iOS/Android用RPG『Fate/Grand Order』で7月25日(月)に配信された、第6章“第六特異点 神聖円卓領域 キャメロット”のストーリークエスト情報をまとめてお届けします。
これまでのメインクエストよりも難度が高いものが多いため、絆レベルを上げようと思ってクラスを無視すると、全滅してしまいます。中盤からは一軍パーティで戦いましょう。
なお、この記事にはストーリーが進むと登場する新サーヴァントの情報も掲載されているので、ネタバレにはご注意ください。
第1節 砂の洗礼(1/2)消費AP21(推奨レベル62)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第1節 砂の洗礼(2/2)消費AP21(推奨レベル62)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第2節 太陽王の晩餐(1/2)消費AP21(推奨レベル62)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第2節 太陽王の晩餐(2/2)消費AP21(推奨レベル62)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第3節 東へ(1/2)消費AP21(推奨レベル62)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第3節 東へ(2/2)消費AP21(推奨レベル63)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第4節 嘆きの壁 消費AP21(推奨レベル63)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/1
1回目のガウェイン戦はHPを一定値まで削ると勝利できるようです。初見プレイに優しいですね。
●戦利品
■5ステージ目
●BATTLE 1/1
|
。 |
毎ターンチャージが2進む特殊能力を持っているので、吸血やスタンスキルなどで邪魔をすると有利に戦えます。
またガウェインは非常に固い敵なので、単体宝具持ちのアーチャーで固めると楽です。エウリュアレやダビデ、オリオンなどがいれば簡単に倒せるでしょう。
宝具の威力は高くないので、防御力アップスキルで耐える方法もあります。エウリュアレなどNP効率がいいアーチャーは、礼装としてメルティ・スイートハートを装備するのも手です。
●戦利品
第5節 敗走(1/2)消費AP21(推奨レベル63)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第5節 敗走(2/2)消費AP21(推奨レベル63)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第6節 東の村の冒険 消費AP21(推奨レベル64)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第7節 遊撃騎士モードレッド 消費AP21(推奨レベル64)
1ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
モードレッドは、ターン開始時に毎回チャージがMAXまでたまります。兜をかぶっている状態では宝具は使わないので、ターゲット集中持ちを入れておくと楽にクリア可能です。
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/2
スクショを撮り忘れてしまいました。3ステージ目のBATTLE2と同様に、兜をかぶったモードレッドが登場します。前回と同様の戦術で撃破可能です。
●BATTLE 2/2
本番はここから。“暴走”の効果で毎ターン全体宝具を撃ってきます。ガウェイン戦と同じように、単体宝具持ちでパーティを固めましょう。
ダビデの全体回避付与スキルやスタンスキルが有効です。NP効率がいいキャラに月霊髄液を装備させるのもアリ。
アーチャーが育っていない場合は、フレンドの強力なアーチャーをスタメンに入れてある程度ダメージを与え、ヘラクレスなどの自陣のバーサーカーを6騎目に編成して、単騎のバーサーカーの超火力で切り抜けましょう。
●戦利品
第8節 星の三蔵ちゃん、天竺から帰る(1/2) 消費AP21(推奨レベル64)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第8節 星の三蔵ちゃん、天竺から帰る(2/2) 消費AP21(推奨レベル64)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
またまたスクショを撮り忘れてしまいました。確かHPが30万以上あるドラゴンだったと思うので、アサシン式など強力な単体宝具を持っているサーヴァントを連れていきましょう。
●戦利品
第9節 毒の花、鉄の剣 消費AP21(推奨レベル65)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第10節 宴、西の村(1/2) 消費AP21(推奨レベル65)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第10節 宴、西の村(2/2) 消費AP21(推奨レベル65)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第11節 死を告げる晩鐘(1/2) 消費AP21(推奨レベル66)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第11節 死を告げる晩鐘(2/2) 消費AP21(推奨レベル66)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第12節 炎の村 消費AP21(推奨レベル66)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
トリスタンはアーチャーでありながら、“反転”の効果で弱点クラスがセイバーになっています。さらに、シールダーを除く全クラスに優位な攻撃をしてきます。
敵の宝具の攻撃範囲は単体なので、ターゲット集中持ちがいれば簡単に倒せます。オダチェンでカエサルなどの単体宝具持ちセイバーを連れてくるもよし、地道にスタメンのランサーで攻めても負けません。
トリスタンの攻撃はHIT数が非常に多いので、くらうとNPがガンガンたまります。アサシンエミヤのタゲ集中付与スキルと回避スキルを組み合わせて、アタッカーのNPを一瞬でためる戦術もアリです。
盾役のキャラにはメルティ・スイートハートやマグダラの聖骸布を装備させましょう。
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/1
3ステージ目と同じ戦術で簡単に勝つことが可能です。
●戦利品
5ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第13節 アトラスの砂漠へ(1/3) 消費AP22(推奨レベル67)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第13節 アトラスの砂漠へ(2/3) 消費AP22(推奨レベル67)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第13節 アトラスの砂漠へ(3/3) 消費AP22(推奨レベル67)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
ランスロットは弱体スキルを受け付けず、なおかつ防御性能がルーラーと同じです。
宝具の攻撃範囲は単体なので、ターゲット集中持ちでバーサーカーかアヴェンジャーを介護していけば簡単に勝てます。
盾役のキャラにメルティ・スイートハートやマグダラの聖骸布を装備させる戦術も有効です。
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第14節 秘匿の研究 消費AP22(推奨レベル67)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第15節 神王オジマンディアス(1/3) 消費AP22(推奨レベル68)
1ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第15節 神王オジマンディアス(2/3) 消費AP22(推奨レベル68)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第15節 神王オジマンディアス(3/3) 消費AP22(推奨レベル68)
1ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
魔神柱戦です。有利クラスのライダー、キャスター、アサシン、バーサーカーをパーティに入れて戦いましょう。
ある程度HPを削るとHP10万回復+毎ターン1万のHPを回復する厄介なスキルを使ってきます。また、魔神柱にスキルや宝具でデバフをかけると、確定で弱体解除+攻撃力アップスキルを使用してくるので、デバフは使用しないほうが安全です。
時間はかかってしまいますが、ブーディカ+アンデルセン+マシュで完封できます。仮に誰かが落ちてしまっても、控えに強力な単体宝具を持っているライダーやバーサーカーを入れておけば、十分削りきれるでしょう。どうしても勝てない場合は、強いフレンドに頼ってしまえば万事解決です。
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/1
前回と同じ戦術で勝てます。
●戦利品
4ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第16節 決戦前夜 消費AP22(推奨レベル68)
1ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第17節 レプリカ(1/5) 消費AP22(推奨レベル69)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
2ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
第17節 レプリカ(2/5) 消費AP22(推奨レベル69)
1ステージ目
●BATTLE 1/2
●BATTLE 2/2
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/3
●BATTLE 2/3
●BATTLE 3/3
●戦利品
第17節 レプリカ(3/5) 消費AP22(推奨レベル69)
1ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
第17節 レプリカ(4/5) 消費AP22(推奨レベル70)
1ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
2ステージ目
●BATTLE 1/1
●戦利品
3ステージ目
●BATTLE 1/1
対乳上戦と同じ戦い方で勝てます。単体宝具持ちのセイバーと全体宝具対策をして挑みましょう。
なお、この戦闘の後にマシュの宝具レベルが上がり、能力がパワーアップします。
●戦利品
第17節 レプリカ(5/5) 消費AP22(推奨レベル70)
1ステージ目
●BATTLE 1/1
星4となったマシュと助っ人のベディヴィエールを組み合わせて、防御スキルで耐えながら着実にダメージを与えていきましょう。
●戦利品
|
▲6章をクリアすると、星3セイバーのベディヴィエールがプレゼントBOXに送られます。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
データ
関連サイト