News

2013年11月8日(金)

『ガールズ&パンツァー』にも登場する『World of Tanks』の戦車を、アニメカットとともに解説! 【めざせ! 戦車道免許皆伝 第6回】

文:田中尚道

■電撃戦の序盤を支えた名車【Pz.38(t)】(Tier III)

『World of Tanks』

 『ガールズ&パンツァー』の劇中では、学園艦の山中にうち捨てられていたのが【Pz.38(t)】。『WoT』ではドイツの軽戦車として、Tier IIIで登場します。生徒会チーム(カメさんチーム)が使用するこの戦車は、秋山優花里殿が説明してくれている通りの傑作車両。1939年にナチス・ドイツがチェコスロバキアを併合したらオマケで手に入ったという、完全な棚ぼたものでした。しかも、1938年に採用されたものの生産は完了しておらず、チェコスロバキア軍に納入されるはずだった150両のPz.38(t)は、ポーランド侵攻の前後にすべてがドイツ軍に納入されました。

『World of Tanks』

 名前の後ろについている(t)は、秋山殿が説明している通り重さではなく、チェコを表すドイツ語の“Tschechisch”の頭文字です。ちなみに重さは9.5t。

 ドイツ軍のTier Iにある【Leichttractor】は、当時ドイツが軍備を制限されていたためにトラクターだと偽ってつけられた名前で、戦車の生産と操縦訓練用に作られた車両だったのですが、1939年9月1日のポーランド侵攻時には、主力のIII号、IV号戦車の数がそろわず、このLeichttractorやII号戦車も駆り出される始末でした。このPz.38(t)は、そんな戦力の穴を見事に埋めてくれた戦車というわけです。一説に、ヒトラーは「チェコを併合できたことより、この戦車を得たことの方が大きい」と言ったとか。

 ドイツ軍内での評判も上々で、序盤のあらゆる戦線に派遣され、フランス侵攻時にはロンメル将軍の第七機甲師団ならびに第八機甲師団の主力戦車となりました。その後、型落ち軽戦車の宿命として、駆逐戦車や自走砲、対空戦車へと派生していきます。

 アニメで武部沙織殿が「ビスだらけでぽつぽつしてる」と言ったのは、この戦車の外装がリベット留めだから。リベットというのはネジのように頭が広がっている鋲(びょう)のことで、重ねた鉄板にこれを通し、反対からはみ出した部分を潰して固定するというものです。金属の電気溶接技術がハイテクだった時代には金属板の固定方法の定番でした。ところが、電気溶接に比べると強度に劣り、さらには対戦車砲の攻撃を受けると鋲が弾けて車内に飛び散り、搭乗員がけがをする事態が多発。徐々に電気溶接へと置き換えられていきました。

『World of Tanks』

●『WoT』での【Pz.38(t)】

 【Pz.38(t)】はドイツ電撃戦の立役者でもあり、生涯に150両の戦車を破壊した戦車戦のエース“オットー・カリウス”が初めて搭乗した戦車でもあります。そんな名車ですから、手に入れたときはその性能に大期待したわけですが、使ってみれば結構弱い。というか、この戦車はTier IIIなので、Tier Vの戦車が混じった戦場とかに放り込まれるわけです。そりゃあんまりだ! Pz.38(t)の前にチェコスロバキアで採用されていた【Pz.35(t)】はTier IIで、そんなに厳しい戦場に放り込まれないので、より活躍できる気がします。

 また開発直後のデフォルト状態では、エンジンが非力でとても遅い。ですから、とっとと足回りとエンジンを改良しましょう。初期状態で120馬力のエンジンは、最終的には200馬力まで強化できます(なんと6割もパワーアップ!)。なお、砲も37mmから47mmへと換装できますが、周りの戦車がかなり強くなっているので、劇的な威力の向上は感じられません。

『World of Tanks』
▲まったくの余談ですが、オットー・カリウス氏はまだご存命だそうで、生き残るって大事ですね。ゲーム内の勲章にもカリウス氏の名前が冠されています。

●Pz.38(t)の駆逐戦車バージョンとも言える【Hetzer】(Tier IV)

『World of Tanks』 『World of Tanks』

 『ガールズ&パンツァー』では謎のキットを買って改造しておりましたが、正式にはPz.38(t)の後継車である【Pz.38(t)nA】をベースに駆逐戦車として完成させたのが【Hetzer(ヘッツァー)】。コンペに負けて不採用となったPz.38(t)nAの足回りを流用して作られました。不採用となった車両ですから、『WoT』ではTier IVで登場するPz.38(t)nAという戦車は、実際には戦闘に参加したことはないわけです。そんな戦車が使えるのもゲームの面白いところ。Pz.38(t)nAの制式版なので、同じくTier IVで使うことができます。

『World of Tanks』
▲Pz.38(t)の上面装甲を取っ払って、ヘッツァーキットをかぶせて大改造。「そんな馬鹿な!」と思いつつ、プラモデルのキットを彷彿とさせるこのシーンは大好きです。

●『WoT』での【Hetzer】

 はてさて、Hetzerは7.5cm砲を搭載しており、3.7cmや4.7cmみたいな豆鉄砲とはわけが違う。上位Tierの戦車とも互角に戦える強力な火砲、軽快な足回り、そして小さな車体とイイコト尽くしですが、やっぱり装甲は紙同然。ちなみに、Hetzerっていうのは狩りの勢子のことで、勢子っていうのは獲物を追い立てる役のこと。この名が示す通り、トドメを刺すことより狩り立てる役が向いてます。何度も言いますが、撃ち合いはまったくの不向きですから、一発当てたら即逃げましょう。

『World of Tanks』
▲【Marder II】までの、車体に対戦車砲を乗っけた雑な感じから、やっと避弾経始が盛り込まれ、駆逐戦車っぽくなりました。
『World of Tanks』
▲砲は“7.5cm Stuk”から“7.5cm Pak”に載せ換えられます。Pakは先週も説明した通り、対戦車砲という意味。StuKは“SturmKanone”の略です。Strumは、英語だとAssult、疾風とか突撃の意味ですから、日本語にすれば突撃砲。突撃砲と対戦車砲はほとんど同じものなのですが、詳しい説明は次回にでも。

→戦車砲を車体に固定した
【M3Lee】と【B1】の特徴は!?(3ページ目へ)

(C) Wargaming.net
(C) GIRLS und PANZER Projekt

データ

▼『World of Tanks(ワールド オブ タンクス)』
■メーカー:ウォーゲーミングジャパン
■対応機種:PC
■ジャンル:ACT
■配信日:2013年9月5日
■価格:無料(アイテム課金)

関連サイト