『マイクラアース』新アイテムのテラコッタを作ってみた!【電撃ME日記#31】
- 文
- イナヤ マギ
- 公開日時
iOS/Android用アプリ『Minecraft Earth(マインクラフトアース)』のプレイ日記をお届けします。
この記事では、ベータ版からプレイしている筆者(イナヤ マギ)が、『マインクラフトアース』に新しく追加された“テラコッタ”を作ってみました!
テラコッタの材料は“粘土”
テラコッタは、染色されたもの以外はクラフトのレシピには載っていません。どうやって作るのかというと、材料を集めてかまどで精錬することで作れます。
まずは“粘土”が必要です。粘土もテラコッタと同時に追加された新アイテムで、土とチェストタッパブルから入手できます。
粘土4つ集めたら、クラフトで“粘土ブロック”を作成します。
この粘土ブロックをかまどで精錬すると、テラコッタができあがります!
粘土を集めるならチェストタッパブルを狙おう
材料の粘土はコモンですが、入手する確率は低めです。特に土タッパブルだと、土や花など他のコモンアイテムが出やすいので、テラコッタのためにたくさん集めたい場合は、チェストタッパブルを狙うのがオススメ!
チェストタッパブル自体の出現率が低めですが、粘土も比較的出やすいですいし、低確率ですが粘土ブロックを直接入手することがあるのでお得ですよ!
クラフトで染色もできる!
テラコッタは染色アイテムを使って色を変えることもできます。ただし8個まとめて染色することになるので、数を揃えてからやりましょう。
正直に言えば、粘土が入手しづらいため、テラコッタで建築しようと思うと、かなりの根気が必要だと思います。
『マイクラ』には、フィールド全体がテラコッタでできた“メサバイオーム”があるので、テラコッタの追加をきっかけにビルドプレートで出てきてくれたら、建築にも使いやすくなるので、アップデートに期待しましょう!
電撃マインクラフトアースプレイ日記バックナンバー
Mojang © 2009-2019. 「Minecraft」は Mojang Synergies AB の商標です。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります