【神イベント】『スクスト2』混沌プラトーンの遊び方まとめ。気軽に遊べて報酬も豪華で…楽しすぎ!

電撃オンライン
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『スクールガールストライカーズ2(スクスト2)』で、11月9日~17日23:59の期間で、大型の新要素となるイベント“混沌プラトーン”が開催中です。

 “境界プラトーン”をベースにした新しいイベントということで、さっそくどのようなものになっているかプレイしてみました!

やりごたえを残しながらも誰でも遊びやすく

 上記の通り、“混沌プラトーン”は“境界プラトーン”をベースにしたコンテンツで、選抜した5人×4チームでステージを攻略していくものとなっています。

 まず、言っておきたいこととして、“混沌プラトーン”は誰でもプレイできます!

 “境界プラトーン”は隊長レベルが100以上じゃないとプレイできず、難易度も高めのやり込みコンテンツでしたが、“混沌プラトーン”はすべての隊長がプレイできるということで、これはありがたいことですね。

 それ以外にも大きな違いとして、“境界プラトーン”では5人×4チームすべてを自身で所持しているメモカや女の子で編成しなければいけませんでしたが、“混沌プラトーン”では自身で用意するのは5人×3チームで、残りの1チームは援軍としてほかの隊長のチームを呼ぶことになります。

  • ▲▲“境界プラトーン”に比べて必要なメンバー数が少ないため、比較的戦力の高いメンバーでチームを構成できます。

 援軍として呼べるチームは、リストに出現した他の隊長さんのチームから選択できるようになっているのですが、そのとき自身の戦力に近いチームがリストに選ばれやすくなっているようです。ただ、一定確率で強力な援軍チームもリストに登場するようなので、見かけたら優先して選びたいですね。



  • ▲援軍に選ばれるメンバーは戦力が高い順に5人が自動で選出されるそう。自身が挑戦するときにはほかの隊長に援軍として呼ばれていても、そのメンバーを使用することができます。

 チームを編成したら、次に行うのは、挑戦するステージの選択。ステージは全部で10個用意されており、“ボスオブリ”を倒すことでそのステージをクリア。新しいステージに挑戦できるようになります。

 チームが敗北した回数に応じてクリアスコアが減算されていく仕組みなので、回復を駆使していかに敗北回数を少なくしてクリアするかが攻略(=高スコア獲得)のキモとなります。


  • ▲スコアは戦闘時に与えたダメージが高いほど高くなります。

 ステージは、4つのチームをスタート地点に配置して、ステージの最後にいる“ボスオブリ”を目指していくものとなっています。

 チームの番号(1stや2ndなど)が若い順に行動したり、分岐では最初にその分岐にたどり着いたチームが上のルート、続くチームが下のルートに進んだり、ランダムで分岐したりといったステージ中のルールなどは“境界プラトーン”と同様です。


  • ▲ステージが進むと全体攻撃や先制攻撃といったスキルを持ったオブリも登場します。

 “境界プラトーン”では、ステージ中の戦闘でメンバーのHPが減っても回復するのは、午前5時のタイミングの1日1回だけでしたが、“混沌プラトーン”ではそれに加え、30分ごとにHPが10%ずつ回復します。また、“混沌E”というアイテムを使用すると、メンバーのHPを回復できるので、1日に何度も挑戦しやすくなっています。


  • ▲“混沌E”1%につき、メンバー1人のHPを1%回復できます。

  • ▲イベント中に限り、探索エリクサーを使用して“混沌E”を500%分チャージできます。

 また、“混沌プラトーン”の実施と同時に実装されたXXRマルチメモカ“光機王アルディオス”は、“混沌プラトーン”で特別なバフ効果が発揮されます。

 効果は、XXRマルチメモカ“光機王アルディオス”の強化と援軍を除く3チームを強化となっており、所持していれば、“混沌プラトーン”を攻略しやすくなります。

  • ▲XXRマルチメモカ“光機王アルディオス”は、“第8回 スクスト人気投票”の各部門で1位になった夜木沼伊緒、澄原サトカ、美山椿芽の3人が登場する特別なメモカ!

 “混沌プラトーン”は、“境界プラトーン”をベースにさまざまな調整などが行われて、だれでも遊びやすくなっていました。そうなったら気になるのがプレイすることで何がもらえるのかということ。

 報酬は、ステージごとに設定されたステージ報酬と、一定スコアごとにもらえるスコア報酬の2種類が用意。ステージクリア時には、“パトリ拡張”で使用できるコンダクターリキッドや称号を入手できます。


  • ▲援軍に呼ばれることでもスコアを獲得できます。

 スコアが一定になったときの報酬には、コンダクターリキッドなどのほか、“XXR確定ガチャ補助券”、“XXRミニ限突回路”、“【ロックオン型】EXR確定ガチャ券”といったものが用意されているなどかなり豪華。


 つまり、“混沌プラトーン”は、“境界プラトーン”を誰でもプレイできるようにしながら報酬は豪華になっているという誰にとってもうれしいイベントということです。

まとめ:敷居が低いところから始まりつつ、上級者もしっかり楽しめる神イベント!

 回復ができるということや“境界プラトーン”に比べてステージ数が少ないこともあってか、難易度は少し高めに感じました。

 ただ、同じステージに何度も挑戦できるという点や、最後のステージまでクリアできなくてもスコアの報酬は全部入手できるようになっているので、総合的な難易度は抑え目といえます。報酬が豪華なだけに、本当にありがたいです。

 “混沌プラトーン”は期間限定で開催されるイベントなので、うまくアイテムを使って回復しながら、最後のステージを目指してプレイしたり、クリアできるステージを何度もプレイしながら楽しむのがいいかもしれませんね。


(C) 2014-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら