News

2013年5月31日(金)

新作カードゲーム『コロッサス・オーダーTCG』のルールを紹介! 2つある勝利条件のどちらを達成するか、その読み合いが熱い!!

文:カネキング

■ポールさんと3回目の対決! 勝利なるか!?

『コロッサス・オーダーTCG』
▲やる気満々のポールさん。なんとしても勝ちたいところですが……!

 さて、実は僕、今回取材する前にポールさんと2度対戦しておりまして、黒のデッキで白のデッキに2連敗しているのです。1戦目は、余裕綽綽でデッキを攻撃していたら、“ロカス”に“ジェム”を6枚置かれて敗北……。あの時のポールさんの笑みは一生忘れないでしょう。

 「“ロカス”を放置しているとまずい」と考えた僕は、2戦目を“ロカス”狙いに切り替えます。しかしこれが裏目に出て、ポールさんの“ロカス”からめくれるのは“ジェム”じゃないカードばかり! そうこうしているうちに、デッキのダメージレースに負けて敗れてしまったのでした……。あの時のポールさんの笑みは一生忘れないでしょう。

 でもこれで『コロッサス・オーダーTCG』がどういうゲームなのか、ハッキリわかりました。プレイングと同じくらい、勝ち手段の読みが重要なのです! コツもわかってきたので、今日こそは黒のデッキでリベンジしたいですね!

 それではいよいよゲームスタート。本作のデッキは、50枚ちょうど+コロッサスカード1枚。同名カードは3枚までとなっております。“コロッサス”は最初から場に出ている、デッキのリーダーのようなカードですね。1ターンに1枚まで“ジェム”をつけることができ、これによってさまざまな特殊能力を発動できますので、デッキコンセプトに合った“コロッサス”を選んでおきたいところです。

 デッキをシャッフルして、7枚ドロー(カードを引くことです)。そしてじゃんけんをして、勝った側が先攻に。今回はポールさんが先攻となりました。先攻は手札から2枚まで、後攻は4枚まで、好きなカードをデッキの一番下に送り、その数だけ山札から引き直しができます。これで準備完了です。

『コロッサス・オーダーTCG』 『コロッサス・オーダーTCG』
▲開発途中のサンプルカードを使って対戦です!▲初期手札。重いカードをデッキの下に送ってしまいます。

 そしてポールさん先攻で対戦開始! 先攻のドローはなく、ポールさんはそのまま“コロッサス”に“ジェム”をセット。そして“ロカス”にも1枚裏向きでカードをセット。さらにコストを1支払って、フォロワー《滑空するグリフィン》を出してきました。

 《滑空するグリフィン》は“ソア”と呼ばれる飛行能力を持つフォロワーで、コイツを防御するには、同じく“ソア”を持つフォロワーでなければなりません。いわゆる回避能力というやつですね。かなり厄介なフォロワーですが、こんなヤツが1ターン目から出て来てしまうなんて!

『コロッサス・オーダーTCG』
▲無駄のない動きで、《滑空するグリフィン》が登場!

 ここで、コストの払い方を簡単に説明しましょう。カードには、まず使用条件があります。その条件とは、“コロッサス”に一定以上のジェムがついていること。《滑空するグリフィン》の場合は、白ジェム1枚ですので、これは達成できていますね。

 続いて、実際に使用するにはコストとして“ロカスポイント”の支払いが必要になります。《滑空するグリフィン》の場合は、1ロカスポイントを支払えばOK。つまり、白ジェム1枚を“コロッサス”にセットしたうえで、1ロカスポイントを払えば場に出せるということですね。

『コロッサス・オーダーTCG』
▲左上の数字がプレイに必要な“ロカスポイント”、その下がプレイに必要な“ジェム”の色と個数(ジェムレベル)となります。

 “ロカスポイント”とは、その名の通り“ロカス”から生み出されるパワーのこと。仮に“ロカス”が場に3枚置かれていたら、1ターンに3ロカスポイントまで自由に使うことができるというわけです。次の自分のターンがきたらロカスポイントは全回復するので、効率よく使いましょう。あとわかりやすいように、使った分のロカスをカウンターで表示するのがいいと思います。

『コロッサス・オーダーTCG』 『コロッサス・オーダーTCG』
▲これがロカスカウンター。構築済みデッキに1個同梱されています。▲写真のように、左端から数えて、使った枚数がわかるようカウンターを置いて表示しましょう。

 注意しておきたいのは、プレイに必要な“ジェム”はあくまで“条件”で、支払いなどの必要はないということ。たとえば、プレイに必要なのが白ジェム1、コスト2のカードを2枚プレイしたい場合、白ジェムは1つあれば大丈夫ですが、ロカスポイントは4必要ということになります。

 さて、対戦に戻ります。《滑空するグリフィン》が出てきましたが、本作はいわゆる召喚酔いが存在するため、いきなり攻撃はできません。ポールさん、ターンエンドですね。

 ターンがきたので、まずは1ドロー。“コロッサス”に“ジェム”を配置して、“ロカス”には使わなそうなカードを埋めます。一応カードを伏せながら、「“ロカス”にも“ジェム”を置きますよ~」とけん制しておきます(笑)。“ジェム”を警戒して“ロカス”を狙ってくれればオイシイですからね。果たしてこんな適当なハッタリが通じるのでしょうか……。まぁ、通じなかったから2連敗しているんですが!

 続くターン、ポールさんはさらに“コロッサス”に“ジェム”をセット。そして“ロカス”にもう1枚置いて、《滑空するグリフィン》でデッキを攻撃してきます。返すターン、こちらも“ソア”を持つ《墳墓のインプ》を出します。《滑空するグリフィン》は攻撃力/耐久力が1/2のフォロワーで、《墳墓のインプ》は2/1。防御すれば相打ちにできます!

『コロッサス・オーダーTCG』 『コロッサス・オーダーTCG』
▲カード下の数字は、左から、デッキにダメージを与えた時に削る枚数、デッキを削って“ジェム”が出てきた際自分のものにできる枚数、攻撃力、耐久力となります。

→いよいよ“コロッサス”が動き出す……。(3ページ目へ)

(C)SEGA TOYS・SHUEISHA

関連サイト