『ゴールデンカムイ』実写映画化/YouTube番組制作費はTVの1%/大久保嘉人eスポ界へ【今日の注目ニュース】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
電撃オンラインの注目ニュース
『ゴールデンカムイ』実写映画化が決定!
野田サトル先生の漫画『ゴールデンカムイ』の実写映画化が発表されました。
死滅回游に参加せよ。『呪術廻戦』連載4周年突破記念の動画公開!
死滅回游に参加せよ。『呪術廻戦』連載4周年突破記念の動画公開!
アニメ『ULTRAMAN』FINALシーズンは2023年に全世界配信。衝撃の特報映像を観よ!
アニメ『ULTRAMAN』のFINALシーズンが、2023年にNetflixで全世界配信されます。
ゲーム
◇福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」レポート。ゲスト審査員のさいとうなおき氏が,自身の転機とキャラを描くことについて語る一幕も
◇「ZETA DIVISION」の快進撃は止まらない! 韓国代表「DRX」へ雪辱を果たし「VCT Masters」ベスト4進出『VALORANT』
◇大久保嘉人がeスポーツの世界へ。取締役CINOとなった理由と目指すチームスタイルとは
◇『バーチャファイターeスポーツ』セガ公式大会「CHALLENGE CUP SEASON_1【1st】」予選エントリー開始!
◇東京タワーの足元にeスポーツをテーマにしたアミューズメント施設、20日開業---特別ライトアップも
◇eスポーツとゲーム制作が学べる通信制高校サポート校「大阪eゲームズ高等学院」が大阪なんばに開校
◇“ととのう”の数値で競い合える“RED゜E-SAUNA UENO”が4月29日オープン。東京タワーのeスポーツパークと同じコンセプトを持ち、ボードゲームエリアも併設
◇クランク付き携帯ゲーム機“Playdate”レビュー。尖ったコンセプトが話題を呼んだインディー色の強いゲームハードがついに順次発送開始
◇ゲームエイジ総研,日本を含む主要マーケットにおける“PCゲームユーザーレポート”を発売
◇Netflix、人気ゲーム「Exploding Kittens(こねこばくはつ)」のモバイルゲームとアニメを共同開発
◇「ファイナルファンタジー」×ユニクロ「UT」グラフィックTシャツが4月29日より発売!豪華コンプリートボックスも!
◇Nintendo Switch、システムバージョン14.1.1の配信を開始
◆eスポーツ 北海道に注目---小樽にAR施設 関連企業も増加
[日経産業新聞 2022/04/19 5面]
出版・電子書籍
◇ウクライナ侵攻、漫画家が平和願いオリジナル作品公開---二次利用すべてOK「利益から少しでも募金を」
映像・音楽
◇2022年1~3月期YouTube動画再生数ランキングTOP10 King GnuとNissyに外務省公式チャンネルが迫る
◇YouTube番組の制作費は、テレビゴールデンタイム番組制作費の1%だった
◇ドラマも「切り抜き動画」で観る…「倍速視聴派」Z世代の視聴実態---Z世代のコンテンツ視聴 前編
◇SNSで「無邪気に」感想が言えない…Z世代の「奇妙な謙虚さ」---Z世代のコンテンツ視聴 後編
◇にじさんじが所属VTuberへの中傷に注意喚起---「月ノ美兎」の配信には“闇のオタク”出没
ホビー・キャラクター
◇実物大νガンダムのガンプラやフィギュア販売、巨大モニター、立像など、「ガンダム」の世界観に浸れる「GUNDAM SIDE-F」
◆カプセル玩具 プラ減らす---バンダイ、容器回収し再生/タカラトミー、部品を簡素に
[日経産業新聞 2022/04/19 3面]
IT
◇仮想空間でのルール作りなど議論する「メタバース推進協議会」が発足---代表理事に養老孟司氏
◇アドビ、「Adobe MAX 2022」を2年ぶりに米国で開催 - オンライン配信も
◇“箱形メタバース空間”、ブイキューブが開発---少人数向けテレワークブースを転用
◇著作権に関連する契約書をオンラインで作成できる文化庁のシステム、有用と話題に
◆[戦略フォーサイト]メタバースビジネス最前線(3) ネットの進化形、Web3.0
[日経産業新聞 2022/04/19 12面]
◆法制度が壁、海外流出ケースも---市場拡大、次世代ネット「ウェブ3.0」企業
[朝日新聞朝刊 2022/04/19 8面]
PC
◇出荷台数4割減となった2021年度の国内PC市場。平均使用年数は過去最長の7.4年に
経営
◇“モンハン”“バイオハザード”カプコンが正社員の平均年収を30%増額…今年度から大幅UPの背景を聞いた
◇コナミグループ、ウクライナでの人道支援活動を目的とした義援金50万米ドルの寄付を実施
◇米投資会社アポロ、Twitter買収参画を検討---WSJ報道
◇エイベックス、拡大するインディーズをサポートしヒットを生む
人事
KADOKAWA Game Linkage関連
◇プロゲーミングチーム・FAV gamingがテレビCMに登場!
◇第3回桃鉄女子会が4月30日にニコニコ超会議2022で開催決定。今回は女性声優6人が3チームに分かれて対決!リアル会場ならではの演出も
KADOKAWAグループ関連
◇N/S高・N中等生がデザイン。「思考時間をサポートするチョコレート」CAMPFIREで販売開始