電撃オンライン

攻略:『信長の野望 出陣』プレイヤーレベル20手前で立ちはだかる戦力27338の成田甲斐の足軽部隊。相性の悪い騎馬部隊が主力でも勝てた!【日記#20】

あんまさ
公開日時

 8/31にサービスが開始された戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け! 第20回は、拠点制圧数が250に達すると登場する強敵の成田甲斐の攻略を紹介します。

プレイヤーレベル20手前で立ちはだかるは戦力27388の成田甲斐

 プレイヤーレベルも19になり、拠点の制圧戦で出てくる敵戦力が22000~23000ぐらいになってきて少し苦戦するようになってきたと思っていたら、唐突に現るは戦力27000台の成田甲斐。

 本作では制圧拠点数が50に達するごとに強敵が出るようなのですが、プレイヤーレベル18~19のときと比べて、戦力が5000近く差のある敵部隊が出てくるとは……。

  • ▲敵は全兵種を足軽で固めた横一線の部隊配置。相性のいい弓武将をもっと育てておけばよかったと後悔してます。
  • ▲そのまま普通に挑むと見事なぐらい完敗。部隊の相性もありますが、戦力不足を痛感しました。

今の部隊編成で勝てる方法を探す

 強敵に勝てない場合は編成、武将強化、装備などをじっくり見直すのが基本。ただ、自分が成田甲斐と戦うことになったのは、外出先で拠点登録数が最大になってしまったタイミングでした。

 このままでは新たな拠点が登録できない自分は、編成や強化に時間をかけず、なんとか今の戦力で再チャレンジすることに。部隊配置、作戦指示、戦法の発動タイミングを変えて挑んでみます。

 挑んだ部隊はこちら。主力が騎馬部隊なので、成田甲斐の足軽部隊との相性は悪いですが、戦い方でカバーしてみます。

正面から戦わずに各個撃破を狙う

 部隊の配置を片側に寄せて挑んでみたところ、最初からかなりの手ごたえを感じました。敵の前方に配置された4部隊が左側に寄ることになり、その4部隊が壁となって成田甲斐が完全に浮いた状態に。大回りでこちらに向かってくるので、なるべく被害を抑えて左の1部隊を迅速に壊滅させることができます。

 しかし、最終的に大回りしてきた成田甲斐と敵足軽の2部隊により、井伊直虎が壊滅して勝利とはならず。ただ、敵部隊の一部が浮くような状態を作ったり、兵力と防御性能の高い部隊を壁にしたりするのはよさそうな作戦ではないかと思われます。部隊配置を変えて、最後に井伊直虎が残る戦況を作りたいところですね。

思惑とは違うが勝てればヨシッ!

 最終的に勝てた部隊配置はこんな感じです。徳川家康と斎藤道三の足軽2部隊で敵の攻撃を受けるようにして、騎馬部隊で左側から攻め込みます。

 今回は敵の甲斐姫が大回りせず。作戦失敗と思いましたが、徳川家康に敵3部隊が集中したことで、織田信長と柴田勝家で左端に攻撃を集中させることができました。

 ただ、織田信長の位置取りが前すぎて早めに壊滅! それでも壊滅前に範囲攻撃の戦法“野望の幕開け”が発動できました。ただ、騎馬部隊はもう少し後ろに配置して、斎藤道三をもっと壁として活躍させるべきでしたね。

  • ▲【江戸城】徳川家康の戦法“堅城鉄壁”による守備力強化が予想以上に強く、3部隊の攻撃を受けてるのに、この兵力からしっかり10秒耐えました。
  • ▲残り3部隊同士という状況ですが、敵の1部隊が浮いているので、間接的に3対2の状況を作れています。

 浮いている部隊は弓部隊の井伊直虎で撃破し、さらに井伊直虎の戦法“女地頭”の範囲攻撃で残りの敵部隊の兵力を一気に削り、そのまま倒しきることができました。

 成田甲斐のような拠点戦で登場する強敵は、戦い方を工夫すれば勝利を近づけることができます。それでも厳しい場合は、相手の弱点となる兵種の部隊を多くしたり、手持ちのSRやR武将を覚醒させたりして、戦力を整えて強敵に挑みましょう。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら