『ドラクエウォーク』かいふく魔力で威力が上がるバギムーチョが使えるさばきのこんが実装。宝の地図の新機能ふるさとスライムでは、ステータスにボーナス発生!

電撃オンライン
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』でスマートウォークが公開され、9月27日からはじまる『DQIX』コラボ第3章の情報が明かされました。

『ドラゴンクエストIX』コラボ第3章





 コラボイベントの第3章がスタート。エルシオン学院が登場し、物語はさらなる混沌へと進みます。新たなミッションやリッカのお願いが追加され、さまざまな報酬を獲得できます。そのほか、強敵の魔教師エルシオンも出現。こころは紫枠となっています。




新たななかまモンスターが追加

 このタイミングで新たななかまモンスターが追加されます。配信ではびっくりサタン、ヘルクラウダー、ひとつめピエロの3種が確認できています。



毎日メタルダンジョン開催

 レベルアップに役立つイベント”毎日メタルダンジョン”も開催されます。守護天使のレベル上げに役立ちそうです。

新武器 さばきのこん

 4周年記念の第2弾の武器は、さばきのこん! 武器種はこんで、回復と攻撃呪文を兼ね備えた武器となっています。攻撃呪文の“バギムーチョ”はバギ属性の呪文特大ダメージを与えることが可能で、かいふく魔力がこうげき魔力よりも高い場合はかいふく魔力を参照するため、大神官などの回復役でも高いダメージが期待できます。 “天の福音”は仲間全員を回復する呪文で、その回復力に期待が高まります。

 いきなりスキル“おねがい天使さま”は、“天の福音”使用時に“バギムーチョ”か“キラキラポーン”の効果がたまに追加で発生する効果を持ちます。最後に使ったほうの効果が発生するので、“バギムーチョ”を1ターン目に使用すれば、2ターン目で”天の福音”で回復しつつ、“バギムーチョ”による呪文攻撃も可能になるため、うまく発動すれば非常に強力な効果となりそうです。



キラキラポーン(消費MP15)
キラキラパワーで
仲間ひとりにかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ



バギムーチョ(消費MP58)
怒れる神の暴風で
敵全体にバギ属性の 呪文特大ダメージを与える
(かいふく魔力がこうげき魔力より高い場合にはかいふく魔力を参照する)






おねがい天使さま(消費MP4)
天の福音を使用時にバギムーチョかキラキラポーン(最後に使った方)がたまに追加で発生
得意武器を装備時は回復効果をバギ呪文の威力に加算

天の福音(消費MP60)
女神セレシアに祈りをささげ
呪文で仲間全員のHPを回復する







宝の地図のふるさとスライム機能が解放

 10月5日からは宝の地図の新要素“ふるさとスライム”が追加されます。各地のレベルを上げることで、ステータスにボーナスが加算されるため、新たな育成要素として長く楽しめそうです。




 そのほか、ゲルニック将軍のほこらの実装も予定されています。






※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら