2016年11月24日(木)
バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第140回です。
※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
いえいえ。
ここ最近は潜伏モードに入って、クリスタル貯めにまい進しているうどんさんです。
とりあえずオオチフェスはスルー! 男子禁制ガシャもスルー! まったく戦力強化されないままですが、ここは辛抱の一手もやむを得なし。
中途半端にガシャを回してもジェネシックとの差は埋められないので、少なくとも拳マスター、盾ジェネシックガオガイガーくらいの(できれば確定)ガシャがこない限り、ガン待ちモードッス。
当面は、拳エクシアを頼りにチマチマがんばろう……。
▲男子禁制ガシャは、浴衣以外にも八極式、7号、ハインヘルム(ほへー)、フロンティアあたり、アリーナ優秀ユニットの多め。ああ、八極式とほへーさんが欲しい……。 |
さて、そんなこんなで始まったイベント“冥王温泉記”。
【イベントデータ】“冥王温泉記”
月末ガシャありの美味しいイベントですが、例によってチケット集めミッションのためには地獄級の攻略がマスト。
そんなわけで今回は、“冥王温泉記”の地獄級攻略なのです! どんどんぱふぱふー!
▲SSR確定チケットは地獄級Sランク×3が必要。通常チケットは、クエスト6の周回が一番効率いいようです。 |
▲旧ユニットでは、射SSRスコープドッグ、拳SSRエールストライクガンダム(キラ)、盾SSRゲッター1に特効が付与されております。スコープドッグは覚醒入手が可能なので是非是非! |
推奨編成は黄単。壁役に盾かファイターinもアリ。
特効機の射SSRスコープドッグは是非編成に入れておきたいところで、欲をいえば特効レベル3の射SSRハインヘルム(浴衣ベルタ)も欲しいとこですが、まあ無いなら無いでなんとかなったり。
大量の敵が押し寄せてくるので、ここはシューター火力勝負です。
撃破コアはなく、コアの補充量が限られているので射SRエヴァ初号機、射SSRエヴァ2号機あたりのコア持ちを編成に入れておくといい塩梅。とくにエヴァ系はバリアアビ持ちということで、黄単の壁役として機能してくれます。
うどんさんシューター大器は充実してるんですが、大器無しでもSランクは十分可能でした。編成例はこんな感じで、壁役にFダイターン3、サブには指揮役の拳レッドファイブあり。
バトルユニット | 射 SSR スコープドッグ |
バトルユニット | 射 SR エヴァ初号機 |
バトルユニット | 射 SSR 蜃気楼☆ |
バトルユニット | F SSR ダイターン3 |
バトルユニット | 射 SSR エヴァ2号機(マリ) |
バトルユニット | 拳 SSR レッドファイブ |
ちなみにSランク条件に味方の撃破は含まれないので、最終WAVEではわざと味方を撃墜させて、必殺用のコアにしてしまうのも手。
あと、WAVE2の盾ザコ対策に1~2コアの範囲必殺持ちも用意しておくと◎。理想は射SSRキュベレイですが、スコープドッグの必殺で無理矢理倒してもよいぞよいぞ。
●WAVE1
ザコスプリッターがわらわら登場するので、ひたすら迎撃するのみです。ここでつまづくようなら、完全に戦力不足。
●WAVE2
いきなり盾スプリッター×2が目の前に出現します。射で倒そうとするとけっこうもたつくので、直線貫通をさっさとぶっ込むか、ある程度敵が増えてから範囲必殺で一掃するとよし。
初期コア持ちが1人いれば、WAVE開始時のコア補給と合わせて2コア必殺×2がWAVE2~3の盾ザコ一掃に使えるッス。
▲ずらし撃ちでど真ん中を狙えば、ソリッドシューターで盾スプリッター×2に大ダメを与えることも可能です。 |
▲大器無しの場合はけっこう押されるので、壁役必須。うどんさん的には“閃き”持ちのSRエヴァ初号機とSSRエヴァ初号機(マリ)を黄単の壁役に重宝しております。 |
●WAVE3
ここも開幕に盾スプリッター×2が出現。WAVE2同様に、直線貫通をさっさとぶっ込むか、敵を貯めて範囲必殺ボカンと!
ボスの黄スプリッターは、3×3の広範囲必殺を放ってきますが、敵陣最奥から動きません。なので、必殺の範囲は自陣前列まで。自陣2~3列目に味方ユニットを集めて撃つべし撃つべし!
※ただし戦艦格納で味方ユニットがフィールド上からいなくなると、前進してきます。
ここで便利なのが、AUTO移動中に精神スキルを使うとほかのユニットと同じマスで攻撃を始めるテクニック。普通は1マスに1ユニットしか配置できないところ、AUTOでほかのユニットがいるマスに入ったタイミングで精神スキルを使うと、その場で静止して射撃を始めるというものです。
※AUTOを解除するとマスから出ていってしまう点は要注意。
こちらは征覇35や47といった射単推奨ステージでも使えるテクニックなので、是非覚えておいてくだされ!
ボスはけっこうしぶといので、必殺役以外のユニットをわざと落としてコアを確保→スコープドッグの魂ソリッドシューター連打というのも手。
▲2~3列目から集中攻撃! 撃破されてもいいユニットを突っ込ませて、撃墜コアを確保するのもアリアリです。 |
推奨編成は黄単。
あれ、真夏の乙女~ってこの前再臨してなかったっけ……。
敵は暗闇持ちで、この“暗闇”を完全に防ぐことは困難です。サポユニでのレジストや“絆”での解除に励むのも手ですが、あんま効果はないのでいっそ命中アップのサポユニ、命中アップ戦艦のミーティアあたりで補った方がいいかも。
WAVE3のボス×4対策に広範囲必殺は是非欲しいところ。
Sランククリアとは別に設定されたミッション条件“Ωクロスを決めろ”のために、初期コア持ち、“補給”持ち、低コア必殺持ちあたりも準備したいです。R氷竜、R炎竜あたりが手軽。
●WAVE1
暗闇持ちのアタッカー、シューターがぱらぱら登場します。アタッカーは近づく前に倒せば済むことなんですが、シューターの暗闇攻撃を防ぐことは難しいです。
あらかじめ、暗闇を受ける前提の壁役を最前列に配置して、メインアタッカーが暗闇を受けることは防いでおくべし。
▲WAVE1最後には拳ガウェインが登場。必殺スキルのドルイドシステムは、高確率で暗闇になっちゃうというものです。 |
●WAVE2
WAVE1同様、暗闇を受ける前提の壁役を盾にしつつ、ひたすら攻撃!
●WAVE3
開幕にボス×4が登場します。広範囲必殺での一掃がマストで、できれば大器シューターのνガンダムやバスターマシン7号あたりが欲しいところ。
普通タイプの射SSRでも必殺2連発で撃墜は可能ですが。例えば、射SSR蜃気楼の魂必殺×2なんかでもOK。ただしその場合、ミッションの“Ωクロスを決めろ”がコア的になかなか厳しくなります。ほかのユニットの低コア必殺を併用して、Ωクロスを決めながらボスをすべて倒すなどがんばりたいところ。
ボス4体のあとには、さらにM9ガーンズバック+ガウェインが同時出撃してきますが、ここはシューターの集中攻撃でなんとでもなるでしょう!
※Sランクを狙う場合は、必殺スキルフィニッシュが必要なのでコア管理に注意です!
▲広範囲必殺でズバッと一掃。ここは必殺を使わないとしんどい場所なので、惜しまずGO! |
推奨編成はやっぱり黄単。
アタッカーのザコが同列にまとめて出現することが多く、貫通持ちの射SSRウィングガンダムゼロや射SSRグレンダイザーあたりがいると気持ちよく撃破できちゃいます。
とくに語ることはなく、出現してくるアタッカーをひたすら迎え撃つのみ。撃破コアもぽろぽろ出るので、気ままに必殺もドン!
最終WAVEは拳ズワァースと拳スサノオが同時出撃してくるので、強力な貫通/範囲必殺で倒して〆。
▲地獄級では一番難易度の低いクエスト。報酬クリスタルごっつあんです! |
そんな塩梅。
今回はどの地獄級も黄単でクリアできちゃう系なので、シューター戦力充実していたうどんさんはサクッとSランク×3確保できました。
いやさ、νとグレンダイザーはシューター推奨の高難易度クエストでほんと偉大です……!
で、貯まったチケットをさっそく消化したところ、10連はすべて安定のSSR0からの――確定チケットで射エクシア!!
こ、これは当分エクシアでがんばれという啓示なの……か……。
▲2枚目の射エクシア! 最近、拳エクシアがほぼほぼスタメンですけどー。いや、微妙にうれしいんですけどー。 |
▲EXアビ追加に期待して2凸。Vパーツ込みで攻撃力は約7000になりました。アビ込みで実質攻撃力は約13000。うん、当分はエクシアとともに生きるよ……。 |
――現在のうどんさん――
ランク | 117 |
Ωクリスタル | 247個 |
ストーリー進行 | 第4章10話終了 |
課金額 | 0円 |
Leader | 射 SSR スコープドッグ |
2nd | 射 SSR νガンダム |
3rd | 射 SSR グレンダイザー |
4th | 射 SR エヴァ初号機 |
Sub-1 | 射 SSR キュベレイ |
Sub-2 | 拳 SSR レッドファイブ |
戦艦 | SR 月光号 |
コスト | 107/117 |
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C) 2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
データ