2016年2月27日(土)
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『グリムノーツ』。多彩なヒーローが登場する本作でのヒーロー選びのポイントを、基礎から解説していきます。
本作に登場するヒーローたちは、童話の世界の登場人物がモチーフ。“アリス”や“桃太郎”、“シンデレラ”など、有名な童話からさまざまなヒーローが参戦しています。
ヒーローは、HP、攻撃力、防御力といった基礎ステータスのほか、職種や所持スキルなどによって個性が決まります。ここでは、職種4種類ごとの特徴と、スキルの基礎知識を解説していきましょう。
▲レア度の高いヒーローは、初期能力値が高く、最初から“試練の想区”で切替技を習得できるので、即戦力として優秀。ガチャで入手できたら、迷わず採用してOK! |
ヒーローは、アタッカー、ディフェンダー、ヒーラー、シューターの4職種に分かれており、このタイプによって大きく特徴が異なります。
さらにアタッカーであれば片手剣と大剣、ディフェンダーであれば槍盾と槌盾と、職種ごとに武器タイプがそれぞれ2つずつ存在。武器タイプによって攻撃力や攻撃速度が異なるので、しっかりそれぞれの特性を理解しておけば、敵への対処もしやすくなるハズ!
主人公によってコネクトできる職種は異なるため、パーティバランスはそれほど気にしなくても、自動的にちょうどいい構成になります。
▲メイン主人公だけはすべての職種のヒーローとコネクト可能。パーティの職種バランスを変えたい場合は、メイン主人公をパーティに組み込むといいでしょう。 |
重要なのは、操作するヒーローの選択。アタッカーやシューターを自分で操作すると火力を出しやすいので、メインで扱うのがオススメです。
近接戦闘に優れた職種。火力はトップクラスですが、ディフェンダーと比べると防御力は低めなので、しっかり敵の攻撃を回避してから、背後をとっていく立ち回りが重要となります。
▲攻撃速度に優れた片手剣タイプのヒーローであれば、能力の低い序盤のうちでも一方的に攻撃しやすいことがメリット。切替技は“ダッシュソード”で、ダッシュして敵を切り裂きつつ背後に回り込みます。 |
▲攻撃力と攻撃範囲に優れた大剣タイプ。攻撃速度は遅いので、ヒット&アウェイで立ち回るといいでしょう。切替技“パワーブレード”は、大剣を切り上げるシンプルな攻撃。ダメージが非常に高いです。 |
アタッカーと同じく、近距離で立ち回る職種。アタッカーと比べると攻撃力は低いのですが、防御力が高く、盾を装備しているので正面からの攻撃に強いことが特徴です。
敵の注意を引きつけやすいうえに壁としても利用できるので、シューターをメインに扱うなら、オトリ役といて1人は採用したいところ。
▲槍盾タイプはリーチに優れており、少し距離をとって立ち回れば、敵の攻撃を見極めやすいです。切替技は“ヘビーインパクト”。周囲の敵を吹っ飛ばしたあと、自身の重心が増加して吹っ飛ばされにくくなります。 |
▲リーチは短いものの、小回りがきくのが、槌盾タイプの特徴。素早く動いて、シューターやヒーラーの盾になりましょう。切替技は、槍盾タイプと同様で“ヘビーインパクト。 |
味方を回復するスキルや切替技を習得する職種。近接戦闘は苦手で打たれ弱いものの、仲間のサポートが得意です。
自分で操作する職種としてはやや火力不足ですが、パーティに編制しておくだけで、パーティの戦力を底上げしてくれます。
▲片手杖タイプは、リーチが短く、火力も低め。その代わり、回復系のスキルが豊富です。切替技“スモールリカバー”による回復なども使って、味方のサポートに徹するといいでしょう。 |
▲魔導書タイプは、多段ヒットする魔法を敵の足元に発生させて攻撃します。ややスキがあるので、ヒット&アウェイで立ち回ると安心。切替技は、片手杖タイプと同じく“スモールリカバー”です。 |
遠距離攻撃のスペシャリストであるシューター。防御力は低めですが、敵の攻撃をしっかり回避していけば、一方的に攻撃することも可能です。
アタッカーやディフェンダーが敵の注意を引いている間に、距離をとって立ち回るようにしましょう。
▲素早い連射で敵を圧倒できる弓タイプ。コンボの最後の一撃は、至近距離には当たらケースが多いので要注意です。切替技の“ロングショット”は、バックステップ後に強力な射撃を放ちます。 |
▲両手杖タイプの攻撃は、軌道がシンプルなので当てやすいです。切替技の“プレマジック”で敵に状態異常を付与できるので、サポート役としても利用できます。 |
ヒーローは、レベルが上昇すると2つのスキルを習得します。スキルには、攻撃力や防御力がシンプルに上昇するものの他、仲間全体をサポートするものなどさまざま。大まかに、職種によって習得するスキルが決まっています。
ちなみに“ドロップ↑”や“経験値↑”、“Wave攻撃↑”などはパーティメンバーの誰かが習得していればパーティ全員に効果があります。編成画面の“パーティスキル”で効果を発揮中のスキルを確認できるので、それも参考にしながらパーティ選びをしていきましょう。
▲1つ目のスキルはレベル10、2つ目のスキルはレベル30で習得します。 |
▲Wave開始時に効果を発動する系統のスキルは、Wave開始時に操作キャラになっていなくても効果が発動します。控えのキャラクターが覚えていると便利! |
条件を満たすと、攻撃力がアップする系統のスキル。発動条件が比較的簡単な、“初撃”や“ロング攻撃”は活用しやすいです。小回りがきく片手剣タイプのヒーローであれば、“背後攻撃”も役立つでしょう。
スキル名 |
効果 |
Wave攻撃↑ |
Waveが進むごとに、与えるダメージが増加 |
撃破攻撃↑ |
敵を撃破するごとに与えるダメージが増加 |
攻撃↑ |
攻撃力が増加 |
コンボ攻撃↑ |
コンボ数が20以上になった時、ダメージが増加 |
初撃 |
まだダメージを受けていない敵へのダメージが増加 |
背後攻撃↑ |
敵を背後から攻撃した時、攻撃力が増加 |
必殺技効果↑ |
必殺技の威力が増加 |
ピンチ攻撃↑ |
HPが30%以下の時、攻撃力が増加 |
ロング攻撃 |
敵との距離が遠い時、ダメージが増加 |
~効果 |
毒、スタン、麻痺それぞれの状態異常効果を付与 |
~属性効果 |
火、氷、雷、光、闇それぞれの属性の攻撃力を増加 |
防御面を補強するスキル。出現する敵の属性が偏っているクエストでは、“~属性耐性”を習得しているヒーローが活躍できます。オトリ役として立ち回るディフェンダーには、吹っ飛ばされにくくなる“ヘビーUP”も効果的!
スキル名 |
効果 |
ガード |
制止時、移動時に前方からの攻撃ダメージを軽減 |
防御↑ |
防御力が増加 |
背後防御 |
背後から受けるダメージを減少 |
ヘビーUP |
攻撃を受けた時に吹っ飛びや押し込みを軽減 |
~属性耐性 |
火、氷、雷、光、闇それぞれの属性に対する防御力を増加 |
主にヒーラーが習得するスキル。特に片手杖タイプのみが習得する“リジェネ”は、常時効果が発動するので便利です。“Wave全体回復”も非常に効果の高いスキルではありますが、現状では“倉餅餡子”以外は習得できません。
スキル名 |
効果 |
Wave緊急回復 |
Waveが進むと、一番HPの少ないヒーローのHPが回復 |
Wave全体回復 |
Waveが進むと、ヒーロー全員のHPが回復 |
撃破HP回復 |
敵撃破時にHPが回復 |
リジェネ |
周囲の仲間のHPを1秒ごとに回復 |
その他のスキルのなかでも、経験値の獲得量を増やす“経験値↑”などは、土曜日クエストなどで役立ちます。
また、アタッカーの“ジョン”のみが習得できる“ドロップ↑”も、素材集めのためにデイリークエストなどをこなす際に発動させておきたいスキルです。
スキル名 |
効果 |
移動速度 |
移動速度が増加 |
経験値↑ |
獲得経験値が増加 |
GOLD↑ |
獲得GOLDが増加 |
体力↑ |
HPが増加 |
闘級経験値↑ |
武器の獲得経験値が増加 |
ドロップ↑ |
素材のドロップ率が増加 |
必殺装填 |
必殺技ゲージがたまった状態でクエストが開始 |
マジックアワー |
20時~24時までの間、攻撃力と防御力が増加 |
【『グリムノーツ』関連記事】
・今から始める『グリムノーツ』。戦闘や育成に関する攻略テクニックまとめ
・『グリムノーツ』白雪姫から桃太郎まで! 童話の英雄たちと冒険できる本作の魅力をレビュー
・『グリムノーツ』アリス、赤ずきんなど星5当たりキャラを紹介
【『グリムノーツ』シナリオ集】
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
データ