2013年10月18日(金)
“Red Bull 5G”の『鉄拳タッグトーナメント2』試合用コントローラにマッドキャッツ製アーケードスティック『鉄拳TT2TES+』が認定
マッドキャッツは、同社のアーケードスティック『鉄拳タッグトーナメント2 アーケード ファイトスティックトーナメントエディションS+』において、レッドブル主催のイベント“Red Bull 5G”の『鉄拳タッグトーナメント2』用公式デバイスとして認定されたことを明らかにした。
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
ゲーム用周辺機器における世界大手メーカー米Mad Catz Interactive, Inc. の日本法人、マッドキャッツ株式会社(所在地: 東京都世田谷区、代表取締役社長: 松浦 武敏)は、同社のアーケード型コントローラー(アケコン)の「鉄拳タッグトーナメント2 アーケード ファイトスティックトーナメントエディションS+」(以下、鉄拳TT2TES+)が、レッドブル・ジャパン株式会社が主催する大型ゲームイベント「Red Bull 5G」のFIGHTINGゲームジャンル「鉄拳タッグトーナメント2」(株式会社バンダイナムコゲームス)の公式デバイスとして認定されたことを発表しました。
![]() |
---|
「鉄拳TT2TES+」が公式デバイスに選ばれた事により、東京、大阪それぞれで開催されるオフライン予選と、12月15日に開催予定のファイナルでは、同コントローラーがトーナメント会場の試合用として設置されます。「鉄拳TT2TES+」は、アーケード筐体と同じノアールタイプのボタン配列、三和電子製レバー、ボタンパーツを採用し、アーケードと変わらない正確な入力と耐久性を家庭用ゲーム機のアケコンとして実現しています。
また、「鉄拳シリーズ」に登場する人気女性キャラクターが描かれた「Femme Fatale」(ファム・ファタール/鉄拳プロジェクトチーム提供デザイン)のフェイスプレートが付属します。
Red Bull 5G(レッドブル 5G)とは、 「FPS」、「RACING」、「SPORTS」、「FIGHTING」、「FREE GENRE」の5ジャンルで行う、ゲームプレーヤー日本一を決める東西対抗ゲームトーナメントです。10月にオンライン予選、11月に東京と大阪でオフライン予選を行い、勝ち上がった各ジャンルのトッププレーヤーが、12月に行われる Red Bull 5G Finalsに集結し、東軍と西軍に分かれた団体戦形式で激突します。
Red Bull 5Gに関する詳細はオフィシャルサイト(http://redbull5g.jp )でご覧頂けます。
関連記事
-
2014年3月3日(月)
“Red Bull 5G”RACINGジャンルの種目がPS3『グランツーリスモ 6』に決定! 予選大会のエントリーが本日3月3日より開始
-
2014年1月24日(金)
『鉄拳レボリューション』が250万ダウンロードを達成! 1月28日よりファイトマネーが最大250万G手に入る記念イベントなどを実施
-
2013年12月18日(水)
AC『鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッド』との連動イベント“TEKKEN-NET 冬フェス’13”が本日12月18日から実施!
-
2013年12月18日(水)
“Red Bull 5G”は2014年も開催決定! 『鉄拳』や『GT5』など5種目のトッププレイヤーが東西にわかれて競い合った熱い戦いをレポート
-
2013年12月17日(火)
『鉄拳レボリューション』にオリジナルキャラ“エリザ”が12月19日に登場! 12月24日からは追加キャラとしてボブも参戦
-
2013年11月1日(金)
『鉄拳』5on5大会“MASTERCUP.6”の模様を公式ニコ生で朝から晩まで13時間配信! 韓国など海外勢を含めた過去最多の750名が参加
-
2013年10月28日(月)
『鉄拳レボリューション』の大規模アップデートが10月30日に実施――新キャラ“リー”と“クリスティ”の追加や段位の上限解放など
-
2013年10月16日(水)
マッドキャッツ製周辺機器の購入者を対象にした“ゲーマー感謝キャンペーン”実施! 賞品には直筆サイン入り“ウメハラ本”も
-
2013年9月27日(金)
ウメハラをはじめ世界最高峰の格闘ゲーマーが集結! 新たな伝説が刻まれたイベント“マッドキャッツ アンベールド”をレポート
-
2013年9月2日(月)
ウメハラvsインフィルの『スパIVAE2012』10先など世界最高峰の戦いをその目で! 格ゲーイベント“MAD CATZ UNVEILED”が9月20日に開催
-
2013年8月9日(金)
マッドキャッツの東京ゲームショウ2013出展情報が公開! 国内外の同社所属プロゲーマーが集合する他、『スパIVAE』の日本大会も!
-
2013年7月17日(水)
マッドキャッツ所属プロゲーマー“Xian選手”と“ときど選手”のEVO 2013『スパIV』優勝、準優勝を記念したプレゼントキャンペーンが実施中!
(C)2013 Red Bull
TEKKEN TAG TOURNAMENT 2 & (C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)2013 Mad Catz, Inc. All rights reserved.
※記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
※マッドキャッツ、Mad Catz、および、Mad Catzロゴは、Mad Catz Inc. の登録商標です。
※“PlayStation”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
※ 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
※本リリースに掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。