News

2013年6月17日(月)

『三国志大戦TCG』で電撃オンラインが三度セガスタッフに挑む!! 今度こそ勝ちたい!

文:ファイ

■カネキング、三度目の正直なるか!?

『三国志大戦TCG』
▲1戦目:セガ 店舗担当スタッフOさん VS 電撃オンライン カネキング

 この対戦カードは過去に2回ありました。1回目はスタッフOさんが蜀デッキを使い勝利し、2回目はブースタードラフト戦で、スタッフOさんが漢軍メインのデッキで勝利。なんとしても勝ちたいカネキングは気合の入り方がいつもと違うようでした。スタッフOさんは蜀デッキ、カネキングは魏デッキをチョイス。図らずもこの組み合わせは、1回目に対戦した時と同じ勢力です。

 序盤、カネキングは《賈充》を国力に、《卑弥呼》を自陣に配備。次のターンで《朱霊》を自軍に配備するなど、国力にあわせて順調に配備していきます。一方のスタッフOさんは、最初のターンで裏向き配備(勢力コストが発生しない代わりに、配備時1枚ドローできる)からのスタートで少々厳しめ。2ターン目に《諸葛鈴》を自陣に配備し、《諸葛鈴》の能力で“計略カード”を手札に加えます。

『三国志大戦TCG』 『三国志大戦TCG』
▲裏向き配備で厳しいスタートのスタッフOさん。▲対してカネキングは順調な滑り出し。

 カネキングは、“計略カード”をプレイすると1枚ドローし、国力を2枚待機状態にできる《荀彧》を配備。さらに《王佐の軍略》をプレイするなどしてアドバンテージを稼ぎ、敵城壁を攻めます。しかし、スタッフOさんも動き出します。“無双連撃”が発動した武将をターンの終わりに待機状態にできる《劉備》を配備し、さらに強力なカード《馬超》を配備します。

『三国志大戦TCG』 『三国志大戦TCG』
『三国志大戦TCG』 『三国志大戦TCG』
▲《王佐の軍略》を2枚プレイし優位に立つカネキング。▲スタッフOさんも、“無双連撃”が強力な《馬超》を配備してきます。

 お互い国力が伸びてきたところで、カネキングは《曹操》、《曹丕》、《夏侯惇》と並べてプレッシャーをかけます。スタッフOさんの城壁は残り2枚。このまま勝負ありか、と思われましたが、次の攻城でめくれた城壁から《馬岱》が飛び出してきました! この《馬岱》は、城壁から捨札に置かれた時に、コストを払わずに自陣に配備できる武将です。フレーバーテキスト通り“ここにいるぞ!”という感じですね。

『三国志大戦TCG』 『三国志大戦TCG』
『三国志大戦TCG』 『三国志大戦TCG』
▲武将を次々配備して終盤戦に突入。▲城壁に潜んでいた《馬岱》はここにいるぞ!

 スタッフOさんの“計略カード”が次々と炸裂し、じわじわと押されるカネキング。そして、このゲームのエンドカードとなったのが《馬姫》でした。《馬姫》は登場したターンに“奇襲”を得て、武力が3500に上がる武将です。終了フェイズに手札に帰ってしまいますが、コストが潤沢にある終盤ではさほど気になりません。そのまま武将の数で押し込まれて、スタッフOさんの勝利!

『三国志大戦TCG』
『三国志大戦TCG』 『三国志大戦TCG』
▲要所要所で計略カードをプレイし、じわじわと押していくスタッフOさん▲今回の勝負を決めた《馬姫》。手札に戻るので、返しのターンに攻撃を受けないのが強力です。

 城壁を残り1枚まで削りながらも、カネキングの雪辱ならず。初勝利はお預けとなってしまいました。スタッフOさんの手札から何度も飛び出してきては、カネキングの武将を撤退させていく《馬姫》が非常に強力でしたね。要所要所でいいカードを引いたスタッフOさんの完勝で、1戦目が終了です。

→最強の窪内ディレクターに挑む!(3ページ目へ)

(C)SEGA

関連サイト