電撃オンライン

『信長の野望 出陣』攻略:12/7アップデートまとめ。列伝イベント“厳島の戦い”、プレイヤーレベル上限解放、配下戦法などを紹介【日記#80】

Ak
公開日時

 本日、12月7日に実施されたアップデートより、列伝イベント“厳島の戦い”が開催中の戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け! さらにプレイヤーレベルの上限解放や“配下戦法”の実装など、多数のアップデートも実施されました。第80回は12月7日に行われたアップデートの内容をまとめていきます。

12月7日に列伝イベント“厳島の戦い”が開催【信長出陣:攻略】

 列伝イベント“厳島の戦い”が開催。基本的な列伝イベントの流れは従来通りです。

■基本的な列伝イベントの流れ
①期間限定ミッションを進めて“気炎レベル”を上げる
②“列伝攻略”を読み進める
③4話終了後、強者(前半)として村上武吉が解放
④フィールドに出現する村上武吉を倒す
⑤列伝金貨を集めて交換所でアイテムと交換する

 今回の列伝イベントの舞台は“厳島の戦い”。毛利元就と陶晴賢との間で行われた戦で、毛利家を中国地方での覇者たらしめた合戦ですね。

 君主である毛利元就はもちろん、“両川”と呼ばれる名将である吉川元春、小早川隆景も参戦しました。

 今回のピックアップ登用では、厳島の戦いでの毛利元就と小早川隆景が参戦。ちなみに吉川元春はイベントには登場していますが武将としては実装されていません。今後の登場に期待しましょう。

村上武吉は弓と鉄砲に強いので足軽武将中心で攻めよう【信長出陣:攻略】

 イベントを進めて強者(つわもの)を出現させたら、フィールドを歩いて強者を探して戦っていきましょう。前回の列伝イベントでは最大レベル21でしたが、今回は上限がレベル22となっています。

■強者の特徴
・NPCなどと同様にフィールドに出現する。場所は固定ではない
・派遣はできない。登録は可能
・倒すとひとつ上のレベルの強者に挑めるようになる

 今回の強者である村上武吉は、イベント合戦効果で毛利家が大将の部隊からのダメージが増加。高レベルになると恐慌・混乱・挑発への耐性を持つほか、弓や鉄砲による被ダメージが大幅に軽減されます。

 村上武吉の兵種は足軽なので本来は弓が有効ですが、今回は弓への被ダメージ軽減効果が大きいので、互角に戦える足軽武将中心で挑むのがおすすめです。足軽特効を持つ【百万一心】毛利元就を編成できれば“弱点・毛利家”で120%ダメージアップも狙えるので理想的です。

 ちなみに低レベルの村上武吉相手なら、サービス開始時から実装されていたSSR弓武将【謀神】毛利元就で圧倒することができます。

■Lv.1~Lv.5までのイベント合戦効果
・弱点・毛利家 Lv.8
・弱点・知略戦法 Lv.3

■Lv.6~Lv.10までのイベント合戦効果
・弱点・毛利家 Lv.8
・弱点・知略戦法 Lv.3
・耐性・武勇戦法 Lv.2
・被ダメージ軽減・対弓 Lv.2
・被ダメージ軽減・対鉄砲 Lv.2

■Lv.11~Lv.15までのイベント合戦効果
・弱点・毛利家 Lv.8
・弱点・知略戦法 Lv.3
・耐性・武勇戦法 Lv.4
・被ダメージ軽減・対弓 Lv.4
・被ダメージ軽減・対鉄砲 Lv.4
・耐性・恐慌 Lv.4
・弱点・混乱 Lv.4
・耐性・挑発 Lv.4
・攻撃上昇 Lv.3
・兵法上昇 Lv.3

■Lv.16~Lv.20までのイベント合戦効果
・弱点・毛利家 Lv.8
・弱点・知略戦法 Lv.3
・耐性・武勇戦法 Lv.6
・被ダメージ軽減・対弓 Lv.6
・被ダメージ軽減・対鉄砲 Lv.5
・耐性・恐慌 Lv.6
・弱点・混乱 Lv.6
・耐性・挑発 Lv.6
・攻撃上昇 Lv.3
・兵法上昇 Lv.3

■Lv.21のイベント合戦効果
・弱点・毛利家 Lv.8
・弱点・知略戦法 Lv.3
・耐性・武勇戦法 Lv.8
・被ダメージ軽減・対弓 Lv.8
・被ダメージ軽減・対鉄砲 Lv.6
・耐性・恐慌 Lv.8
・弱点・混乱 Lv.8
・耐性・挑発 Lv.8
・攻撃上昇 Lv.6
・兵法上昇 Lv.4

■Lv.22のイベント合戦効果
・弱点・毛利家 Lv.8
・弱点・知略戦法 Lv.3
・耐性・武勇戦法 Lv.8
・被ダメージ軽減・対弓 Lv.8
・被ダメージ軽減・対鉄砲 Lv.6
・耐性・恐慌 Lv.8
・弱点・混乱 Lv.8
・耐性・挑発 Lv.8
・攻撃上昇 Lv.8
・兵法上昇 Lv.7

イベント交換所では足軽特効武器やSSR武将“を交換可能!【信長出陣:攻略】

 イベント交換所では足軽特効装備である“三子教訓状”を引き換え可能。現時点ではSSRへ鍛錬するだけの数を交換できませんが、イベント後半でSSRへの鍛錬が可能になります。

 SSRに鍛錬しないと足軽特効の特性は発動しないので、イベントを効率的に進めたい場合は列伝パックの購入を検討しましょう。

 配布武将であるSSR【凶終隙末】陶晴賢は、現状では特別交換でのみ友好度を交換可能。こちらもイベント後半で通常交換に並びます。

 【凶終隙末】陶晴賢小範囲への武勇攻撃+兵数回復が可能な足軽武将で、大将特性が多め。とくにイベント特効はないので交換を急ぐ必要はありませんが、イベント中の交換は忘れずに!

プレイヤーレベルや民忠などの上限解放が実施【信長出陣:攻略】

 12月7日のアップデートでは、下記の要素の上限が解放されました。

■上限解放された要素
・プレイヤーレベル(51~)
・内政施設レベル(21~)
・民忠(61~)

 とくに大きいのがプレイヤーレベルの上限解放。レベル51以降は与力の配下戦法の解放などの恩恵が得られます。

 ちなみに、拠点占領数などの条件を満たしていれば、アップデート後にひとつ領地を獲得したタイミングで51以降のレベルまで自動的に上昇します。

副将・与力の戦法が発動可能になる“配下戦法”が実装

 “配下戦法”は、副将や与力の戦法が発動可能になる新要素。プレイヤーレベル32以降に、順次解放されていきます。

 プレイヤーレベル32で部隊1の副将1の配下戦法が開放。以降はレベル2上昇ごとに1枠ずつ配下戦法が開放されていく形です。

■配下戦法が開放されるプレイヤーレベル
レベル32:部隊1 副将1
レベル34:部隊2 副将1
レベル36:部隊3 副将1
レベル38:部隊4 副将1
レベル40:部隊5 副将1
レベル42:部隊1 副将2
レベル44:部隊2 副将2
レベル46:部隊3 副将2
レベル48:部隊4 副将2
レベル50:部隊5 副将2
レベル52:部隊1 与力1
レベル54:部隊2 与力1
レベル56:部隊3 与力1
レベル58:部隊4 与力1
レベル60:部隊5 与力1
レベル62:部隊1 与力2
レベル64:部隊2 与力2
レベル66:部隊3 与力2
レベル68:部隊4 与力2
レベル70:部隊5 与力2

 配下戦法の発動率は従来の連携率に依存しており、連係が発動した数だけ、副将・与力の戦法が発動するようになります。戦法が発動する最大数は、プレイヤーレベルによって開放されていきます。

 配下戦法は大将の戦法よりは効果が減衰しますが、それでもサポート系の戦法などの活躍の機会が増えそうですね。編成の幅が大幅に増えそうです。

 なお、配下戦法の実装に伴い、戦法の連係効果は廃止。大将の戦法効果量は最上位である“五連係”に統一されたので、実質的な強化といえるでしょう。

メインミッション第21章~第23章が追加【信長出陣:攻略】

 メインミッション第21章~第23章が追加されます。第21章の内容は特性の強化に関するもの。

 ミッション達成報酬で特性強化用の育成素材が入手可能です。

一括鍛錬や編成登録機能などの機能改善でさらに遊びやすく!【信長出陣:攻略】

 12月7日のアップデートで、下記のような機能改善が実施されます。

■機能改善の内容
・編成登録機能
・一括鍛錬機能
・配下戦法機能
・地図画面において指定した市区町村内の残り区画を探しやすくする機能
・本拠、支城の建設/移転時に建設可能な市区町村を探しやすくする機能
・民忠が上限に到達時に民忠の獲得条件を満たしたとき、民忠経験値とは別のアイテム“民忠の結晶”を付与する機能
・“民忠の結晶交換所”の追加
・“設定:上部メッセージ”に合戦省略終了時と派遣完了時のメッセージをOFFにする設定の追加

 編成登録機能では、10個まで編成を登録可能になっています。出現する敵やイベントに合わせて手軽に編成を切り替え可能に!

 待望の一括鍛錬機能も実装! 装備品がひんぱんにいっぱいになって困っていたプレイヤーには朗報です。

 また注目すべき要素としては、民忠が上限になると付与される“民忠の結晶”と、それを使う交換所の実装ですね。

 交換所のラインナップとして、過去イベントの報酬や特性強化用の育成素材、武将上限レベル解放用アイテムなどがあります。報酬を取り逃していた人や新規プレイヤーにはうれしい要素です。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら