小島秀夫特別インタビュー記事がSpotifyで公開

電撃オンライン
公開日時

 Spotifyは小島秀夫氏のオリジナルポッドキャスト番組“Hideo Kojima presents Brain Structure”の独占配信開始を記念して、特別インタビュー記事を公開しました。

 以下、リリース原文を掲載します。

Spotify、オリジナルポッドキャスト番組『Hideo Kojima presents Brain Structure』が世界的ゲームクリエイターの天才的な頭脳を解き明かす

 本番組は、天才ゲームクリエイターとして世界的に活躍している小島秀夫氏の卓越したアイデアやクリエイティブな発想がどのようにして生み出されるのかを、ゲームや、映画・音楽、本、アート、哲学、社会情勢などの多岐に渡るテーマについてのトークを通じて探求していくSpotifyオリジナルポッドキャスト番組です。

 この度、Spotifyポッドキャスト番組『Hideo Kojima presents Brain Structure』の配信開始を記念して、小島秀夫氏への特別インタビュー記事を公開いたしましたので、その一部をご紹介させていただきます。

インタビュー内容(一部)

1.『Brain Structure』という名前に込められた意味、また、ファンがこの番組に期待できることを教えてください。

 以前は、クリエイターは自ら多くを語らず(私生活も)、作品だけで評価、理解をしてもらうべき、とみなされていました。しかし、このSNSの時代では、世界中のファンの皆さんへ直接、語りかけることができます。その技術と機会は、使うべきだと考えています。

 よくメディアやファンの人たちから、「ヒデオの頭の中は一体どうなっているのか?」と質問されます。クリエイターの普段の脳内構造(Brain Structure)、思考回路、シナプスへの電流の流れを少しでもお見せできればと思います。

 この番組では、物創りのプロセスや考え方、手法、技だけではなく、そこに至る、僕が出会ったさまざまな“刺激”を共有できるようにしたい。それは日常生活にある、人、映画、本、音楽、美術などとの出会いから生まれた“刺激”です。それらは、みなさんが日常で触れるものとは違う、あるいはすれ違ってしまった”刺激”かもしれません。

 MRIを使うわけではないですが、声だけで「ブレイン・ストラクチャ(Brain Structure)」を伝えるこころみです。

2.なぜ今回、このポッドキャスト番組を始めようと思ったのでしょうか?

 2005年から自前のポッドキャスト“ヒデラジ”を長い間やってきました。ラジオ世代だったこともあり、物創りと並行しながらも、未熟で孤独だった子供の頃にお世話になったラジオという媒体に恩返しがしたいとも思っていたからです。

 それが時代の変化と共に形を変え、映像配信になり、独立後は、“ヒデチュー”となりました。ただ製作が忙しくなり、発信することからは遠のいてしまいました。しかし、このコロナ禍を経験し、他者との“繋がり”の大切さを再認識しました。

 そんな時、ラジオ(ポッドキャスト)の再開を実験的に1シーズンほど配信しました。日本国内からの反響はよかったのですが、海外のファンからは、SNSを通じて「自分の国(エリア)では聞けない!」「日本語だとわからない!」との切実なる意見をいただきました。この声は無視できない!と、英語翻訳を付加した全世界配信のポッドキャストをすることにしました。

 この無謀な試みに賛同していただけたのがSpotifyさんでした。世界中のファンとの対話、これがうまくいくかどうかはまだわかりませんが、新たな挑戦にワクワクしています。

 上記以外に、下記のご質問も掲載されておりますので、ぜひご覧ください。

・小島監督のクリエイティブ・プロセスの中で、最もユニークな部分は何だと思いますか?

・The Game AwardsやSummer Game Festを牽引してきたジェフ・キーリー氏は、番組内で、どのような話をするのでしょうか。

・小島監督の映画への愛は、ゲーム制作に大きな影響を与えていると思われます。

 映画制作のクリエイティブな要素がビデオゲームにも応用できると気づいたのはいつでしょうか?

【インタビュー記事公開サイト】
Spotifyニュースルーム「For The Record」

番組概要

初回エピソード配信

初回ゲスト:押井守監督
配信スケジュール:毎週木曜21時頃配信
Spotify 配信URL:https://spotify.link/hideokojima

予告映像

© 2022 Spotify AB

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら