『メルブラ:TL』に“完全武装シエル”&“マーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノ”がプレイアブル参戦決定!

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 PS4/Nintendo Switch/Xbox One/PC用ソフト『MELTY BLOOD:TYPE LUMINA』にて、追加DLC第2弾が4月14日に無料配信されることを“『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』Official Tournament”の中で発表。

 これにより追加される新たなプレイアブルキャラクター“完全武装シエル”と“マーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノ”の2名を発表しました。

追加DLC第2弾を無料で配信!

 記事冒頭でもお伝えしたように、完全武装シエルとマーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノが登場する追加ダウンロードコンテンツ第2弾が4月14日に無料で配信されます。このDLCでは、それぞれのキャラクターストーリー、新ステージもあわせて配信されるとのこと。

 両キャラクターともに、新たな『月姫』作中でのシーンを表現した技や演出が登場。『月姫』とあわせてプレイすると、さらに世界観を楽しめること間違いなしの、ファン必見のダウンロードコンテンツとなっています。

完全武装シエル(声優:本渡楓)

埋葬機関の真実を体現する、異端殲滅のエクスキューショナー

 二十七祖クラスの死徒を相手取るため、異端殲滅用の概念武装である“第七聖典”を分解、それぞれ個別の死因として武装したシエルです。

 千年クラスの聖遺物である『第七聖典』を常時励起させています。膨大な魔力消費となりますが、これは通常の魔術師数百人分の魔力量を誇るシエルだからこそ可能なバトルスタイル。

 メイン火力として“焼死(ブレイズ)”、“出血死(ブレイド)”、“衝突死(ブレイク)”を象徴する武装が多く用いられ、重装備を扱うことから、腕力も魔術によって強化されています。

 処刑人として異端を処理することに特化しているためか、代行者としてのシエル以上に、冷酷かつ容赦のない性格となっています。


マーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノ(声優:佐倉綾音)

“人形使い”の異名を持つ、聖堂教会の若き司祭代行

 聖堂教会の司祭代行。ブロンドの髪に白い肌、カジュアルな出で立ちの美少年。見た目からは想像がつきませんが、十代前半という若さで重責を担う職位に就いています。

 無能な者、やる気のない者が大嫌いで、しばしば辛辣な口撃を見せることもありますが、情に厚く、義理堅い面も本質です。

 人の力量や素質を看破する眼力、硬軟織り交ぜた懐柔力、適材を配置し盤面を支配する統率力、そして“鍵盤織機(ピアノマシン)”を用いマリオネットのようにシスターを操り闘う姿から、“人形使い”のふたつ名を冠します。


 両キャラクターともに、キャラクターストーリーは新たな『月姫』の世界観に合わせ書き下ろしとなります。完全武装シエルとマーリオゥたちが所属する“聖堂教会”に関わるキャラクターたちの関係に、より理解が深まるかもしれません。

 完全武装シエルは新たな『月姫』での重要なシーンにおいてのひとつの可能性の物語、マーリオゥは総耶でとある調査を行う一幕でのひとつの可能性の物語が描かれます。

 どちらもプレイすることで、より『月姫』の世界観への理解や解釈が広がるものとのこと。ストーリーの内容や結末は、ゲームをプレイして確かめましょう。

完全武装シエルのバトルスタイルをチェック!

多彩な武装で相手を制圧しつつ、スーパーアーマーやガード不能攻撃で押し通るパワータイプ


 完全武装シエルは、“第七聖典”を換装した銃や大剣、杭打ち機に加え、魔術による雷霆の攻撃で相手を制圧しながら強引に攻め込むことを得意とするパワータイプのキャラクターです。

 銃、大剣、杭打ち機の武装を次々に持ち替えながら多彩な連続攻撃を繰り出すことが可能です。“第七聖典”による多種多様な攻撃と、リーチの長い“ガード不能攻撃”、“スーパーアーマー”が付与される攻撃を駆使しながら、力で押し通るバトルスタイルを得意とします。

  • ▲第七聖典・出血死

 “第七聖典・出血死”は、“第七聖典”を大剣に換装し、大きく振り回して攻撃します。剣を伸ばして広範囲を攻撃するため、地上の相手だけでなく空中の相手に対してのけん制として有効です。

  • ▲第七聖典・出血死の追加技“ブレイドⅢ”

 “第七聖典・出血死”は、追加技である“ブレイドⅡ”に加え、“スーパーアーマー”が付与される“ブレイドⅢ”にも派生できるなど、広範囲かつパワフルさが特徴的な技です。

 上記の追加技以外にも、後述の、銃に換装して攻撃する“ブレイズターン”や、杭打ち機に換装して攻撃を行う“第七聖典・衝突死”に派生可能です。

  • ▲第七聖典・焼死

 “第七聖典”を銃に換装して射撃を行う“第七聖典・焼死”は素早く攻撃するため、地上の相手に対するけん制として使いやすい攻撃です。

  • ▲第七聖典・焼死の追加技“ブレイズターン”

 “第七聖典・焼死”から“ブレイズターン”、“ブレイズアウト”と2段階の追加技に派生が可能です。“ブレイズターン”は射撃しながら前進する攻撃で、接近手段や連続技のパーツとして有効です。

 “ブレイズアウト”は後退しながら射撃を行うため、攻撃しながら完全武装シエルの得意な距離まで移動が可能です。上記の追加技以外にも、“ブレイドⅡ”や後述の“第七聖典・衝突死”に派生させることも。

  • ▲第七聖典・衝突死

 “第七聖典・衝突死”は、杭打ち機に換装した“第七聖典”で攻撃を行います。一度後退した後、“スーパーアーマー”が付与された状態で突進を行うため、遠距離から強引に相手へと接近して攻撃できます。

  • ▲ブローバックエッジ版の数秘紋・雷霆

 上空から地上に落ちる雷撃を放つ“数秘紋・雷霆”は、相手の行動に対する妨害として有効です。また、ブローバックエッジ版“数秘紋・雷霆”は相手にガードさせた場合、完全武装シエルが先に動きだせるため、有利な攻めを展開できます。

アークドライブとラストアーク

アークドライブ“第七聖典・四因巡礼”


 “第七聖典”を次々と換装し、4つの死因で相手を埋葬する超強力な必殺技です。近距離でヒットするため、“ブレイズターン”など距離を詰める技と組み合わせて連続技に組み込むことで、ダメージを大幅に伸ばせます。技の発生時に相手の攻撃を受け付けない“無敵状態”が付与されるため、追い込まれた場面での反撃の手段としても有効です。

ラストアーク“原理断頭台カルヴァリア・ガルガリン”


 シエルが編み出した大魔術により相手を圧倒する、最大級に超強力な必殺技です。発動時に華麗に動き回る完全武装シエルのアニメーションや、ダイナミックな演出が見られます。相手キャラクターが攻撃を受けた際の、個性的なやられモーションも必見!

 マジックサーキットが4ゲージ、またはブラッドヒート中にシールドが成功することで発動可能です。相手に距離を詰められて攻め込まれたタイミングや、体力が少ない場面などで強制開放を行い、形勢逆転を狙いましょう。

シチュエーション別の戦い方

 遠距離を得意とするタイプの相手には、ムーンスキル“第七聖典・焼死”や“スーパーアーマー”が付与される“第七聖典・衝突死”で強引に距離を詰めるほか、リーチが長い“第七聖典・出血死”や空中C攻撃、ブローバックエッジ版空中C攻撃で相手の行動を制限しながら接近可能です。

  • ▲ムーンスキル“第七聖典・焼死”
  • ▲↓+C > ↓+C攻撃

 また、特殊技↓+C > ↓+C攻撃は、相手を自分の方へと引き寄せることができるため、空中C攻撃、ブローバックエッジ版空中C攻撃の後に狙うことで有利に攻めを展開しやすく強力です。

 近距離を得意とする相手には、通常技のC攻撃、空中C攻撃や“第七聖典・出血死”などリーチの長さを活かしたけん制で相手の空中ダッシュ、ハイジャンプを妨害しましょう。

  • ▲空中C攻撃
  • ▲ブローバックエッジ版↓+C攻撃

 相手が様子見をしてくる場合は“ガード不能攻撃”となるブローバックエッジ版↓+C攻撃やしゃがみガードを崩せる中段攻撃のブローバックエッジ版“第七聖典・出血死”で相手のガードを揺さぶることで対戦を有利に進められます。

 相手に近距離まで攻め込まれてしまった場合は、“無敵状態”が付与されたB版またはEX版の“シャフトランダー”で反撃を狙ったり、“第七聖典・焼死”から追加技の“ブレイズアウト”で、けん制をしながら後退して距離を離したりすることが有効です。

  • ▲EX版シャフトランダー
  • ▲追加技ブレイズアウト

マーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノのバトルスタイルをチェック!

大勢のシスターを操りフィールドを支配する、テクニカルでスピーディなキャラクター


 マーリオゥは、主に“鍵盤織機”を用いてシスターを操る攻撃と、マーリオゥ自身の素早い体術を組み合わせたバトルスタイルで、相手の攻撃をいなしながら大勢のシスターで一方的に畳みかけることのできる中~遠距離での戦闘を得意とします。

 シスターの攻撃はマーリオゥの傍に追従するシスター(以下、追従型シスター)が攻撃動作を行うものと、ステージ外から様々なシスター(以下、召喚型シスター)を呼び出して攻撃するものがあります。

 状況に応じて適切な技を選択する判断が求められますが、コマンド操作は他キャラクターと大きな差異はなく、シンプルに動かしやすいキャラクターです。

 “フェローチェ”は追従型シスターを操り攻撃する必殺技で、横方向への攻撃範囲が広くけん制攻撃として強力な技です。攻撃を行うまでの前進動作中はシスターが“無敵状態”となっており、相手の攻撃にも一方的に打ち勝ちやすくなっています。

  • ▲EX版フェローチェ
  • ▲追加技のフェローチェ モレンド

 EX版は相手にヒットするとシスターが自動で追撃を行うため、マーリオゥが離れた位置にいてもダッシュで追いついて連続技に繋ぐことが可能です。

 “舞曲・コッレンテ”は、召喚型シスターを呼び出して攻撃させる必殺技です。A版・B版・EX版でシスターの攻撃手段が異なり、A版は徒手空拳による正拳突き、B版は弧を描くように手斧を投擲、EX版は槍による乱舞攻撃を繰り出します。

“舞曲・コッレンテ”と“フェローチェ”を交互に出すことで、マーリオゥ自身は安全圏にいながら複数のシスターによるラッシュを
仕掛けることも可能です。

  • ▲ブローバックエッジ・A版の舞曲・コッレンテ
  • ▲ブローバックエッジ・B版の舞曲・コッレンテ

“舞曲・ポロネーズ”は、召喚型シスターをマーリオゥの眼前に出現させて相手の攻撃を受け止めさせる必殺技です。シスターが相手からの攻撃を受け止めると即座に反撃を行います。

 A版はマーリオゥの近く、B版は少し離れた位置で攻撃を受け止めます。EX版はリーチの長い槍で反撃を行うため、近距離だけでなく離れた位置からの攻撃に対しても反撃を狙いやすい技となっています。

  • ▲A版の舞曲・ポロネーズ
  • ▲EX版の舞曲・ポロネーズ

アークドライブとラストアーク

アークドライブ“人形使い”


 “ノエル”を操り相手に攻撃する、超強力な必殺技です。“鍵盤織機”で操られる“ノエル”のコミカルな表情や動き、ボイスなどの演出も注目ポイントです。性能面では攻撃のリーチが長いため連続技に組み込みやすく、連続技の締めくくりに連携させてダメージを伸ばすことができるほか、“無敵状態”が付与されるため、追い詰められたピンチの場面での反撃としての使用も有効です。

ラストアーク“人間使い”


 大勢のシスターを操り、次々に相手に仕向け連続で攻撃を浴びせる最大級に超強力な必殺技です。多数のシスターの多彩な攻撃や、マーリオゥの華麗なモーション、不敵な笑みを浮かべる表情なども見どころです。

 マジックサーキットが4ゲージ、またはブラッドヒート中にシールドが成功することで発動可能です。相手と距離を離したい際や、体力が少ない場面などで強制開放を行い、発動を狙いましょう!

シチュエーション別の戦い方

 遠距離を得意とするタイプの相手には、“フェローチェ”や“舞曲・コッレンテ”など、相手の目の前までシスターが移動して攻撃する技で先制攻撃を狙いましょう。相手の飛び道具やけん制攻撃に合わせてムーンスキル版“舞曲・ポロネーズ”を繰り出し、リーチの長い槍での反撃を狙う動きも有効です。

 シスターの攻撃で相手をダウンさせたらすかさずマーリオゥ自身も接近し、シスターとの波状攻撃を狙いましょう。空中↓+Bをガードさせるとマーリオゥが跳ねて背後に裏回り、相手のガード方向を揺さぶることができるため強力です?

  • ▲A版フェローチェ
  • ▲空中↓+B

 近距離を得意とするタイプの相手には、ハイジャンプやバックステップで相手を翻弄するように動きつつ、“舞曲・コッレンテ”で安全圏から一方的に攻撃する動きが有効です。また、相手の攻めてくるタイミングが読めたときは“舞曲・ポロネーズ”を仕掛け、相手の攻撃を逆手に取って反撃を狙うことも可能です。

 空中から攻めてくる相手には、素早い対空攻撃となる“ファンタズマ”も強力です。相手に攻撃がヒットするとマーリオゥが“鍵盤織機”により空中にいる相手へと引き寄せられ、連続技へと移行できます。

  • ▲空中・ムーンスキル版の舞曲・コッレンテ

  • ▲B版ファンタズマ

 近距離まで攻め込まれてしまった場合は、シールドで相手の攻撃を防いでシールドカウンターを狙うか、強制開放で相手を吹き飛ばして距離を取りましょう。

 また、一度空中に逃げることができれば、空中でも発動が可能な“舞曲・コッレンテ”を活かしてシスターの攻撃で相手の行動を妨害し、その隙に距離を取ることもできます。

  • ▲空中・A版の舞曲・コッレンテ
  • ▲強制開放

新ステージ“臨界決戦域”と“営みは下界にありて”が登場

 “完全武装シエル”と“マーリオゥ”の登場に合わせ、新たなステージ“臨界決戦域”と“営みは下界にありて”が登場します。“臨界決戦域”は“完全武装シエル”をイメージし、『月姫』でのシーンを表現したステージです。

 “営みは下界にありて”は“マーリオゥ”をイメージし、『月姫』作中でもたびたび描かれる、屋上を表現したステージです。各ステージのために新たに追加されるステージBGMも必聴です。

キャラクターの掛け合いボイスを追加

 完全武装シエルとマーリオゥの登場に合わせ、特定のキャラクターの組み合わせで発生するやりとりなどのボイスが追加されます。遠野志貴やアルクェイド、ノエルなど、2人に関わりの深い人物を中心に、バトル開始時・勝利時の演出やバトル中に特別なやりとりが発生することも……?




 完全武装シエルとマーリオゥから見る各キャラクターへのコメントなども注目のポイントです。ぜひ様々な組み合わせで対戦して、キャラクター同士の掛け合いを楽しみましょう。

追加DLC 第2 弾の配信日時をチェック

 PS4、Nintendo Switch、Xbox One、Steam全プラットフォーム・全地域に同時配信されます。地域により、時差が生じますのでご注意ください。4月14日のゲームアップデートでは、全キャラクターの性能調整や、一部のバトルシステムの調整、遊びやすさの改善などを実施予定です。詳細は、後日公式ホームぺージや公式Twitterにて告知予定とのことです。

【アップデート予定日時】
■JST(日本標準時)……4月14日15:00
■UTC(協定世界時)……4月14日6:00

DLCの追加方法について

 追加ダウンロードコンテンツのプレイアブルキャラクター・キャラクターストーリー・ステージなどは、ゲームをアップデートし、各プラットフォームのストアよりダウンロードすることで追加できます。

 ストアから追加ダウンロードコンテンツをダウンロードしていない場合、ゲームを最新バージョンにアップデートしても、追加コンテンツは利用できないのでご注意を。

カラーバリエーション、カラーパレットを追加

 4月14日に実施予定のアップデートで、カラーバリエーションとカラーパレットを全キャラクター5パターン追加されます。カラーパレットとは、バトル時のキャラクターのカラーをカスタマイズできる“COLOR CUSTOMIZE”モードにて使用できるベースカラーとパーツカラーです。

完全武装シエルとマーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノのラウンドコールボイスが発売

 4月14日より、完全武装シエルとマーリオゥの“ラウンドコールボイス”が発売されます。

 バトルの際にはバトル開始時、バトル中のアナウンス、勝敗のアナウンスなどが、それぞれのキャラクターの個性豊かなボイスで楽しめます。加えて、タイトル画面でのタイトルコールや、キャラクターセレクト画面などのアナウンスボイスも変化します。

 “TUTORIAL”や“MISSION”では、成功時などの“Success”のボイスも変化するため、好きなキャラクターのボイスに設定すると練習のモチベーションが上がるかも?

価格:各330円(税込)


公式大会の第2回を開催

 Project LUMINA が主催する『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』の公式大会“『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』Official Tournament”の第2回目の予選大会は、6月下旬に開催予定です。

 “『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』Official Tournament”は、全4回の予選大会開催を予定しており、各予選大会の上位2名が進出する決勝大会(Final Round)は、プレイヤーの頂点を決める戦いとなります。

※予選大会は計4回行われ各予選大会の上位2名(計8名)は決勝大会の出場権を獲得します。各予選大会の3位及び4位は決勝大会への繰り上がり当選権を獲得します。
※決勝大会はダブルエリミネーション方式のトーナメントとなります。

大会名:『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』Official Tournament / Round 2
開催時期:2022 年6 月下旬予定
開催形式:オンライン
配信チャンネル:YouTube【公式】TYPE-MOON GAMESチャンネル
参加費:無料
使用プラットフォーム:PS版

“『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』Official Tournament”のAWARD

 本大会の予選に参加したプレイヤーにプレゼントされる参加賞として、黒と金を基調にした限定カラーパレットが公開されています。本カラーパレットは、バトル時のキャラクターのカラーをカスタマイズできる“COLOR CUSTOMIZE”モードにて使用可能です。

 また、予選やFinal Roundでの優勝者には、武内崇新規描きおろしのイラスト入り優勝盾をプレゼントするほか、予選ベスト8以上のプレイヤーには、限定CUSTOMIZE ICONがプレゼントされます。


©TYPE-MOON / Project LUMINA

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら