2016年11月6日(日)

【11月第1週のまとめ記事】『Fate/EXTELLA』エリザベート・ヴォイド登場や『FGO』アニメ化決定など27本

文:電撃オンライン

 11月第1週に掲載した記事をまとめてお届けします。『Fate/EXTELLA』エリザベート・ヴォイド登場や『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』アニメ化決定など27本をチェック! 『モンスターハンターダブルクロス』の新メインモンスターがかっこいいです。早く動いているところを見てみたい!

『サガ スカーレット グレイス』のロード時間は本当に長い? 先行プレイで激アツのバトルを体験

 PS Vita用RPG『サガ スカーレット グレイス』の戦闘システムを評価。『サガ』シリーズファンが処刑人・バルマンテ編を先行体験した感想は?

【11月第1週のまとめ記事】

【ハード番長】『2枚貼りピタ貼り for Newニンテンドー3DS LL』レビュー。傷ついた下画面が華麗に復活!

 汚れた下画面からさようなら! 下画面フィルムが2枚構造になっているため、保護フィルムをめくるともう1枚分使える商品を紹介します。

【11月第1週のまとめ記事】

ドット絵少女との不思議な恋愛物語『どとこい』レビュー(ネタバレあり)

 HIROKO IMAKIのPC/iOS用アプリ『どとこい』をレビュー。ヒロインの1人“相沢千晴”のルートを紹介します。なお、本記事では一部ネタバレを含みます。

【11月第1週のまとめ記事】

桐生一馬が歌うッ! 『龍が如く』のベストカラオケコレクションが12月8日に発売

 音楽CD『桐生ベスト -龍が如く 桐生一馬 KARAOKE ALL TIME BEST COLLECTION-』は、『龍が如く』シリーズの主人公・桐生一馬がゲーム内で熱唱する歌唱曲を集めた商品だ。

【11月第1週のまとめ記事】

『よるのないくに2』妖魔へと堕ちた元聖騎士ミュベールはアルーシェと同じく血剣を武器に戦う

 『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』に新たなリリィ“ミュベール”に加えて、アルーシェとリリィの成長や従魔のアリス、フィーユの情報が公開されました。

【11月第1週のまとめ記事】

『フィリスのアトリエ』先行レビュー!“旅をしている”感がものすごい新たな『アトリエ』を評価

 今週発売の『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』の序盤プレイレビューをお届け。旅らしさを味わえる広大な世界には、今までのシリーズにはない楽しさがありました。

【11月第1週のまとめ記事】

『ポプテピピック』ピピ美がびっしりと描かれたTシャツが登場。12月上旬に先行販売が予定

 『ポプテピピック』を知らなくっても思わずニヤッとしてしまう『クソミュージックTシャツ』、『ピピ美オールプリントTシャツ』が12月に発売されます。

【11月第1週のまとめ記事】

PS4/PS Vita『スーパーロボット大戦V』2017年2月23日発売決定

 PS4/PS Vita『スーパーロボット大戦V』の発売日が2017年2月23日に決定しました。『プレミアムアニメソング&サウンドエディション』の情報もお届け!

【11月第1週のまとめ記事】

スクエニが本気で作ったモンスター育成RPG『ぐるモン』が正式サービス開始!

 スクウェア・エニックスの新作アプリ『ぐるモン』が本日11月1日よりサービス開始。配信を記念しログインするだけで“クリスタル”がもらえるキャンペーンを実施しています。

【11月第1週のまとめ記事】

『バイオハザード7』のアウトラインが明らかに。恐怖・戦闘・探索・アイテム管理の4つの要素を紹介

 『バイオハザード7 レジデント イービル』のアウトラインが公開。シリーズナンバリング作品の4つの柱である、恐怖、戦闘、探索、アイテム管理について紹介されています。

【11月第1週のまとめ記事】

PS4『バイオ4』『5』『6』のパッケージ版が12月1日に発売。価格は各2,800円+税

 PS4向け『バイオハザード4』、『バイオハザード5』、『バイオハザード6』のパッケージ版がお手ごろ価格になって12月1日に登場です。

【11月第1週のまとめ記事】

『NieR:Automata』DL版の予約開始。特典はポッドの外見を遊戯機械に変えられるスキン

 『NieR:Automata』DL版特典が公開。早期購入特典には“ポッドモデル:白の書”、PS Store特典には“ポッドスキン:遊戯機械”が付いてきます。

【11月第1週のまとめ記事】

『FF_NEW(仮)』の正体は『ファイナルファンタジー レジェンズII』。制作は時田貴司氏

 時田貴司氏が手掛ける新たな『ファイナルファンタジー』に関する新情報が公開されました。『ファイナルファンタジー レジェンズII』の事前登録受付が開始!

【11月第1週のまとめ記事】

PS Plus11月のフリープレイには『BEYOND: TwoSouls』『DOA5 PLUS』などが登場

 11月のPS Plusでは、『コーエーテクモ the Best DEAD OR ALIVE 5 PLUS』や『Gone Home:Console Edition』、『BEYOND: TwoSouls』がフリープレイで登場します。

【11月第1週のまとめ記事】

『グラブル』十二神将の復刻禁止期間が12年から1年に! 2016年内は2つの新ジョブが実装

 『グランブルーファンタジー』の公式サイトで、今後の運営計画の方針変更が公開されました。アーカルムの転世の今後や十二神将の復刻についてなどが告知されています。

【11月第1週のまとめ記事】

『Fate/EXTELLA』にエリザベート・ヴォイドが登場。シナリオ量はメインだけでアニメ3クール分

 公式ニコ生で『Fate/EXTELLA』の最新情報が続々公開。エリザベート・ヴォイド、巨神アルテラなど4つの初出し映像やシナリオ量について明らかになりました。

【11月第1週のまとめ記事】

『FGO』アニメ化決定! クリスマス2016イベント開催&2015復刻も

 『Fate/Grand Order』のアニメ化、エミヤ&アルテラのバトルモーション改修、Fate/EXTELLA発売記念クエストなど、公式ニコ生で発表された最新情報をまとめてお届け。

【11月第1週のまとめ記事】

3DS『Miitopia(ミートピア)』は12月8日発売。Miitopia Directが11月5日20時より放送

 “とびだせ どうぶつの森 Direct 2016.11.2”で、3DS用ソフト『Miitopia(ミートピア)』の発売日が12月8日と発表された。

【11月第1週のまとめ記事】

【FGO攻略】アルテラの天性の肉体にスター集中状態が追加。攻撃モーションも大幅変化

 『Fate/Grand Order』の新たな幕間の物語でアルテラの第二スキル・天性の肉体が強化。改修後の攻撃モーションも紹介します。

【11月第1週のまとめ記事】

『ポケモン GO』デイリーボーナスの報酬や獲得条件を紹介。ほしのすなやXPをもらえる

 毎日ポケモンを捕まえたり、ポケストップを訪れたりすることで、XPやほしのすなをデイリーボーナスとして獲得できます。その内容が公開されました。

【11月第1週のまとめ記事】

PS4/PS Vita『CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!』世莉架や乃々などのセクシー姿が印象的な新ビジュアル解禁

 PS4/PS Vita用ソフト『CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!』の新ビジュアルが公開されました。ヒロインたちのセクシーな姿が描かれているイラストとなっています。

【11月第1週のまとめ記事】

グレンラガンとシモンがスクエニのロボットゲーに参戦

 『天元突破グレンラガン』×『フィギュアヘッズ』コラボが11月10日開催。グレンラガンが中量級2Footとして登場し、グレンブーメランも実装されます。

【11月第1週のまとめ記事】

『モンハン ダブルクロス』バルファルク、鏖魔ディアブロスの情報が公開

 2017年3月18日発売の3DS『モンスターハンターダブルクロス』の新メインモンスター情報が公開。ベリオロス、ディアブロス、ボルボロスについても紹介します。

【11月第1週のまとめ記事】

“UBIDAY 2016” に『フォーオナー』の剣聖が登場。『ゴーストリコン ワイルドランズ』の発売日など最新情報も

 ユービーアイソフトの単独イベント“UBIDAY 2016”のレポートをお届けします。『アサシン クリード エツィオコレクション』のサプライズ出展も行われました。

【11月第1週のまとめ記事】

『モンスト』獣神化リボンの素材が判明。Ver.8.1アップデートで新しいわくわくの実が3つ追加

 『モンスターストライク』の動画・モンストニュースでVer.8.1アップデート情報が公開。リボンの獣神化に必要な素材も発表されました。

【11月第1週のまとめ記事】

『シャドウバース』が好きなゲーム・アニメ業界人が集まった電撃交流大会をレポート

 電撃主催で開催されたゲーム・アニメ業界関係者を対象とした『シャドウバース』交流大会。優勝者とゲストのKuroebiさんがエキシビションマッチで対戦し、波乱の展開が!

【11月第1週のまとめ記事】

『イナズマイレブン アレスの天秤』染岡さんが白恋中の強化委員として登場。吹雪兄弟は年の差1歳に

 『イナズマイレブン アレスの天秤』の配信番組“イナズマウォーカーVol.1「ついに新作アニメ始動!」”で新情報が公開されました。

【11月第1週のまとめ記事】