『FF14 黄金のレガシー』新ジョブ・ヴァイパー発表。『FF11』関連の新アライアンスレイドや『FF16』クロスオーバークエストなど【ファンフェス2023 in ロンドン情報まとめ】

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 スクウェア・エニックスは、2024年夏に発売するPS4/PC用MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』について、最新情報を公開しました。

 本情報は、10月21日より開催されているファンイベント>“ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2023 in ロンドン”の基調講演で公開された情報です。

“ファンフェスティバル 2023 in ロンドン”1日目

新ジョブはヴァイパー

 本ジョブは『FF14』完全オリジナルジョブ。ロールはメレー(近接物理アタッカー)となっています。

 2つの剣を扱う二刀流のジョブとなっており、公開された動画ではカッコいいアクションの様子が確認できました。

 装備は忍者と同列となるようです。最初からジョブの状態で扱えるようで、初期レベルは80となっています。

 また、ウルダハがクエスト開始場所となっており、条件を満たしていれば獲得できるとのこと。

 アクションの間にアビリティを挟んでいくような動きも大切になるようです。

トラル大陸(プレイヤータウンについて)

 トライヨラの街並みや雰囲気をたっぷり感じられるゲーム映像が公開されました。

 なお、祖堅氏より映像内の音楽はサンプルだと思ってほしいとのこと。実際はもっとクオリティの高いものになるようです。

 その他、フィールドの動画も公開。環境によりこだわったフィールドにしたとのことです。

コザマル・カ

 公開されたスクリーンショットは下層からのもの。光の入り方などグラフィックにかなりこだわっているようです。

シャーローニ荒野

 このエリアにはものすごい重要なものが描かれているようで、今回は重要な部分は“SECRET”で隠されているとのこと。

モブリン族について

 新たな部族としてモブリン族が登場することが明かされました。コザマル・カの密林地帯に住む部族とのことです。

 なお、クラフターやギャザラーと絡んでくる可能性が高いのではないかと吉田P/Dがコメントしていました。

多数のダンジョン

  • ▲アートのように見えますが、実機のスクリーンショットとのこと。

アートワーク

  • ▲メインストーリーにかかわるダンジョンのようです。

ダンジョンに登場する強敵・エリミネーター

新しい装備のアートワーク

  • ▲ジョブ専用装備

新たな生活系大規模コンテンツ

 今回は新情報が発表されませんでしたが、日本のファンフェスでは新情報を届けることができると思うとコメントしていました。

新たなアライアンスレイド

 新アライアンスレイド“エコーズ オブ ヴァナ・ディール”が発表されました。『FF11』の世界を垣間見る冒険が届けられるとのこと。

コンテンツアップデート

新たなリミテッドジョブが実装決定

 現在新しいリミテッドジョブが発表されました。実装はパッチ7.Xシリーズの後半になるとのことです。

 パーティプレイではなかなか実現できないジョブにしていくとのこと。

第一次グラフィックスアップデート

 今回アウラ族の角や鱗の表現について公開されました。前回のファンフェスで公開されたものと比べて、光の加減が抑えられ、より質感を感じさせるものにしているとのこと。

  • ▲北米ファンフェスで公開したスクリーンショット
  • ▲今回公開されたスクリーンショット

旧FFXIVのモデリングをベースにしたキャラクターの調整

  • ▲現行版
  • ▲前回版
  • ▲最新版
  • ▲帽子と眼鏡が同時に装備できる様子がわかるスクリーンショット

6.Xシリーズでのお知らせ

Xbox版のオープンβが1月中旬~2月に実施

『Fall Guys』コラボコンテンツがいよいよ実装

 パッチ6.51(10月31日に実装予定)で、Fall Guysコラボコンテンツがゴールドソーサーに実装されます。24人まで参加でき、マッチングにも対応しているとのこと。

 不定期で実施されたり、されなかったりが起こるとのこと。大体数カ月に1回実施されるとのこと。

FF14×FF16クロスオーバークエスト実装決定

 “炎影の旅路”ということで、FF16のネタバレはしないようなもので実装されるとのこと。トルガルのマウントなどが報酬として登場するようです。

クラウドデータセンター公開負荷テスト

 11月12日~27日予定で実施されるとのこと。興味ある方は参加してみてはいかがでしょうか。


※画像は生放送をキャプチャーしたものです。
© SQUARE ENIX

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら