2012年8月21日(火)
本作では、主人公とお嫁さん(お婿さん)との間に生まれた子どもと一緒にピクニック気分で冒険へ出掛けることができる。
![]() |
![]() |
---|
「あ、ひこうせんだ、ほらほら見て!」
![]() |
![]() |
---|
「あのね……パパ、ママ。これあげる! 」
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ゲーム中である条件を満たすと、主人公の子どもたちもオープニングアニメに登場するように! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「我こそは風幻竜セルザウィード。世の理を統べる、ネイティブドラゴンの一柱なり」
セルフィアの町を守っている竜。偶然、空から落ちてきた主人公を王子(姫)として城に迎え入れる。理由があって、城にある“竜の間”から外に出ることはない。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「吾輩にできないことはありませんぞ。なにせ執事ですからな」
セルザウィードに仕える老執事。執事としての腕は超一流だが、勝手に感動して行動を起こすため、自分のペースに主人公を巻き込んでしまうことも。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「怪我も病気も、“注意すること”が最初の薬です」
妻のナンシーと一緒に病院“ちいさな包帯”を営んでいる、町でただ1人の医者。医者だが血が苦手で、毎日トマトジュースを飲んで克服しようとしている。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「エンリョなく遊びに来てね。私のために」
ジョーンズの妻で、病院で看護師として働いている。おしゃべりが好きで、話し相手が訪ねて来てくれることを楽しみにしている。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「シャオちゃんは私のかわいい一人娘です♪」
温かくおっとりとした、親しみのある女性。幸運に恵まれていて、失敗があっても結果的にうまくいってしまうことが多い。色々とかわいそうなシャオパイのことをかわいいと思っている。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「名探偵エルミナータさんにまかせなさい!」
推理が冴え渡る町の探偵。大のお茶好きで午後のティータイムは欠かさない。「重要なことは考えることよ」と言いつつ体を動かし、町中を毎日走りまわっている。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「ああ、なんて冷たい視線……! さすがですわルーちゃんっ! 」
いつもドルチェにくっついている女の子。ドルチェ以外は触れることができない。必要以上にドルチェとスキンシップを取ろうとするが、露骨すぎる部分もあって、危ない域に達することも。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「料理は愛情デスよ」
世界屈指のレストランで修業をつんだ実力派シェフで、困っている人に手を差し伸べる優しい人。つまみ食いをしながら料理をするため、たくさん食材があっても完成する量はごくわずか。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「畑の面倒もちゃんと見るんだよ」
雑貨屋を営むおばあちゃん。普段は元気だが、体の調子がよくない時は医者へ通っている。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|
「どうしたら大金持ちになれると思ウ?」
いまいち頑張りの足りない、鍛冶屋の主人。楽をしてお金をもうけることを人生の目標にしていて、怪しげなアイテムを売ろうとすることもあるが、もうけた試しはない。
(C)2012 MarvelousAQL Inc.
※画面写真には開発中のものが含まれている。
データ