攻略好きが語る『DQウォーク』のツボ。“モンスターのこころ”集めが超大事!【電撃DQW日記#8】

シュー
公開日時

 スクウェア・エニックスが2019年配信予定のiOS/Android用のアプリ『ドラゴンクエスト ウォーク』。そのβ版体験会のプレイ日記連載第8回は、攻略&やり込みが好きなライターのシューによるレポートです。

“モンスターのこころ”について、いろいろ調べてみました!

 モンスターを倒すとまれに落とす“モンスターのこころ”は、装備することで各種ステータスを補強することが可能。パーティ能力の底上げとして『ドラゴンクエスト ウォーク』で大きな役割を担ってます。

 章が進んで新しい&強めのモンスターも登場し始めて苦戦が続いていますが、実は強敵の“モンスターのこころ”こそ攻略のカギになっているんですね。

 今回はその“モンスターのこころ”について判明したことをお伝えします!

モンスターの特徴と“モンスターのこころ”の色を合わせよう!

 まず“モンスターのこころ”は戦闘後にまれに落とすほか、フィールド上に存在するチャンスモンスターを倒すことで確定で落とします。

 そして“モンスターのこころ”と職業の装備欄にはそれぞれ色が付いていて、同色を装備することで効果UPする仕組みになっています。

 装備欄の虹色は何色を装備しても効果がアップするので、特殊効果を優先するもよし、ステータス効果の大きいモンスターを装備するもよしですね!

 “モンスターのこころ”の色には傾向があり、緑はさいだいHPやさいだいMP、かいふく魔力が大きく伸びます。

 紫はさいだいMPやこうげき魔力。青はさいだいHPやすばやさ。黄はさいだいHPとみのまもり。そして赤はちからときようさの補正が大きいようです。

 これらはモンスターの特徴とも一致していて、例えばメラを使う“ねこまどう”や“みならいあくま”は紫を落とします。

 体力の多い“くさった死体”や“しのどれい”なんかも、さいだいHPに補正が入る“モンスターのこころ”を持ち、モンスター自身の特徴とも一致しているため、直感的にもわかりやすくなってますね。

 また、ドロップする“モンスターのこころ”の色はモンスター図鑑で判断できますので、欲しい色のモンスターを狙うようにしましょう。

 もちろん、レアリティが上がるほど効果も大きくなります。

同じ“モンスターのこころ”を集めればグレードアップ可能!

 より効果の大きな“モンスターのこころ”を求めるなら、グレードアップを狙うことも有効です。

 同じレアリティの“モンスターのこころ”を複数選択すれば、“D→C”など、一段階上げることができますよ!

 このグレードアップを狙うため、一度“こころ”を入手したあとも、引き続きそのモンスターと戦って“モンスターのこころ”を集めることが大事になるわけですね。やり込みがいがあって楽しい!

 さておき、β版体験会スケジュールによると週末にはメガモンスターが待ち構えているので、この“モンスターのこころ”で少しずつパーティを強化していきたいですね!

電撃DQWプレイ日記 バックナンバー

※この記事は2019年6月に行われたβ版体験会での開発中のバージョンによるもので、正式サービス時には数値や用語が変更となっている可能性があります。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
Developed by COLOPL,Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら