ドラクエチャンピオンズ攻略:待望の『ドラゴンクエストXI』コラボ開幕! ついおくの枝を効率よく集める方法は? 【日記#6】

アツゴロウ
公開日時
最終更新

 本日6月19日より『ドラゴンクエストXI』とのコラボイベントが開催されている、スクウェア・エニックスのiOS/Android用乱戦コマンドバトルRPG『ドラゴンクエスト チャンピオンズ(DQチャンプ)』

 電撃オンラインでは、『DQチャンプ』の攻略はもちろん、楽しみ方やちょっとした小ネタについても語るプレイ日記を連載。第6回は現在開催中の『DQXI』コラボイベントについてまとめていきます。


まずはイベントクエストのクリアから!

 現在発売中のナンバリングタイトル最新作である『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。この名作と『DQチャンプ』のコラボイベントでは、イベントならではのオリジナルストーリーが楽しめるのはもちろん、豪華報酬がもらえるクエストなどにも挑戦できます。

 このイベントで何をやるべきかというと、まずはイベントクエストをプレイしましょう。イベントクエストは前編・中編・後編の三本立てで、現在は前編が公開中。

 シナリオは4話、クエストは5つ(うち1つは大会モードルール)の構成で、難易度も総じて低く、ある程度プレイしたユーザーならラクにクリアできます。隠しルートもないのでサクッと全クリしちゃいましょう!

高難易度クエストでホメロスを倒せ

 イベントミッションをクリアすると、ストーリー中に登場した強敵・ホメロスと戦う高難易度ミッションが出現。相手はかなりの強さですが、倒せばジェムなどの豪華報酬がもらえます。運が良ければホメロスのエンブレムもドロップするので、挑む価値は十分!

 とはいえ、ホメロスは最も低い難易度の“上級”でも、最初のターンから2回行動。高威力の“はやぶさ斬り”や“闇の閃光”に加えて、味方1人をまぼろし状態にする“げんわくのひとみ”、さらには闇の魔力を暴走させる全体攻撃スキルまで使う強敵です。

 正直、同じ高難易度クエストの相手でも、リカントやデンデン竜などとは格が違います。パーティの強さに自信がないなら、無理に挑まないほうがいいでしょう。スタミナを15も無駄に消費するのは惜しいですからね。

ついおくの枝とレアアイテムを交換しよう

 イベントクエストやホメロスの高難易度クエストをクリアした際は、報酬として“ついおくの枝”がもらえます。このアイテムは、イベント交換所でさまざまなアイテムと交換可能。

 目玉はやはり、アクセサリーの“誓いのペンダント”。ステータスが大幅に上がることに加えて、ホメロス戦で役立つ特殊効果も付いています。まずはこのアクセサリーの入手を目指しましょう。

 ちなみに“ついおくの枝”の獲得量は以下の通り。クリアできるなら高難易度クエストが一番ですが、イベントクエストでもそこそこもらえます。

■ついおくの枝の獲得量
イベントクエスト(スタミナ6)……4こ
ホメロス上級(スタミナ15)………15こ
ホメロス超上級(スタミナ15)……17こ
ホメロス極級(スタミナ15)………20こ

 スタミナの消費量を考慮すると、最悪イベントクエストを回すのもあり。とはいえ、イベント期間は長いので、ホメロスを倒せるレベルまで戦力を整える機会はまだまだあります。イベントクエスト回しは、どうしてもホメロスが倒せないときの最後の手段にしておくといいでしょう。

イベントミッションや仕立て屋もオープン!

 ほかにも、期間限定のイベントミッションに挑戦したり、交換所にオープンした仕立て屋で新たな防具を入手したりすることができます。

 仕立て屋の防具は、性能よりも見た目重視なところがありますが、コーディネイトにこだわりたい人にはオススメ。こちらは交換期間に制限はないので、好きなときに入手すればOKです。

 なお、交換に必要な“仕立て屋メダル”は、イベント交換所で交換するほか、大会モードの報酬としても入手できます。メダルをもっと稼ぎたい人は、大会モードもガッツリプレイしましょう。

 『DQXI』コラボイベントの開催期間は7月27日14:59まで。今後はイベントクエストの中編と後編も解放され、新たなコンテンツも増えていくでしょうし、期待感が高まりますね。前編を楽しみつつ心して待ちましょう!

製品概要

■タイトル:『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』
■ジャンル:乱戦コマンドバトルRPG
■対応機種:iPhone/Android
■配信日:6月13日
■価格:アイテム課金型(基本プレイ無料)
■制作スタッフ
・ゼネラルディレクター:堀井雄二
・キャラクターデザイン:鳥山明
・音楽:すぎやまこういち
・企画・開発:株式会社コーエーテクモゲームス
・企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス







© 2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら