電撃オンライン

取材三昧!!【O村の漫画野郎#31】

奥村勝彦
公開日時
最終更新

 秋田書店の漫画編集者を経て、元『コミックビーム』編集総長もつとめた“O村”こと奥村勝彦さんが漫画界の歴史&激動の編集者人生を独自の視点で振り返る!

取材三昧!!

 あー。ビームはついに立ち上がった!! そらもう立ち上がった!! TVのCMもやった!! 確か「コミィ~ックビーム♪ コミィ~ックビーム♪ 漫画とゲームがドッキング~♪」とかいうCMソングだったよーな気がする。

 まだ少しゲーム原作もあったけれども、わざわざCMで歌うようなもんじゃねーだろ、と思い、嫌がらせで担当者であるヒロポンに聞こえるように「コミィ~ックビーム♪ コミィ~ックビーム♪ チン○とマン○がドッキング~♪」と歌ってやったら、マジで嫌な顔をしていた。

 もっとも、俺はそのCMをTVで1回も観なかったけどもな。アレ、本当にオンエアされとったんかしらん?


 そんで本業の編集仕事なんだが、ファミコミの時からエンジン全開でブン回してたもんだから、どっさり連載を抱え込んだ。雑誌の総ページの過半数は行ってたはずだ。

 だけんども、こちとら週刊、隔週、月刊誌を、ひとつの編集部でやってたトコから来たもんだから、なんてこたあ、なかった。やっぱ正直言うと、スタートはハードな環境の方が、絶対にいい。その方が長い目で見れば、仕事量的には圧倒的に差が出るもんなあ。


 ただまあ、鈴木みそさんの「オールナイトライブ」、須藤真澄さんの「おさんぽ大王」でルポ&旅漫画が2本、渡辺浩弐さんのコラム「マル珍メディア紀行」、それから、これは俺が担当じゃなかったけど、取材には参加していたアミーゴの「防衛漫玉日記」。

 結局、毎月4回取材せにゃならんかった。コッチは結構キツかったなあ。半年ぐらいは、どーにかやれたけれども、そっから先は、ほとんどスッカラカンになったからなあ。いや、取材自体は大好きなんだぜ。


 んじゃ、その取材の中で面白かった逸話を、紹介していこうか。


●「防衛漫玉日記」(桜玉吉)

 ファミコミ時代は「トル玉の大冒険」ってタイトルでやってた実話ベースのお笑い漫画で、やってることは全く同じ。毎回、別にやらんでもいいだろうにマジで実体験してた。

 高所恐怖症なのに無理矢理バンジーやらされた。参加人員で恐怖症は俺だけだったので、確実に俺に対しての嫌がらせである。前に並んでいた女がギャーギャー10分以上泣き叫んでいて、「好きでやって来て何やっとんじゃ!! こちとらなあ……」と思いつつ、順番が来て鉄塔のてっぺんから地上を見たら、無茶苦茶高い。下のエアバッグがマッチ箱にしか見えない。

 マトモに飛ぼうとしたら、俺も20分ぐらい泣き叫んでしまいそうなので、ヤケクソになって飛び降りたけど、あんなもん2度とやらねえぞ。玉吉の友人であるサイバー佐藤さんは、すごく楽しそうに「今度は後ろ向きに飛んでみよー」とか言って2回飛んでた。信じられねえ……。


 くそ寒い中、早朝に氷上でワカサギ釣りやら、漁船に載せられたりして、俺は全く釣れなかったけど、それはまだマシで三半規管がダメで乗り物に弱いヒロポンは、いつも青い顔してゲーゲーしてた。

 んで、俺がヘロヘロになって宿で先に寝てたら、イビキがうるせえってんで、アミーゴに枕を顔面にぶつけられた。基本的にお笑いのネタを取材する時って、不思議なことに実際はギスギスしちゃうのね。そっちの方が出来た漫画が面白かったりする。

 なまじ楽しい雰囲気で進行しちまったら、かえってつまらない仕上がりになるのね。不思議なもんだよなあ……残りは待て!! 次回!!

(次回は1月25日掲載予定です)



O村の漫画野郎 バックナンバー

イラスト/桜玉吉

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります



関連する記事一覧はこちら