電撃オンライン

ビーム出現!!【O村の漫画野郎#30】

奥村勝彦
公開日時
最終更新

 秋田書店の漫画編集者を経て、元『コミックビーム』編集総長もつとめた“O村”こと奥村勝彦さんが漫画界の歴史&激動の編集者人生を独自の視点で振り返る!

ビーム出現!!

 あー。そんだこんだで、1年後の旗揚げを目指して、シコシコやってたファミコミなんだけれども、その直前になって、新たなニュースが入ってきた。

 同時期に月刊漫画誌として先行していたアスキーコミックを休刊して、我々と合流し、新雑誌へ移行するってえ事になるらしい。

 正直言って、俺は大丈夫かなあ……と思ったのよ。別に内容的なコンセプトとか、人材的な問題で、そう考えたワケじゃねえの(そもそも向こうの編集部のことは何にも知らんかったからな)。単純に向こうの編集部は10人近い人数が居たからだ。


 つまり、月刊誌で10数人の人間を食わそうとするには、相当な無理があるのだ。その場合、最低でも毎月5~6冊の単行本を出さなきゃいけない。それも、そこそこ売れてるタイトルでね(1万5千部以上)。

 イチから始めて、その状態に持って行くのは、ほとんどムリに思えたからだ。そもそも大体、500ページの雑誌なら、毎月単行本2~3冊出すのが限界。かくして現在、月刊誌は1000ページ近い電話帳みてえな雑誌だらけになっちゃったのね。


 でもまあ編集長でもねえし、そこまで気にするこたあねえか、って思い直して現場に集中することにした。ゼニ勘定に頭を使うのは、まだ先の話だろうと思ってたからなあ。


 んで。かなり大所帯になった編集部で、新雑誌の名前を決める段取りとなった。色んな名前を、みんなで出し合って会議で決めようって話なんだわ。

 結局、40ほどの候補があったような気がするけど、ほとんど覚えてない。採用されてない中で唯一覚えてるのが、「兄貴と俺の宝物」というのだけだ。もちろん、考えたのはヒロポンであるが、悪ノリしてコイツに決めてたら、仕方なしにゲイ漫画雑誌になってたろうなあ。


 そこで結局、決まったのが「ビーム」!! 確か金田一君が出したと思うけど、ファミ通のコーナーでビデオゲーム通信というのがあって、それを非常に乱暴に省略してビーム通信って呼んでたのを、頂いたっちゅう寸法だ。

 もちろん、コッチはビデオゲームなんて一切関係ねえけど、こんなもん響きとリズムが全てである。なんか未来的な気もするし、アスキーっぽいし、覚えやすいじゃねえか!! いいねえ、ビーム!! 俄然やる気が出てきた俺であった!! まあ、そんな個人的勢いは長くは続かなく……待て!! 次回!!

(次回は1月18日掲載予定です)

O村の漫画野郎 バックナンバー

イラスト/桜玉吉

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら