【電撃インディー】メトロイドヴァニア×ローグライト『Never Grave: The Witch and The Curse』のSteamページがオープン!【INDIE Live Expo 2023】

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 5月20日に配信された“INDIE Live Expo 2023”で、ポケットペアよりメトロイドヴァニア×ローグライトアクション『Never Grave: The Witch and The Curse』の新情報とSteamページが公開されました。

 以下、リリース原文を掲載します。

魅惑のダークファンタジー世界で繰り広げられる、革新的なメトロイドヴァニア×ローグライトアクションゲームが登場! Steamストアページ公開とともにキービジュアルとPV映像を初公開!

 株式会社ポケットペア(本社:東京都品川区、代表取締役社長:溝部拓郎)は、開発中の新作ゲーム『Never Grave: The Witch and The Curse』(開発は社内新スタジオ: Frontside 180)をPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」のストアページに公開し、ウィッシュリストの登録を開始したことをお知らせいたします。

 「Never Grave」は、メトロイドヴァニア×ローグライクをコンセプトとした完全新作の2Dアクションゲームです。プレイヤーはランダム生成されたダンジョンで、様々な敵と戦い、ステージギミックを乗り越え、ボスの討伐を狙います。

 帽子を使った憑依システムにより、プレイヤーは敵を操ることができ、独自の戦略を立てて戦うことができます。また、このゲームは建築・クラフトによるキャラクターの成長を通して、より戦術的な戦いを可能にします。

 さらに、「Never Grave」は最大4人で楽しめるマルチプレイ機能を搭載しており、友達と共に協力してダンジョンの最深部を目指すことができます。

 ストアページ公開に伴い、PV映像(アナウンスメント トレーラー)も初公開!「Never Grave」の世界観やアクション性を存分にご覧いただけます。

『Never Grave: The Witch and The Curse』とは

 呪われた帽子と共に進むメトロイドヴァニア×ローグライト。多様な魔法を駆使し、憑依した敵を使い潰しながら最下層を目指せ! 戦利品を持ち帰り、村に新たな施設を建てて生活を営み、次の戦いに備えて能力を強化しよう! 最大4人マルチプレイに対応。

本格2Dアクション

 敵の攻撃を見極め、斬撃や魔法を撃ちこみ、時には地形を利用して勝利を掴め! 遺跡や植物園などのダンジョンは自動生成によってプレイするたびに変化する。更にダンジョン内にはプレイヤーの行く手を阻むギミックやアスレチックも待ち受けている。

憑依システム

 呪われた帽子は憑依した肉体を操る。憑依した敵の専用アクションで活路を開き、戦いを有利に進めよう!

拠点での営み

 ダンジョンで集めた素材を使って、廃墟と化した村の瓦礫を取り除き、新たな施設を建築し、畑で作物の栽培を行おう。村で生産した料理やポーションを次の戦いに役立てろ!

マルチプレイ

 最大4人のマルチプレイに対応。他の世界の仲間を呼び寄せ、一緒にダンジョンを攻略しよう!

ゲームの特徴

・探索に重きを置いたメトロイドヴァニア×ローグライト。
・洗練され手触り良く設計されたプレイヤーキャラクターの操作性。
・帽子が敵に憑依することで、敵の専用アクションを攻略に利用できる憑依システム。
・キャラクターの2Dアニメに、日本伝統の手描きリミテッドアニメーションを採用。
・まるでしかけ絵本や切り絵の世界を旅するような、厚塗り風の奥行きある背景。
・アーティファクトで2段ジャンプなどのアクションを習得し、探索できるエリアを広げよう。
・魔法やアイテムなどに紐づいた"特性"のシナジーによって、幾度も変化するプレイスタイル。
・手強いボスとの緊張感のある戦闘。ボスの攻撃を見極めればノーダメージ撃破も夢じゃない!
・戦利品を使い村の復興を目指せ。建築や生産を通して己を強化し、次の冒険に備えよ。
・プロシージャルな自動生成ダンジョンによって、プレイするたびに異なる地形を楽しめる。
・マルチプレイ対応。最大4人で協力して攻略を進めよう。

ゲーム概要

●タイトル:Never Grave: The Witch and The Curse
●ジャンル:2Dアクション(メトロイドヴァニア×ローグライト)
●プレイ人数:1~4人
●発売日:2023年(予定)
●価格:未定
●対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字)/中国語(繁体字)の予定
●対応機種:PC(Steam)/コンソール(プラットフォーム未定)
●開発/販売元:株式会社ポケットペア

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら