News

2010年9月15日(水)

【PW養成講座17】デッキを作るその前に! フォーマットについてお勉強♪

文:電撃オンライン

■ デッキはフォーマットにそって構築する ■

まず1つ目の大前提ね。大会には必ずフォーマットというものが設定されているの。そして、大会で使うデッキはそのフォーマットに準じたものでなくてはならないわ。
あれ? フォーマットってどこかで聞いたことがあるような……?
あら、よく覚えていたわね。フォーマットについては第6回でほんのすこ~しだけ話したわ。フォーマットは構築、限定戦(リミテッド)、そしてエターナルという3つに大きく区分されているの。
あの時は、柔道に例えてもらったんだよね。
そうそう。この構築、限定戦、エターナルの3つは『MTG』を柔道に例えると男子柔道、女子柔道という区分けに近いものっていう話をしたわよね。
自分のデッキを持っていく構築と、大会内でパックを開けてデッキを構築する限定戦があるってヤツだよね。それとエターナルか。
その通り。でね、今回はフォーマットについてもうちょっぴり詳しく話しておくわ。さっきの柔道の例で言えば男子、女子という区分のほかに、さらに“○○キロ級”という階級のようなモノがあるのよ。
限定戦の中に、これまで教えてもらったシールド戦ブースタードラフトがあるみたいに、構築やエターナルにも、いくつかバリエーションがあるってことだね。
そういうこと。じゃあ『MTG』のフォーマットをひと通り見てみましょう。

●『MTG』のフォーマット●

○構築
・スタンダード
・エクステンデッド
・ブロック構築

○限定戦
・シールド戦
・ブースタードラフト
・ロチェスター・ドラフト

○エターナル
・レガシー
・ヴィンテージ


『MTG』のフォーマットは、こんなふうに3つの種目、8つの競技にわかれているわ。このことを頭に入れておいてね。
なるほど~。8つも遊び方があるってことなんだね。
ちなみにはこれは公式フォーマットと呼ばれているものだけなの。あくまで“公式大会はこのフォーマットのどれかで開かれる”ってことで、本当はもっともっとたくさんの遊び方があるわ。
で、この前のFNMはどのフォーマットだったの? たぶん、構築のどれかだと思うんだけど……。
FNMは、主にスタンダードで開かれているわ。ちなみにこのスタンダードは、大会のフォーマットの中でも1、2を争うほどメジャーなものよ。『MTG』の花形と言ってもいいかもしれないわ。だから、まずはスタンダードというフォーマットについてわたしと一緒に見ていきましょうっ。
オッケー。スタンダードって何? ってことだね!

→スタンダードって何?(3ページ目)

(C)1995-2010 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
[Text by ねこひげ合同会社/ゆば]

関連サイト