2012年8月21日(火)
これまでのシリーズは、デートを重ねて親密になった後にプロポーズをして結婚という流れだった。本作では結婚前の恋人として、“彼氏・彼女の時間”が楽しめる。
恋人になると、会話の内容も恋人同士の甘いものに変化。恋人の新たな魅力が発見できるかも! 恋人を通して、夫婦になることで、自然でよりラブラブな時間を満喫することができる。
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲恋愛で主人公をリードするマーガレット。お姉さんのような性格がココにも出ている!? |
![]() |
---|
▲真面目なフォルテは恋人の会話にとまどっている様子。人によって、対応もさまざまだ。 |
町の住人と恋人同士になると、相手をデートに誘うことができるようになる。恋人同士の会話のあとは、スキンシップでさらに2人の愛情を深められる。
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲恋人は“ところで”コマンドからデートに誘うことができる。デートのOKがもらえたら、場所を自分で選ぶか相手に決めてもらおう。 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲今回は飛行船でデート。恋人同士のひと時を楽しんだ後は、スキンシップで愛情を深めるチャンスだ。 |
城の外にある畑では野菜や果物、花を育てて収穫できる。出荷箱に入れて出荷したり、料理やプレゼントなどに使ったりしていこう。
作物は、条件を揃えて丹精込めて育てると大きく成長して“ドデカ野菜”になる。条件が合わないと、なかなか育たないなど、ただ作物を作るだけではない。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲クワで土を耕すところから始めて、種をまいたら毎日水やりをして育てよう。農作業はRP(ルーンポイント)を消費する。 | ▲季節に関係なく作物を育てられるが、作物に合った季節に育てたほうがよく育つ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲畑を放置すると、岩や切り株で作物を育てられなくなる。砕いたり切ったりして資材に変えよう。 | ▲資材置き場には木材や石材を保管できる。 |
![]() |
---|
▲畑の左上にある出荷箱にアイテムを移しておくと、翌日、執事が出荷手続きをしてお金にしてくれる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲出荷履歴では、これまで出荷した作物や料理などすべてのアイテムの履歴を確認できる。 | ▲畑のそばには、モンスター小屋も建てられる。仲間にしたモンスターは、ここで生活することに。 |
ある特別な種を畑にまいて育てると、“剣花”や“盾花”といった作物に育つ。収穫すれば装備品として使うことができる。他にも、ダンジョンも育てられるという。
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲畑で剣を育てて、収穫できる。自分が育てた装備品なら愛着もわく!? |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲別の種を育てると今度は盾になった。こちらも、収穫すると盾として装備することができる。 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲畑で育てた“ダンジョンの花”の中に入ると、その先には広大なダンジョンが広がっていた。 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲“畑の中の世界”は、複数の階層で構成されたダンジョンが。モンスターも通常より手ごわいものが登場するという。 |
本作では自分でお店を開いて、持っているアイテムを売ることが可能。出荷箱からアイテムを出荷するよりも、高く売れることがあるかもしれないので、活用してみては?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲オーダーでお店を開けるようにして、売りたいアイテムをお店箱に入れて、お店に立てば営業開始。町の住人や観光客がアイテムを買いに来てくれる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲購入を迷っている相手には接客方法を選んで応対しよう! 接客方法の種類はお店スキルが上がると増えていく。 |
(C)2012 MarvelousAQL Inc.
※画面写真には開発中のものが含まれている。
データ