レビュー:『FOAMSTARS』は初心者でも気楽に楽しめるアワパーティシューター! 2種類のルールを先行プレイ

Ak
公開日時

 2024年初頭リリース予定のスクウェア・エニックスのPS5/PS4用マルチプレイシューター『FOAMSTARS(フォームスターズ)』の先行プレイレビュー記事をお届けします。

4VS4でアワを撃ち合い相手をステージから弾き出せ!

 本作のジャンルはマルチプレイシューター。

 4VS4のチームに分かれて、アワを撃ち合って相手をアワまみれの無力化状態にし、弾き出すのが基本的なゲームの流れです。フィールドをアワまみれにする要素はありますが、直接的には勝敗に関わりません。

 とにかく目に付いた相手を撃って、アワまみれの無力化状態にしたらスライドボードでぶっ飛ばせばOK! 単純明快なゲーム性で、誰でも直感的にプレイできます。

 逆にアワまみれになった味方もスライドボードでぶっ飛ばすと救助できるので、アワまみれになったキャラを見かけたら突っ込むのが推奨。

 あるていどシューター慣れしていればチュートリアルいらず。シューターに不慣れでもすぐに慣れるくらいにシンプルな操作感です。

 フィールド上にある自分チームのアワの上は、スライドボードでスムーズに移動可能。サーフィンのように軽快に移動できるのが最高に気持ちいい!

 フィールドにアワを盛って有利に移動できるようにするのか、攻撃を優先して相手を狙うのか、状況に合わせた立ち回りが重要に!

 平坦なフィールドではシンプルな陣取り合戦になりがちですが、ギミック付きの複雑なフィールドほど、どういう形にアワを盛っていくかが大事になります。

 アワは立体的に盛れるので、壁のように防御にも活用できます。自分たちの陣地を作ると有利に立ち回れるので、突出して動くよりも連携して動くほうがよさそうですね。

 敵チームのアワを盛り返すことももちろん可能ですが、その場合は通常のショットよりもスキルを活用するほうが効率的でした。

体験できた2種類のゲームルールを紹介

 今回の試遊で体験できたゲームルールは2種類。

 どちらも“アワまみれにした相手をぶっ飛ばす”という基本的なゲーム性は変わらずですが、目的や勝利条件が異なるので違う楽しみ方ができます。

SMASH THE STAR

 おそらくメインとなるゲームルール。

 相手チームのプレイヤーを合計7回倒すと、相手チームの最も活躍したプレイヤーが“スタープレイヤー”として選出。スタープレイヤーを倒したチームが勝利となります。

 バトルロイヤル的な大混戦が楽しめますが、一度倒れても時間経過で復活できるので、非常に気楽。

 スタープレイヤーに選出されるのは一番活躍したプレイヤー。スタープレイヤー選出後はそれ以外のプレイヤーは何回倒されても直接勝敗には影響しません。(一定時間復活できないので数的不利にはなりますが)

 スタープレイヤーは体力が上がっていて倒されにくいので、ある意味スタープレイヤー選出後がゲームの本番! 試遊時も両チームともスタープレイヤー選出後に大接戦になることも多かったです。

 上手いプレイヤーはスタープレイヤーとして試合の主役に、それ以外は気楽に大混戦を楽しむことができます。上級者でも初心者でも楽しめるゲームルールですね。

HAPPY BATH SURVIVAL

 内野と外野で二人ずつに分かれて戦い、内野にいる相手チームのプレイヤーをすべて倒すと勝利。

 メインで戦うのは内野のプレイヤーで、外野のプレイヤーは共通の装備&スキルでサポートに回ります。イメージとしてはドッジボールに近いゲームルールですね。

■ゲームの流れ(最大3ラウンド、2本先取)
①1戦目:内野と外野二人ずつに分かれて4VS4で戦う
②2戦目:1戦目と内野と外野を交代して戦う
③3戦目:2戦目で決着が付かなかった場合、勝利した内野チーム同士で戦う

 内野は外野の妨害に注意しながら、相手チームと戦います。ゲーム感覚としてはそれほど“SMASH THE STAR”と変わりませんね。

 ただし2VS2なので、より仲間との連携で倒されないようにすることが重要に!

 また外野からフィールドにアワを盛られるので、移動時には注意が必要です。

 外野の場合は直接戦うわけではないので、すごく気楽にプレイできます。

 フォームガン(武器)やスキルも共通で、ひたすら味方チームの援護や敵チームの妨害のためにアワを盛っていきます。

 内野と外野でゲーム体験が異なりますが、“SMASH THE STAR”よりもさらに連携が重要になる印象。メリハリがあって、また違った楽しみ方ができます。

性能は武器ではなくキャラクター依存! キャラクターごとに個性豊かな立ち回りが可能

 本作ではキャラクターの選択によって性能が決まります。武器やスキルの組み換えなどの要素はなく、あくまでキャラクターごとに性能は固定。

 現状で確認できるキャラクターは8名。それぞれ所持しているフォームガンやスキルが異なり、近距離アタッカータイプや遠距離サポータータイプなど得意な立ち回りがあります。

 マルチプレイではそれぞれのプレイヤーごとに、いわゆるロールのような役割分担が重要。

 ただし移動やスライドボードの速度は変わらないので、誰を選んでも基本的な操作感自体は極端には変わりません。そのためどのキャラでも、初見でもそれなりに使いやすいです。

 今回の試遊でも多くのキャラクターを操作できましたが、個人的にはショットガンを使う近接ファイターの“ΔGITO”がお気に入り!

 スキルで地面に潜って移動しつつ不意討ちで敵を仕留められるのが気持ちいいです。立ち回りはピーキーですが、やることはハッキリしているので初心者でも戦いやすいかと思います。

 初心者にはメインビジュアルでも主人公的な立ち位置だった“ソア”が使いやすいです。

 二丁拳銃タイプで近~中距離で戦いやすく、スキルもバランスが良好。スーパースタースキル(必殺技)で回転する玉の中に入って広範囲を攻撃できるのも便利です。

 サポーター向きのキャラクターも豊富で、なかでも喫茶店のマスターっぽい見た目の“ザ・マスター”が個性的。

 遠距離を攻撃できるフォームガンを持ち、スキルで素早くアワを壁のように盛れるので、距離をとりつつ味方をサポートできます。連携がうまくとれる上級者ほど真価を発揮しそうですね。

マルチプレイが苦手な人こそ遊んでほしい気楽なバランスが最大の魅力!

 今回体験できた二つのゲームルールどちらも、とにかく気軽にプレイできるのが最大の魅力でした。

 一度退場してもすぐに復活できたり、上手いプレイヤーほど勝敗への影響が大きくなっていたりと、初心者でも足を引っ張らない工夫が随所にありましたね。

 「仲間の足を引っ張りそう…」などの理由でマルチプレイにプレッシャーを感じる人でも気楽に遊べるので、わちゃわちゃ感を楽しんでほしいです!

9月30日からPS5でオープンベータテストを実施

 ちなみに本作の販売形態や課金要素などはまだ未発表。今回の試遊でも開発チームの方に質問してみましたが、詳細はノーコメントとのこと。

 9月21日から開催された(一般公開日は23日から)東京ゲームショウ2023でも、本作の試遊台が設置。国内では最速で一般体験でき、ゲームルールは「SMASH THE STAR」を楽しむことができました。

 そして9月30日からはPS5でオープンベータも実施! こちらは「SMASH THE STAR」だけではなく「HAPPY BATH SURVIVAL」のゲームルールも遊べるようです。また参加特典としてソアの限定スキンがもらえるので、東京ゲームショウでプレイした人も要チェックですよ。

(C) SQUARE ENIX
※画面・映像はすべて開発中のものです。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら