News

2011年3月2日(水)

IGAプロデューサー×成田良悟先生がDSの名作ゲーム『マックスウェル』を語る!!

文:電撃オンライン

 KONAMIから発売されたDS用ソフト『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』。本作のローカライズを手掛けた五十嵐孝司(IGA)プロデューサーと、本作をやり込んでいるという、小説家の成田良悟先生の対談企画を行った。

 本作は、欧米で100万本以上販売されている『Scribblenauts(スクリブルノーツ)』の完全日本語版。アイテム名をタッチペンで書いて出現させ、そのアイテムを使ってステージの問題を解いていくパズルゲームだ。2万語以上の単語入力に対応しており、どのような言葉が収録されているかを探すのも楽しみの1つといえる。

 対談では、実際に2人がDSを片手にプレイしながら、本作の魅力をたっぷりと語っている。なお司会進行は、本記事のライターが担当している。なお本記事では、ステージの解法などのネタバレが含まれている。本作のステージの解法は無数にあるが、気になる人は注意してほしい。

●五十嵐孝司プロデューサー

 最近ではXbox 360ダウンロード専用ソフト『悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair』を手掛けるKONAMIのプロデューサー。通称IGAプロデューサー。過去に、電撃オンライン編集部にもムチを持って襲撃しにきたことがある。今回の対談では、ムチを持つ代わりにマックスウェルの帽子をかぶって登場。

●成田良悟先生

 電撃文庫『バッカーノ!』シリーズや『デュラララ!!』シリーズなどを手掛ける小説家。ゲームについて造詣が深く、今回の対談企画も、成田先生がTwitterに本作のプレイ状況を投稿していたことから実現した。『電撃文庫MAGAZINE』(アスキー・メディアワークス刊)の企画で、『悪魔城ドラキュラ』のノベライズを執筆したこともある。

『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』 『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』
▲五十嵐プロデューサー▲成田先生


■実は日本びいきのゲームだった?

IGA:本日はよろしくお願いします。

成田:こちらこそよろしくお願いします。……その頭に被っている帽子はいかがされたんですか!?(笑)

IGA:版元であるワーナー・ブラザースさんにお邪魔した際にいただきました。昔はこのようなノリをするのは好きではなかったんですけど、いつのまにか平気になってしまいましてね……。ということで、今日はこの格好のまま失礼してもよろしいでしょうか?(笑)。

成田:もちろんです(笑)。しかし、ワーナーさんがオリジナルのゲームを発売するというのも珍しいことですよね。本作は、まずその部分が気になりました。

IGA:そうですね。ただ、実際にゲームを開発したのは、シアトルにある“5TH Cell”という会社なんです。私も開発の皆さんとは何度かお会いしたのですが、日本好きの方が多くて驚きましたよ。

成田:あっ、そうなんですか。

IGA:だから本作の原作となる『Scribblenauts』でも、日本のアイテムが多数登場するんです。侍や忍者は基本としても、カッパまでいますからね。

成田:そういえば力士もいましたね(笑)。

IGA:アメリカナイズな力士ですけどね(笑)。でも、本当に日本のアイテムがたくさんあるので、ローカライズの際には助かりました。

――カッパも力士も最初からいたんですね。

IGA:そうですね、実はローカライズで追加したのもKONAMIのキャラクターぐらいなんです。元が完成されたゲームですので本当はそのキャラクターたちも追加しなくてもいいと思っていたのですが、5TH Cellさんから「ぜひ追加してほしい」という要望を受けたため、実現させたんです。

――KONAMIキャラクターは全部で12人いますね。

IGA:部署内を回って、1つ1つ商品のプレゼンをしました。

成田:私が最初に見つけたKONAMIキャラクターは“ビックバイパー”でした。空を飛ぶステージで結構お世話になりました。

IGA:ビックバイパーは性能がいいんですよ。

成田:あとは『ドラキュラ』シリーズのキャラクターがいるかなと思って、ずっと“シモン”とか“ベルモンド”とかを入力していました……。

IGA:本作に登場するのは“アルカード”なんですよね(笑)。シモンが入っていない理由は、もともと『ドラキュラ』シリーズは1キャラクターにしようという考えがあり、その中で社内で「本作に出すのはどのキャラクターがいい?」と票を取ってみたんです。そうしたら意外にもアルカードが1番人気だったので、こちらを登場させることになったんです。シモン自体はいませんが、“せんし”がシモンのグラフィックに似ているので、彼に“ムチ”を持たせてあげてください! ちゃんと持ち手のところを渡さないと、持ってくれませんけど……。

成田:“し”と入力すると死神も出ますし、“ドラキュラごっこ”はできますね(笑)。

『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』 『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』
▲「『ポップンミュージック』シリーズのミミ&ニャミもいますよ」とIGAさん。KONAMIキャラクターが登場するのは、ファンにはうれしいサプライズだ。▲他にも、“まなか”に“ゴエモン”に……と、成田さんが実際にKONAMIキャラクターたちを呼び出してくれた。

――ちなみに、本作を日本語化するにあたって苦労した点はありますか?

IGA:日本語への翻訳そのものは翻訳会社に協力をお願いしたのですが、“ラーメン”と翻訳されたものが“焼きそば”だったり、“さしみ”が“すし”だったりと、文化の違いに戸惑うことはありました。そこは“ラーメン”を“スープ”のグラフィックに変えたり、“さしみ”を“カルパッチョ”に変えたりして対処しました。

――なるほど。

IGA:あとはレーティングですね。日本版は全年齢対象にしたかったので、人形たちの世界であることをきちんと説明することが必要でした。

→魔女にヘリ!? 
何でもありのクリア方法がつぎつぎと!(2ページ目へ)

(C)Hirameki Pazuru Makkusuueru no Fushigina Nohto software (C) 2011 Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by 5th Cell Media LLC. All other trademarks and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved. Hirameki Pazuru Makkusuueru no Fushigina Nohto, SCRIBBLENAUTS and all related characters and elements are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. WB GAMES LOGO, WB SHIELD: (C) Warner Bros. Entertainment Inc. (s11)

1 2 3

データ

関連サイト