2017年3月1日(水)
あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中です。
第55回でお祝いするのは、1997年2月28日に光栄(現コーエーテクモゲームス)から発売されたPS用ソフト『三國無双』。中国の三国時代を舞台にした対戦型3D格闘アクションです。
この作品は、現在も人気シリーズである『真・三國無双』の原点にもなっています。その魅力について、紐解いていきましょう。
本作では、三国志の英雄となって、敵勢力の英雄達と1対1で戦います。“1P BATTLE”モードを選ぶと、魏、呉、蜀の英雄か、どの国にも属さない英雄から選んで、敵勢力の英雄達を倒していくストーリーを楽しめます。
戦場となるのは三国志で有名な“赤壁”、“官渡”、“虎牢関”など! 同じ場所でも、戦うたびに朝から夜へと時間が変化します。
選択したキャラクターによって、対戦相手や中ボスとして出現する隠しキャラクターが変化するので、飽きずにプレイできるのが魅力です。
中ボスとして曹操か諸葛亮が出現。選んだキャラクターによっては、両方出現することも!
ラスボスは、三国志史上最強の武将・呂布。呂布を倒すと、個別のエンディングムービーが流れます。シリアスなものから、コミカルなものまでさまざまあるのですが、個人的には夏侯惇(かこうとん)のエンディングが1番衝撃的でした!
隠しキャラクターを含む、14人の英雄で戦うことができる本作。それぞれ、リーチや攻撃速度の異なる武器を持っているため、相手に合わせた立ち回りをする必要があり、緻密なバトルを楽しむことができます。
最初から選べるキャラクターは10人。キャラクターをクリアしたり、特定のコマンドを入れたりすることで増えていきます。
関羽、張飛とともに蜀の合戦には欠かせない名将。つねに沈着冷静で、先鋒、殿軍、どんな戦略でも戦果を上げたという。槍のリーチが長く、攻撃スピードも早いので使いやすい。
張飛と義兄弟の契りを交わしている、文武に長けた武将。あごひげが見事なことから「美髯公」と呼ばれた。武器の威力は高いものの、振りが遅いので立ち回りが難しい。
関羽と義兄弟の契りを交わしている、力自慢の猛将。大酒飲みの暴れん坊だが、戦場では勇猛で“1万人の兵に匹敵する”と言われた。攻撃力が高いうえに、リーチが長いので初心者にオススメ。
隠しキャラクター。蜀の英雄を全員クリアすると使用可能。礼と義に準じた、当代きっての天才軍師。攻撃範囲は狭いが、レーザーのような遠距離攻撃を放てる。
主君の腹心として、重要な合戦には欠かさず参戦した英雄。合戦中に左目を射貫かれて、隻眼となっている。出の早い攻撃が多く、相手の攻撃を受ける前にダメージを与えられる。
人並み外れた筋力を持つ。主君の護衛にあたる一方、合戦の時は先鋒として活躍した。一撃が重く、リーチもそこそこあるが、攻撃の出が遅いので注意が必要。
逃げ出そうとした牛の尻尾を掴んで、引きずり回したというほどの怪力の持ち主。虎のように強いが、普段は寡黙。動きが遅く、リーチも短いが、威力は絶大!
隠しキャラクター。魏の英雄全員をクリアすると使用可能。判断力、決断力に富んでおり、「乱世の奸雄」と評された。リーチは短いが、素早い連続攻撃で敵を圧倒できる。
呉の最高司令官として、君主から全軍の指揮を任され、特に海戦でその辣腕を振るう。容姿端麗で「美周郎」と呼ばれた。振りが早く、鋭い攻撃で敵を的確に刺していく。
卓越した才能の持ち主で、若くして重要なポストに抜擢された。“若さ”を逆手に取った戦略が得意で、油断した敵を次々と打ち破った。威力は低いが、攻撃速度と回数で敵をねじ伏せる。
忠義に厚い剛勇。母の受けた恩を返すために戦場におもむき、目を見張る奮戦ぶりで大活躍した。隙が少ない攻撃が多く、堅実にダメージを与えていける。
隠しキャラクター。タイトル画面で特定のコマンドを入力すると使用可能。武芸に秀で、戦場では真っ先に敵に突っ込んでいく男勝りな性格。攻撃モーションは周瑜と同じ。
歌舞に優れた絶世の美女。その美貌は、歴戦の武将たちを戦いに駆り立て、互いに覇を競わせるほどだった。素早いトリッキーな攻撃で、敵を翻弄する。
隠しキャラクター。曹操、諸葛亮を含む13人のキャラクターをクリアすると使用可能。武芸を極め、弓馬に優れた猛将。攻撃力、リーチともに最強クラス!
さらに隠しキャラクターとして、『信長の野望』シリーズから織田信長、『太閤立志伝』シリーズから“とーきち”が使用でき、異なる時代の英雄との夢の対戦ができます。
呂布を含む13人をクリアして、特定のコマンドを入力すると使用可能。天下布武を掲げ、日本に覇を唱えんとする戦国時代の猛将。攻撃モーションは呂布と同じ。
信長を含む14人をクリアして、特定のコマンドを入力すると使用可能。『太閤立志伝II』に登場した2Dキャラクター姿で参戦している。攻撃モーションは曹操と同じ。
本作は、相手の攻撃をはじき返したり、必殺技を使ったりと、スピーディでスリリングな戦闘システムを搭載しています。後の『真・三國無双』シリーズに受け継がれているものもあり、まさに『無双』シリーズの原点となった戦闘システムを紹介します。
□ボタンで斬り攻撃、△ボタンで突き攻撃ができます。これらを組み合わせて攻撃していきます。『真・三國無双』では、通常攻撃とチャージ攻撃に変更されていますが、2つのボタンを組み合わせて攻撃するシステムの原点は、すでに構築されていたと思われます。
相手の斬り攻撃に×ボタンを押すと弾き返し、突き攻撃に○ボタンを押すと受け流しができ、相手の攻撃から瞬時に形勢を逆転し、よりスリリングな戦いが楽しめます。『真・三國無双3』でも弾き返しがありました。
相手と自分の攻撃のタイミングが合うと、打ち合いになります。打ち合い中にボタンをより多く押した方が勝者となり、敗者は体勢を崩して一気にピンチに陥ってしまいます。『真・三國無双』シリーズでも“つばぜり合い”となって残っています。
画面下の気合いゲージがMAXになるか、体力ゲージの残りが少なくなると発動できる必殺技です。『真・三國無双』シリーズにも継承されており、現在では“空中無双乱舞”、“真・無双乱舞”、“激・無双乱舞”などさまざまな種類があります。
『無双』シリーズの開発チームである“ω-Force(オメガフォース)”も、このタイトルから始動。今年で20周年を迎えます。この20年の間に、『真・三國無双』シリーズや『戦国無双』シリーズに加えて、各種コラボ無双系タイトル、オリジナルタイトルの『BLADESTORM 百年戦争』や『討鬼伝』シリーズなど多数の作品を手がけてきました。
さらに、コーエーテクモゲームスのスターたちを集めた新たなタイトル、『無双☆スターズ』が3月30日に発売。『三國無双』から始まった『無双』シリーズは、新たな時代へと突入していくことでしょう。
『無双☆スターズ』発売前に、すべての原点となった本作『三國無双』を遊んでみてはいかがですか?
(C)1997 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
キャラクターデザイン/NOCO、左、前田浩孝、眞島真太郎、水野十子、ゆーげん、四々九
(C)コーエーテクモウェーブ
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.