【攻略:オクトラ大陸の覇者】モーフィンス(薬師)は氷属性のエキスパート。“強気”状態の仲間が増えるほど強くなるロマンキャラ【日記#486】

タダツグ
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用RPG『OCTPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) 大陸の覇者』のプレイ日記をお届けします。

 今回は、8月17日のアップデートで実装された薬師キャラ・モーフィンスをお導きし、実際に使用してみたうえでの感触をお伝えしていきます。

モーフィンス(承認/薬師/斧・氷):仲間に“強気”状態を付与することで自分自身もパワーアップ

 多数の氷属性攻撃アビリティを所持し、新しい特殊効果“強気”も付与できる薬師のモーフィンス。バーテンダーを務める彼は、アビリティにさまざまなお酒の名前が盛り込まれているのが心憎いところ。今回は実際にお導きしてみての使用感を含め、性能評価をしたためていこうと思います。

 まずはアビリティボードで覚えられる2つのサポートアビリティから見ていきましょう。

 1つ目の“後衛時SP活性(前全)”は、後衛時に味方前衛全体にSP自動回復の効果を付与するサポアビ。モーフィンスは基本的に前衛向きのキャラだと思いますが、とはいえ後衛にいる時も存在感を発揮してくれるのはうれしいですね。

 2つ目は、強気状態の味方が3人以上の時、味方前衛全体に属攻アップと氷属性ダメージアップの効果を付与する“ガーニッシュ”。自分単体にではなく、味方前衛全体に効果が及ぶのがとにかく強力なので、氷属性パを組むときに輝いてくれます。

 灯火の加護で習得できる“カクテルパフォーマンス”は強気状態の味方がいる時、自身にBP回復量1アップの効果を付与するというもの。モーフィンスに限ったことではありませんが、BPは基本的にあればあるほど戦略が広がるので、優先的に覚えさせたいサポアビです。

 総じてパーティに“強気”状態の仲間がいるだけで強い……そんなサポアビラインナップ。でも、肝心の“強気”ってなんなのさ? って疑問に思う方もおられるかと。それは、続いてのバトルアビリティの項目で解説していきましょう。

 モーフィンスの所持するバトルアビリティで、とくに使用頻度が高くなりそうなのはこんなところ。攻撃、バフ、回復や継続回復とできることは多彩な万能型です。

 実際「あれもこれもお願いしゃす!」とつい欲張りたくなりますが、アビリティスロットの関係もあり、役割はある程度絞ったほうが結果的には使いやすい印象でした。天賦覚醒IIでスロットを拡張できれば、戦略が大きく広がるキャラ。

 最注目のバトルアビリティはやはり“強心のスピリッツ”でしょう。これを使うことで、味方単体に威力アップ30%となる“強気”の特殊効果を付与できます。めちゃくちゃ優秀! まあ、同時に消費SP量増加も増えるのでSP管理の難易度も上がりますけどね。

  • ▲1回のアビリティ発動で1人にしか付与できない点が、ややもどかしいんですけどね。モーフィンス自身は“強気”状態のキャラが3人になった時に力の真価を発揮する調整になっているだけに……。

 1度付与した“強気”の特殊効果は最低6ターン持続します。この効果は、ランダムなターゲットに3回の氷属性攻撃を繰り出す“シェイブドアイス”、味方前衛全体にHP自動回復と衰弱無効化の効果を付与する“健心のコーディアル”、味方前後衛全体に氷属性ダメージアップの効果を付与する“氷心のメスカル”を使うことで延長させることが可能。1回の使用で1ターン延長できますので、いかに効果を切らすことなく持続していけるかが重要です。

  • ▲個人的には、前衛・後衛関係なく氷属性ダメージアップ付与&“強気”のターン数を延長できる“氷心のメスカル”が使いやすいと感じました。

 攻撃のメインとなるのは、強気状態の味方の人数によって攻撃回数が増す単体氷属性攻撃の“フロムオーバーゼア(※最大4回攻撃)”や、強気状態の味方が3人以上の時に威力が2倍になる“オンザロック”。どちらを選ぶかはプレイヤーの好みや戦略によって変わってきそうです。

 灯火の加護で習得できる“クラッシュドアイス”は“フロムオーバーゼア”と“オンザロック”のいいとこ取りをしたようなバトルアビリティ。効果が敵全体に及ぶので間違いなく強い。消費SPが多めなのは気になりますが、このアビリティも選択肢に入ってくるんですよね……。マジでアビリティスロットが足らぬ!(汗)

  • ▲シールド削りにも使える“フロムオーバーゼア”が汎用性が高いので、どれを使うか悩む方にはこれを推しておきます。

 必殺技は、敵単体に超強力な氷属性攻撃を繰り出す“ディジェフティフ”。ただでさえ高威力なうえ、強気状態の味方が3人以上の時威力が2倍になるというヤバい性能です。ここまでお読みの皆さんはお気づきかと思いますが、モーフィンスを使いこなすには、いかにして仲間の強気状態を維持できるかが重要。この先、彼以外にも“強気”状態を付与できるキャラが実装されたら、使い勝手はもっと上がりそうですね。

  • ▲天賦覚醒アクセサリーの“特注のシェイカー”は、セットしておくだけで味方前衛全体にSP自動回復の効果を付与するというめちゃつよアイテム。強気状態の仲間はSP消費量が増加することを考えると、あればお役立ち間違いなしです。道のりは遠いけど、いつか欲しい……。

 モーフィンスは薬師でありながら、斧物理攻撃アビリティや回復アビリティを使う局面が少ないという、なんとも独特で面白いキャラ。氷属性パの中心を担える性能ですので、お導きできた方はぜひ育成して使ってみてください!

バトルアビリティ

・連乱氷衝:ランダムなターゲットに2回の氷属性攻撃(威力 90)
・抗心のビターズ:味方単体のHP回復(効力 160)。さらに、SP汚染の状態異常を回復
・二乱断ち:ランダムなターゲットに2回の斧物理攻撃(威力 90)
・強心のスピリッツ:味方単体に特殊効果“強気”を付与(6ターン)。強気:威力アップ30%の効果(同系統の効果重複不可)。ただし、消費SP量増加30%の効果
・シェイブドアイス:ランダムなターゲットに3回の氷属性攻撃(威力 65)。さらに、味方前衛全体の特殊効果“強気”を延長(1ターン)
・健心のコーディアル:味方前衛全体にHP自動回復(効力 120)と衰弱無効化の効果を付与(2ターン)。さらに、特殊効果“強気”を延長(1ターン)
・氷心のメスカル:味方前後衛全体に氷属性ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン)。さらに、特殊効果”強気”を延長(1ターン)
・フロムオーバーゼア:敵単体に氷属性攻撃(威力 65)。強気状態の味方の人数分、同じ攻撃を繰り返す(最大4回)
・オンザロック:敵単体に氷属性攻撃(威力 230)。強気状態の味方が3人以上の時威力が2倍

灯火の加護で習得できるバトルアビリティ

・クラッシュドアイス:敵全体に2回の氷属性攻撃(威力 95)。強気状態の味方が3人以上の時威力が2倍

サポートアビリティやその他のアビリティ

・後衛時SP活性(前全):後衛時:味方前衛全体にSP自動回復の効果を付与(回復量 10)
・火耐性強化:自身の火耐性が10%アップ
・ガーニッシュ:強気状態の味方が3人以上の時、味方前衛全体に属攻アップ15%と氷属性ダメージアップ15%の効果を付与
・氷耐性強化:自身の氷耐性が10%アップ
・火耐性強化:自身の火耐性が10%アップ

灯火の加護で習得できるサポートアビリティ

・カクテルパフォーマンス:強気状態の味方がいる時、自身にBP回復量1アップの効果を付与

必殺技

・ディジェフティフ:敵単体に氷属性攻撃(威力 500)。強気状態の味方が3人以上の時威力が2倍

覚醒アクセサリ

・特注のシェイカー:属攻40、物防40、SP60
前衛時:味方前衛全体にSP自動回復の効果を付与(回復量 15)

ソリスティアでの冒険で最強を目指すプレイヤーに覚えておいて欲しい基礎知識をまとめた動画も公開中!

 “サイドソリスティア”編から『大陸の覇者』を始めたビギナープレイヤーに向けて、冒険の基礎知識を解説する攻略動画も公開中です。戦闘でのノウハウや強敵と戦う際の知識、最強パーティを編成するための育成手段などを解説していますので、興味がある方はぜひご覧ください!

© 2020-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2020年10月28日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2020年10月28日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら