アニメ『ライザのアトリエ』感想。ぷるぷるなプディングが食べたくなった人、ほかにもいると思いたい【6話】

ハチ
公開日時
最終更新

 アニメ『ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』6話“隠れ家を作ろう”の感想をお届けします。
 
【注意】キービジュアルより先のテキストでは、『ライザのアトリエ』6話“隠れ家を作ろう”の物語に関する記述が多々あります。

ついに錬金術で家(アトリエ)を作っちゃう!

 今日もライザは元気いっぱい! みんなの隠れ家を作りたいとのことで、アンペルさんのもとへ来ていました。完成系をイメージしてレシピを想像する……というわりとざっくりとしたアドバイスをもらったのですが、ライザは何かをつかんだみたい? ところで、たびたびアップになる肉付きのいい太ももが、めちゃめちゃ触ってみた……気になりますね(笑)。

 ライザがるんるんで家を飛び出していくと、リラがクスっと笑って「錬金術士はどいつもこいつも可愛いものだ」と言っていたのですが、つまりアンペルさんもかわいいところがある……⁉ その話を詳しく伺いたい! 

 ライザはレント、タオ、クラウディアとどんな隠れ家にするか打ち合わせをしていたのですが、なんだか懐かしい気分になりました。小学生の頃、秘密基地を作ったりしましたよね! みんなで漫画やゲームを持ち寄って、公園の木の生い茂った場所に作った秘密基地で集合して遊んだなぁ。

 ライザたちはその名の通り隠れ家を作るようなので、どういったものになるのか、見ているこちらも楽しみです。さすが錬金術! と言いたくなるような家になるのでしょうか。しかし錬金術、これまでの道具や薬のような小さいものだけでなく、家のような大きいものも作ることができるとは……スゴイ。

 みんなの意見を聞いてイラストにしていくライザでしたが、なんというか味のある絵……。タオがめちゃめちゃキレイに書き直してくれました。ありがとう、タオ。六角形がふたつ並んだような個性的で可愛い建物だったので、完成に期待がかかります。 

プディングがめちゃめちゃ食べたくなる

 さっそく材料集めをしていると、ヤギを飼っているというバジーリアさんから建材をもらうことができました。その代わりにクラウディアが、プディングというお菓子とそのレシピをプレゼントすることに! プディングってあのプディングですよね? ウニの件があるので、どんなものなのかと思っていたのですが、慣れ親しんだあのプディングでした(笑)。

 バジーリアさんにプディングを振舞うと、とても感激していましたね。それを見ていたらすごくプリンが食べたくなってしまって、アニメを見た後、コンビニにダッシュしてしまいました……。島でも作りやすいよう島の砂糖を使ったり、ヤギのミルクを使ったり試行錯誤しているシーンはとても応援したくなりました。

 ライザ役のぐちゆりさんとクラウディア役大和田さんがプディングを作る動画も公開されているので、まだ見ていない方は要チェックです!

 そして、みんなで組み立てて、掃除をして、家具を運んで……ついに隠れ家が完成! 屋根の形が魔女のトンガリ帽子のようで素敵でしたね。

 隠れ家の名前は“ライザのアトリエ”でした。その名前を聞いて、ライザは自分のアトリエを持つほどの錬金術士になったんだなぁと、なんだかすごく胸が熱くなりました。こういった形でタイトルを回収するんですね……ほかの『アトリエ』シリーズではどんな経緯で“アトリエ”が作られるのか、ちょっと気になってきました。


ハチ:アニメ『ライザのアトリエ』で『アトリエ』シリーズデビュー! 早くも原作をプレイしてみたい欲に駆られている。旅行は計画的にするタイプなので、がむしゃらに前へ進むライザを心配しがち。


【STAFF】
原作:コーエーテクモゲームス
『ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』

キャラクター原案:トリダモノ
監督:楪 エマ
アドバイザー:和ト湊
シリーズ構成:高橋弥七郎
キャラクターデザイン:下谷智之
サブキャラクターデザイン:藤田まり子/北原広大
プロップデザイン:八島祥子/原 由知
モンスターデザイン:秋月 彩
美術設定:大原盛仁
美術監督:関口 輝(インスパイアード)
色彩設計:相原彩子
2Dワークス:旭プロダクション
撮影監督:野上大地
編集:山田聖実(editz)
音響監督:納谷僚介
音楽:柳川和樹
制作:ライデンフィルム
オープニング・テーマ:三月のパンタシア
エンディング・テーマ:Awkmiu

CAST
ライザリン・シュタウト:のぐちゆり
クラウディア・バレンツ:大和田仁美
レント・マルスリンク:寺島拓篤
タオ・モンガルテン:近藤 唯
アンペル・フォルマー:野島裕史
リラ・ディザイアス:照井春佳

©コーエーテクモゲームス/「ライザのアトリエ」製作委員会

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら