News

2010年8月18日(水)

【PW養成講座15】ピックするべきカードとは? 『MTG』ブードラの遊び方を考察!

文:電撃オンライン

前へ 1 2 3 4

■ そして終盤へ……デッキ完成!! ■

じゃあ、いよいよ終盤のピックのことを考えてみましょう。終盤というのは、まぁだいたい3パック目のことよね。
自分の色が決まってる状態だから、それをどんどん強化していくんだよね。
そうね。ただ、どちらかと言うとデッキを強化するというよりもニュアンス的にはデッキを完成させると言った方がいいかもしれないわ。ここで一番考えるべきはデッキのマナカーブね。
パワーは高いけど4マナ以上のクリーチャーしか入ってません……じゃあ負けちゃうもんね。
ええ。1パック目で《朽ちゆく軍団》と《組み直しの骸骨》から後者をピックしたけれど、ああいったピックをもっと意識していくことになるわ。もちろん、逆の場合もあるけれどね。
これまでのドラフトで、マナ・コストの軽いクリーチャーばかりをピックしていてゲームを決められるようなクリーチャーがいない、みたいな場合ってことだね。
それと、クリーチャーだけじゃなくて、呪文のラインナップも整えていきたいわね。《巨大化》や《雷の力》のようなコンバット・トリックがまったくないとか、エンチャントやアーティファクトに対処するカードがないなんて状態もできるだけ回避したいわ。
自分のデッキに不足しているカードを補っていくってことだね。
その通り。それが終盤にやることの1つね。それと、これはあまり考えなくてもいいんだけどカットというものもあるわ。
カットって、何するの?
カットっていうのは、強力だけど自分には不必要なカードを、他のプレイヤーに渡さないようにピックしちゃうことよ。たとえば自分が青白のデッキを組んでいた時に《焼却》みたいなカードが回ってきた時とかね。
なるほど。自分に不利なカードをせき止めちゃうってことだね。
そう。でも多くの場合カットして取ったカードは自分のデッキには入らないから、決してプラスにはならないってところに注意してね。青白デッキを作ってて《焼却》みたいなカードを見ても、他に取るカードがあればそちらを優先するべきだと思うわ。
《焼却》をピックしたプレイヤーと試合をしても、タイミングよく《焼却》を引かれるかどうかわからないもんね。
だから、カットはあくまでまったく自分の取りたいカードがない、というような状態でやる行動ね。それよりも3パック目は、少しでも自分のデッキの完成度を上げることに集中するべきよ。

■ドラフト終盤のピックの仕方

自分のデッキを完成させる
・単純なパワーよりも、不足しているマナ域のクリーチャー、不足している役割の呪文をピックする
・何もピックするものがない場合、使われて困るカードをカットすることも考える

というわけで、今回は実際にカードをピックしながら、ドラフトの序盤、中盤、終盤のピックについてお話ししました。
出たカードをみんなで取っていくっていうところが、シールドより複雑だよね。でもおもしろそう!
ええ。ブースタードラフトは準備も簡単だし、参加したプレイヤーによって毎回違うおもしろさがあるわ。パックを買うついでに、ぜひ楽しんでほしいわね。今回紹介したカードを収録したセット『M11』は、今月のプレゼントにもなっているので、まだ応募していない人は応募してみてくださいね!
よろしくっ!
というわけで今回はここまで。また次回、お会いしましょう。次回は気軽に参加できるトーナメント、フライデーナイト・マジックについてお話ししていきたいと思います。
おー、いよいよ大会の話だね!!
ええ、そうよ。楽しみにしていてね。では皆さん、さようなら。
まったねー!!

(C)1995-2010 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
[Text by ねこひげ合同会社/ゆば]

関連サイト

前へ 1 2 3 4