりチュートリアルは大きく変更されたのだが、今回さらに新規プレイヤー向けのブラッシュアップが行われた。まず、キャラクターメイキングの時点でMCC最初の1人目は必ずスカウトしか作成できない。これは、ゲームシステムをよく理解しないビギナーがスカウト無しで始めてしまい、「回復ができない。だから先へ進めない」と諦めてしまうのを防ぐのが目的だ。続いてポルトベルロの海岸で、船長リカルドから新大陸グラナド・エスパダの簡単な歴史の講義、アイテムインベントリと武器や防具の装備方法などが説明されるようになった。

『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』
『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』

 リボルドウェから始まる序盤のメインクエストは、レベルに合わせてコインブラ、オーシュへと自然にプレイヤーを導いていく。クエスト自体も開始レベルが低くなった他、報酬を調整。ゾーンマップには現在受けられるクエストをアイコンで表示し、ゾーンマップ上でクリックすれば自動で移動できる。また、ワールドマップでもエリア名にカーソルを合わせると、進行可能なクエスト一覧を表示してくれる。

  戦闘システム面では、序盤の敵はより強くなっている。今までよりも手ごたえのある戦闘が楽しめるよう、上方修正されたのだ。その代わりモンスターが強化済みのアイテム(現時点で最大+8が確認されている)をドロップすることがあり、また、レベルアップ時には全能力値が+10される“レベルアップバフ”を導入。バフの持続時間は高レベルになるほど長いそうだ。拾ったアイテムは片っ端からNPCに売り飛ばすか、エンチャントチップに換えてきたプレイヤーも多いだろう。今後はモンスターとの戦闘が意味を持ち、また楽しくなりそうだ。

『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』
▲クエストの受けやすさと新しい“レベルアップバフ”の効果もあり、序盤の成長はかなり早い。普通にレベル1からクエストを受け初めて1時間でレベル19までアップ。
『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』
▲より手ごたえを増したらしいアル・ケルト・モレッツア……らしいが、筆者が参加したベータテスト時代は装備品もなかなか買えず、十分高難易度だったので変化がよく分からなかった。

『GEルネッサンス』

 これまでの『GE』は後から追加された機能の多くが、中級レベル以上を対象としていたり有料コンテンツで、新規プレイヤーはだいたいレベル60前後にならないと体験できない。あるいはその価値がわからなかった。『ルネッサンス』ではこの問題を解消すべく、とにかく何でも初心者の頃から様々な機能を利用し、馴染んでもらおうという工夫がなされている。例えば“初心者エンチャントチップ”がその一つだ。レベル1~28の低レベル帯装備専用のエンチャントチップで、NPC販売とモンスターのドロップで獲得。オプションを付与するチップの存在と、そのメリットを知ってもらえる上に、レベリングも楽になるわけだ。 もう1つが“コッコ”だ。いや、いきなりコッコと言われても困るだろうが、こちらはペットシステムを序盤から利用できる。クエストの報酬としてもらった箱を、リボルドウェのNPCに渡すとヒヨコ型ペットのコッコがふ化する。これでギガンテアイランドに行かないとペットを入手できなかった低レベルプレイヤーでも、ペットを連れて歩けるのだ。コッコは既存ペットのグラバー同様にアイテムの自動収集機能を備えているが、感知する範囲が少々狭いのと収集に動く間隔が遅い。ちなみにペット召喚ウィンドウもリニューアルされており、複数のペットを扱いやすくなった。

『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』
▲ゲーム開始直後からすぐにもらえるペットのコッコ。首輪にぶらさげているのは初心者用エンチャントチップか!?
『GEルネッサンス』 『GEルネッサンス』
▲エサを与えなくても観賞用として連れ歩ける機能もあるので、コッコはぜひ手に入れたい。

(c) 2003-2010 IMC Games Co., Ltd. Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

データ

▼『グラナド・エスパダ プラス』
■運営:ハンビットユビキタスエンターテインメント
■対応機種:PC(対応OS:Windows 2000/XP)
■ジャンル:RPG(オンライン専用)
■サービス開始日:2006年7月21日
■プレイ料金:無料(アイテム課金)

関連サイト