『ドラゴンネスト2:エボリューション』先行レビュー。冒険にバトルに生活要素――MMORPG好きにはたまらない“空気”があった

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 Level InfiniteのiOS/Android用アプリ『ドラゴンネスト2:エボリューション』が、いよいよ7月20日にグローバルリリース(7月19日12:00にiOS/Androidにて事前ダウンロード開始、7月20日11:00に正式リリース)されます。

 本作は、『ドラゴンネスト』シリーズの最新作となるオープンワールドMMORPGで、進化した『ドラゴンネスト』の世界を楽しめるというもの。この記事では、そんな『ドラゴンネスト2』の魅力を、先行プレイでわかったポイントとともに紹介していきます。

『ドラゴンネスト』ファンならばたまらない、あの世界観での冒険が楽しめる

 本作は『ドラゴンネスト』シリーズの最新作で、アルテイア大陸を舞台に冒険の旅が楽しめるオープンワールドMMORPGです。アレンデルやセントヘイブン、キャデラックといったシリーズのファンにとってはおなじみの地名も出てきます。そんな世界で冒険できるのはたまらないでしょう。

 また、メインとなるストーリーにも、“征服王フェザー”やモノリス”といった単語が出てきます。こういうリンクって、好きな人にとっては想像がふくらむポイント。気になる人も多いのでは?

 そんな本作のストーリーはこうです。

ストーリー

 紀元前208年、アルテイア大陸は未曽有の危機に陥った。古代に封印されたモノリスの扉の封印がなぜか解かれ、扉が開いてしまったのである。

 大陸中の生命が絶滅の危機に瀕したとき、伝説の征服王フェザーと2人の仲間が世界を救うべく、モノリスの扉をくぐり抜けた。

 しかし、モノリスの扉の向こう側にいる敵の強さは、人々の想像をはるかに上回っていた。3人の内、アルテイア大陸に戻ってくることができたのはフェザーだけだった。

 フェザーは竜の宝玉の力の半分を使い、モノリスの扉を封印して、世界を救った。しかし、仲間を失った悲しみを乗り越えられず、人が変わってしまったかのように、彼は自らの王国を捨て姿を隠した。その日から、征服王の消息は消え失せることとなる。

 モノリスの扉の封印により重傷を負い犠牲となったと言う者もいれば、今は力を蓄えるためにその身をひそめて、世界が再び危機に陥った時、必ずまた姿を現してこの世を救うと口にする者もいた。

待ち受ける多彩なダンジョンの数々。あの強敵“シードラゴン”とも戦える!

 ストーリーについて紹介したところで、続いてはそこで楽しめる冒険についてより詳しく見ていきましょう。本作の冒険の舞台はアルテイア大陸の地表部分だけではありません。メインのストーリーを進めていくと“禁地”や、様々なボスが登場する“ダンジョン”などに行くことも。そこでは激しいバトルが待ち受けています。

 “禁地”ではクリアタイムによってもらえる報酬が変わるという、タイムアタック的な要素も。他のフィールドでの冒険とは少し違ったコンテンツになっているので、新鮮な気持ちで楽しむことができました。

 また、本作のダンジョンでは謎解きなどのコンテンツが追加されているとのことなので、敵を倒す以外の楽しみがあるのが興味深いですね。

 ちなみにダンジョンには、“アビスネスト”や“マンティコアネスト”などがあり、もちろんチャレンジ可能。さらに、高難易度で知られているあの“シードラゴンネスト”にも挑めます。私はまだそこまでプレイできたわけではありませんが……。

 そんなダンジョンにはソロでもパーティでも挑めるので、難易度が高いダンジョンに仲間と力を合わせて挑むのが今から楽しみです。

おなじみの4つの職業から、自分のスタイルにあったものを選択

 続いては、本作で選べる職業について。本作で最初に選べるのはウォーリアー、アーチャー、クレリック、ソーサラーの4種類。全職業を軽く触ったところ、想像以上にプレイ感覚が違っていたのでビックリしました。

 ちなみに、これらの職業は一定のレベルまで上げると転職ができるようになります。転職の選択肢は複数あり、自分のプレイスタイルにあった分岐を選んで、キャラクターを育てていくのも楽しみの1つでしょう。

 転職は実際に皆さんがプレイした時の楽しみに残しておくとして……話を最初に選べる4つの職業に戻します。その特徴や使い心地を詳しく見ていきましょう。

各職業の特徴をチェック!

ウォーリアー(物理/近接)

 ウォーリアーは戦場の最前線で活躍したいプレイヤーに最適の職業ですね。近接戦闘が得意ですが、移動しながら攻撃するスキルが多いので、遠くからでも一気に接近してダメージを与えられました。

 また、スキルは敵を打ち上げるものが多く、なかでも“ヘビースラッシュ”で移動しながら敵を打ち上げて、“ロックブレイク”で叩きつけるコンボがかっこよくておすすめです。

 1回目の転職では、攻撃力と移動力に長けたソードマスターか、凶暴状態とダメージ軽減スキルを駆使して戦うマーセナリ―へのランクアップができます。

アーチャー(物理/遠距離)

 アーチャーは、遠距離戦から敵を攻撃したいプレイヤー向けの職業です。囲まれてもスキルの“スパイラルスピン”で周囲の敵をまとめて攻撃できるので、敵に近付かれても戦いやすいと感じました。

 防御力こそ低いですが、敵の攻撃が届かない距離からスキルで先制攻撃をして、あとは移動しながら攻撃し続ければ倒せるので、初心者向けの職業と言えるかもしれません。

 最初の転職では、弓矢の力を存分に引き出すボウマスターか、俊敏な身ごなしと体術で戦うレンジャーのどちらかへランクアップできます。

クレリック(物理/近接)

 クレリックは男性と女性から選択可能で、味方を守ったりサポートをしたりといったプレイを楽しみいというプレイヤーにおすすめの職業です。相手の移動を封じる“束縛”や、一定の確率で相手を気絶させる“感電”などのデバフが使えるので、パーティプレイではなくてはならない存在となりそうです。

 攻撃力と機動力が低めですが、敵を打ち上げる“ライトニングチャージ”や、敵をまとめて攻撃できる“ジャンピングショック”などを駆使すれば、攻撃力の低さをカバーできます。

 最初の転職では、敵の攻撃を引き付ける盾役のパラディンか、仲間のHPを回復できるプリーストへランクアップできるので、パーティプレイでさらに輝けそうです。

ソーサラー(魔法/遠距離)

 ソーサラーは遠距離からの魔法攻撃を得意とする職業です。範囲攻撃が得意なうえ、スキルの“グレイシャルスパイク”の追加効果で移動速度を下げたり、“ショックウェーブ”で周囲の敵を吹き飛ばしたりできるのも特徴です。

 ただしアーチャー同様にやや撃たれ弱いので、敵との距離をうまく保ちながら戦う必要があります。

 1回目の転職では、氷の炎の魔法を得意とするエレメンタルロードか、時間を操る魔法が使えるフォースユーザーから選択できます。

バトル以外の楽しみも満載! 充実したコミュニティ機能で平和な日々も過ごせる

 MMORPGといえば、バトルに加えて、ほかのプレイヤーとの交流や生活系コンテンツも楽しさの1つ。本作では、それらの機能も充実していると思いました。

 代表的なものとして、まず他のプレイヤーと結成するギルドがあります。同じギルドに所属する仲間とは、“ボス戦”や“ギルドクエスト”などに挑戦できるので、一緒に強くなる楽しみを味わえそうです。

 さらに、プレイヤー間で装備品などを取引できる取引所もあります。そのうえ、パーティ内のプレイヤー同士も取引ができるので、人との繋がりで装備を集めていけます。

 ほかにもフレンド機能や魚釣り、ペットの育成といった機能も充実。フレンドと一緒にこれらのコンテンツで遊べば、『ドラゴンネスト2』の世界で生活しているような空気をより深く味わえそうだと感じました。

アルテイア大陸で過ごすNPCたちを演じる豪華声優陣

 そして本作では、プレイヤーキャラと、NPCを演じる声優陣が豪華なのも魅力の1つです。

 プレイヤーが操作する各職業は、岡咲美保さん(ウォーリアー)、上坂すみれさん(アーチャー)、浪川大輔(クレリック/男)さん、高橋李依さん(クレリック/女)、悠木碧さん(ソーサラー)の5人が声を当てています。

 そして、NPCたちの声は、鬼頭明里さん、前野智昭さん、島崎信長さん、上田麗奈さん、石原夏織さん、斎賀みつきさん、種﨑敦美さん、釘宮理恵さん、井上麻里奈さん、本渡楓さん、梶裕貴さんなどの声優陣が演じています。

 ゲームのなかで出会う数々のNPCたちはどれも個性豊かですが、声による演技が加わることでさらに魅力がアップ! 実際にプレイすると、序盤から登場するとあるNPCと顔を合わせるたびに、会えて嬉しくなるぐらい愛着がわきました。

 みなさんもプレイしたら、お気に入りのNPCが見つかるはずです!

リリースと同時にプレイしてイベント“グランド・ドラゴン・ハント”に挑もう!

 パーティプレイやソロでの冒険が楽しめて、アルテイア大陸での生活も可能という、MMORPGが好きな人にはたまらない要素がきっちりと搭載されている本作。かつて『ドラゴンネスト』シリーズをプレイしていたという方はもちろん、MMORPGの世界で生活や冒険、バトルを楽しみたい方にもおすすめのタイトルです。

 さて、そんな本作ではリリース当日の7月20日から大規模イベント“グランド・ドラゴン・ハント”が始まります!

 このイベントでは、“ドラゴンハント計画”、“シードラゴン討伐の旅”、“ドラゴンハント荒波大会”の3つのコンテンツに挑むのが基本です。これらのコンテンツで“ドラゴン探しPt”を集めてランキングを競ったり、ドラゴンハントコインを集めたりすることになります。

 ランキング上位入賞の報酬や、ドラゴンハントコインと交換で、レアなアイテムを入手できるというのも楽しみなところです。

挑戦できるコンテンツ

●ドラゴンハント計画

 デイリーミッションと実績クエストを完了することで、ポイントを獲得するコンテンツ。獲得したポイントによってランキングが作られます。

●シードラゴン討伐の旅

 特定のダンジョンをクリアすることで、ドラゴンハントコインなどの報酬が得られます。手に入れたドラゴンハントコインは、ドラゴンスレイヤー商店でレアなアイテムと交換できます。

●ドラゴンハント荒波大会

 後日開催予定のコンテンツで、プレイヤーはチームを組んでシードラゴンに挑み、クリアタイムの早さを競います。限定称号の“ドラゴンスレイヤー”などが入手可能。

アイテム交換

●ドラゴンスレイヤー商店

 ドラゴンハントコイン(“ドラゴンハント計画”と“シードラゴン討伐の旅”で入手)を消費して、アイテムを入手。

 髪飾りのチョコレートクマや、乗り物の伝令コケコッコーなど、レアなアイテムが獲得できます。

●シードラゴン秘蔵コイン

 シードラゴン秘蔵コイン(ダイヤ購入、月カード&バトルパスから獲得、コミュニティ活動のプレゼント)を使って、レアなシードラゴンテーマアバターと交換できます。

 リリース直後から、これだけたくさんの冒険が待ち受ける本作。リリース開始と同時にプレイして、イベントで上位を目指してみてはいかがでしょうか?

©2023 Proxima Beta Pte. Ltd. All Rights Reserved.
©2023 Shengqu Games. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら