劇場アニメ『傷物語 こよみヴァンプ』キービジュアル&最新PVが公開。12/16より前売券が発売開始

電撃オンライン
公開日時

 2024年1月12日公開予定の劇場アニメ『傷物語 -こよみヴァンプ-』について、キービジュアルと最新PVが公開されました。

●『傷物語 -こよみヴァンプ-』本豫告

 以下、リリース原文を掲載します。

劇場アニメ『傷物語 -こよみヴァンプ-』阿良々木くんが佇むキービジュアル&最新PVが公開

『傷物語』について

 『傷物語』とは、西尾維新がおくる『化物語』の前日譚にして、物語シリーズの原点。アニメは原作小説「傷物語」を、「Ⅰ鉄血篇」、「Ⅱ熱血篇」、「Ⅲ冷血篇」の全三部作として、2016年に映像化され、劇場公開されました。

 そして2024年、「Ⅰ鉄血篇」、「Ⅱ熱血篇」、「Ⅲ冷血篇」を新たに総集編として再構成し、『傷物語-こよみヴァンプ-』として、劇場公開を行います。公開日は、2024年1月12日(金)にて、全国劇場での公開予定です。

 高校二年生の阿良々木暦はある夜、伝説の吸血鬼であり、“怪異の王”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと衝撃的な出会いを果たす。まばゆいほどに美しく。血も凍るほどに恐ろしく。四肢を失い、痛々しくも無残な伝説の吸血鬼。全ての物語はここから始まる―

新情報1 キービジュアル・最新PV公開!

 本日、劇場公開を記念して、本作品のキービジュアルが発表になりました。イラストに描かれているのは、メインキャラクターの阿良々木暦とキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの2人が初めて出会う地下鉄の駅にあるエスカレーターにて、佇む暦が描かれています。ビジュアルの発表に伴い、最新PVとなる本豫告も公開となりました。

新情報2 12月16日(土)より、前売券発販売開始決定!

 さらに、前売券の販売も、12月16日(土)からの開始が決定しました。さらに、特典付きムビチケカードも、上映劇場にて販売を開始予定。ムビチケカードをご購入いただいた方には、数量限定で本日公開キービジュアル仕様のA4クリアファイル(※数に限りあり)を配付予定です。

 キービジュアルや最新映像の公開、前売券の販売開始日が発表になった『傷物語 -こよみヴァンプ-』。今後の情報に、引き続きぜひご期待ください。

作品情報

『傷物語 -こよみヴァンプ-』
2024年1月12日(金)より全国ロードショー

イントロダクション

 阿良々木暦が彼女と出会ったのは、ある夜のことだった。

 キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード。

 伝説の吸血鬼。怪異殺し。怪異の王。

 腕も脚も無残に引き千切られ、豪奢なドレスを赤く染めて、無惨な姿で血の海に倒れる化物。

 しかし暦は、そんな彼女を美しいと思った──

 西尾維新による小説をシャフトがアニメ化した〈物語〉シリーズの、原点。

 三部作として公開された映画『傷物語』が、ひとつの物語となる。

 全ての〈物語〉のはじまりを、ふたたび。

あらすじ

 高校二年生と三年生の狭間である春休み。

 阿良々木暦は、血も凍るような美女と遭遇する。

 彼女は自らを、鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと名乗った。

 四肢を失い死に瀕していたキスショットは、暦に助けを求める。

 恐怖と混乱、そして葛藤の末に、暦は彼女を救うため自らの血を与え──

 そして次に目が覚めたとき、暦はキスショットの眷属となっていた。

 暦は吸血鬼から人間に戻りたいと望む。

 だが、そのためにはキスショットが力を完全に取り戻す必要があった。

 交渉人をつとめる忍野メメが間に立ち、暦は失われた彼女の四肢を奪い返すべく、吸血鬼退治の専門家三人に挑むことになる。

 高校生活最後の、地獄のような春休みは、このときまだ始まったばかり──

スタッフ

原作:西尾維新「傷物語」(講談社BOX)
監督・脚本:尾石達也
キャラクターデザイン:守岡英行
音響監督:鶴岡陽太
音楽:神前 暁
アニメーション制作:シャフト
配給:アニプレックス

キャスト

阿良々木暦:神谷浩史
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード:坂本真綾
羽川翼:堀江由衣
忍野メメ:櫻井孝宏
エピソード:入野自由
ドラマツルギー:江原正士
ギロチンカッター:大塚芳忠

前売券情報

 2023年12月16日(土)より、上映劇場にて販売開始

劇場リスト
特典:A4クリアファイル(キービジュアル仕様)
金額:1,600円(税込)
※特典には数に限りがございます。なくなり次第、ムビチケカードのみの販売となります。
※デザインはイメージです。


©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら